差別化を図るマインドで、ヒトとヒトとの関係を見直そう。

IMGP2563

こんにちは!
博多から帰ってきた
木戸一敏です(^^)

博多から帰ってきました。

リクシルさんの講演の前に、
担当の方から商品展示会の案内をしていただき、
10年以上ぶりに新商品を見て回りました。

狭いトイレでも取り付けられる収納スペースや
汚れを取る排水口など、
顧客目線で開発した商品が
たくさん増えていました。

たまに見に行くといいですね(^^

担当の方は「他社との差別化を図るため」
という言葉を連発していましたが、
リクシルさんの規模やシェア率は
他社とは比較にならないくらい圧倒的です。

だから多くの工務店やリフォームが
リクシルさんの商品を取り扱っています。

そうすると
工務店やリフォームにとっては、
リクシルさんの商品を取り扱っても
なんの差別化にもなりません。

では、どうすればいいのか?

これもう
“ヒト”で差別化するしかないです。

来年の消費税アップに向けても
“ヒト”によりフォーカスしていていく必要があります。

今年に入って
来年、消費税率が8%になるせいか、
消費が動いているのが感じられます。

このことに関して
多くの人が今までの消費税3%、5%の実施のときより
大きな影響があると予想しています。

私も2014年4月に8%になったあと
ガタっと消費は冷え込むと思っています。

こういった世の中の動きに、
すべての会社が
モロに影響され苦しくなるかというと
そうではありません。

モロに影響される会社と
反対に業績が伸びる会社と
大きく分かれます。

リーマンショックのときもそうでした。

契約解除が続出した保険代理店と
反対に契約高アップになった保険代理店がありました。

何が違っていたのか?

それが“ヒト”です。

リーマンショックの影響で
契約解除が続出した保険代理店は、
顧客との付き合い方は、利害関係のみ。

契約高アップになった保険代理店は、
顧客と「ヒトとヒト関係」の付き合い方を
していたという差だけです。

消費税が8%になる
2014年4月は
あっという間にやってきます。

今月の売上げをキープするのも大切ですけど、
消費税が8%になったことで、
売り上げがガタ落ちになってからでは
はっきりいって遅いです。

今から差別化を図るマインドで「ヒトとヒト関係」作り着手した方が
絶対にいいです。

リクシル担当の方と話しをしていて
強くそう思いました。

▼今日の“みとめ”チェックポイント

『”ヒト”にフォーカスしたやり方を今から始めよう』