成功する目標設定と失敗する目標設定、その違いとは?

あけましておめでとうございます。
木戸一敏です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

130101_170706

木戸家のお正月は、
次女が受験を控えている関係で、
初詣に家族で出掛けたくらいで
家でくつろいでいました(^^)

そんなお正月も終わって
今日が仕事始め!
そして2014年初のメルマガです。

さあ!バリバリやるぞぉ!!

年末からお正月の期間は、
どのブログも
「今年の目標」の話が多いですね。

今日は「成功する目標設定の仕方」について
お伝えしたいと思います。

私が目標設定をするとき
必ず意識することがあります。

それは
「自分がやりたいこと」を目標にする
ということです。

「やりたい!」という自分の感情を
見るようにするんです。

これって
超重要なことです。

「やりたい!」という自分の感情を無視して
「周りが○○と言っているから私も」
「○○さんに言われたから」
と目標を決めてしまうと
自分を見失う原因になります。

なぜ、こんなことを言うのか?

リフォーム会社を経営していた時代の
私がそうでした。

業界紙を読んでいると
「○○会社は今年一気に5店舗展開!」
といった記事を毎回、目にします。

するとだんだんと私は、
「店舗展開していかないと」
と思うようになり
「半年後、店舗出店する」という目標を掲げました。

本音でいうと
あまり気乗りはしないけど
このままじゃいけない
という後ろ向きな発想です。

それからです、
会社がギグシャグシャし始めたのは。

店舗出店の計画を進めていくうち
出店するどころか
トラブルやクレームが次々に起こるようになり、
辞める社員も続出。

売上も激減するといった
悲惨な状況になりました。

そのとき
自分の「やりたい!」という感情を大切にするということを
身をもって感じたんです。

今年、私が「やりたい!」ことは何かというと、
昨年末に募集した
3人のパワーコンサルタント全員が
年収1千万を突破するというのと
新事業部を立ち上げることです。

この2つは、
“点”の目標ではなく
モエル塾にも繋がっていて
“線”となり“面”になるものなんです。

2つの目標が達成することで
モエル塾メンバーやメルマガ読者のあなたにも
今年はさらに刺激を与えるのではと思っています。

物事が上手くいかなくなる原因として、
モチベーション低下やブレなど
いろいろありますが、
一番は「マンネリ」です。

この「マンネリ」に陥らないためには
「刺激」が必要なんです。

「刺激」を受け続けることが
「やるぞ!」という気持ちが湧き出てきますし、
それが生きている証だとも思っています。

そんなわけで
今年もさらにガンガン刺激を与え続け行きますね!

それでは、2014年、
お互いが最高の年になることを、
心から願っております!

今年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

チラシ手渡しで5/130(保険)、ポスティングで24/500(リフォーム)、
チラシを郵送+来店手渡しで380/800(美容室)など、
あり得ない反響率を叩き出す
チラシ作りのノウハウをただ今、期間限定で無料公開中!
今すぐ、こちらこから入手してください⇒