爪をぶつけて割れたところが色んな所に引っかかって気になる、木戸一敏です。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日のテーマ : 仕事の奴隷から脱出する方法
【Q】「やらねば」が「やりたい」に変わる!というのと
「みとめの3原則」はどんな関係があるんですか?
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ありがとうございます!!!
みなさんに協力いただけたおかげで
このメルマガの
新しいタイトルが決定しました!
これです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「やらねば」が「やりたい」に変わる!みとめの3原則
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
一人でずっと考えると行き詰るものですけど
今回のように周りの人に協力してもらうと
・楽しく
・スッキリ
・納得のタイトルが
・短期間で
完成してしまうんですね!!
ありがとうございます!
感謝!感謝!!感謝です!!!
———————————————————————–
【Q】「やらねば」が「やりたい」に変わる!というのと
「みとめの3原則」はどんな関係があるんですか?
【A】さすがスルドイですね!
それには、こんな関係があるんです↓
●「今週中に契約を取らないと…」
「今日中に仕事を片付けなければ…」
「原稿を明日までに書き上げなければ…」
こんな感じで
もう毎日毎日「やらねば」の連続です。
その「やらねば」を片付けたとしても
また次の「やらねば」が
またどんどん現われてきます。
●私にとっての「やらねば」は
これ↓
「原稿を明日までに書き上げなければ…」
毎週ある業界紙に
コラムを書いています。
もうかれこれ3年間
書き続けています。
最初は喜んで
書いたんですけどね。
それがいつの間にか
「やらねば」に…
●「仕事の奴隷になるんじゃなくて
仕事を楽しまないと!」
いつもモエル塾メンバーには
こう言っておきながら
自分が「仕事の奴隷」になっていることに
気がついたんです。
「やらねば」=「仕事の奴隷」
では、どうしたら
「やらねば」が「やりたい!」の
仕事を楽しむ状態になれるのか?
この答えは
「みとめの3原則」にあるんです。
この世の中すべての問題解決は
「みとめの3原則」にあると
私は思っています。
●「やらねば」の何を「みとめる」というの??
「みとめる」の反対側にあるのは
「恐れ」です。
じゃ私は、原稿書きの
何に恐れているのか
心の中を覗くと――
・面白い内容が書けなかったらどうしよう…
・締切りに間に合わなかったらどうしよう…
・原稿書に時間を取れられ他の仕事ができない…
この自分の気持ちを
見て見ぬふりをするのではなく
しっかりと「見とめる(受け止める)」
ゆっくり深呼吸をして
ちゃんと「見とめる」と
不思議なもので
ちょっと落ち着いた気持ちになるんです。
●そして
この3つの後ろ向きの気持ち
一つひとつに
次の質問をします。
「じゃ、どうする?」
そこでひらめいたのが
「メルマガの使い回しをする」こと。
そうすると
「締切りに間に合わなかったらどうしよう…」
の問題がきれいサッパリ解決できるんです。
もちろん
メルマガをそのまま使い回しをするのではなく
修正していきます。
●自分のメルマガを
初めて修正してみると
これが意外と楽しい!
修正して行くと
どんどん面白い文章になって行くんです。
(あくまでも自己満足ですけど)
楽しく書いていると
なんと!
今までかかっていた半分の時間で
原稿が完成!!
●気がつけば
・面白い内容が書けなかったらどうしよう…
・締切りに間に合わなかったらどうしよう…
・原稿書に時間を取れられ他の仕事ができない…
この3つの問題すべてが
「見とめる」ことをしただけで解決。
すっかり原稿を
書き始めたときにの気持ちに…
いや、それ以上に原稿書きが
楽しくなったではないですか!!
「やらねば」ものを
「みとめの3原則」を実践することで
「やりたい」に変わる理由がここにあるんです!(^0^)/
■「みとめ」のチェックポイント
『「やらねば」を「みとめる」と「やりたい!」に変わる』