ノウハウライティングのポイント!

 こんにちは! 今15:44(メルマガを書き始めた時間)
 
 8月の稼働日数の少なさに複雑な想いになってしまう、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : ノウハウライティングのポイント!
 

【Q】引継ぎで訪問したとき何を話せばいいんでしょう?

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

モエルスタッフと話し合いをしならがら
来月の盆休みを決めていったら
8(土)~16(日)になりました。

8日間も!

う~ん・・・

嬉しい気持ちと
うぅぅ…という気持ちが交差してます(;^^A

———————————————————————–

【Q】ノウハウの書き方のコツが知りたいです。

【A】コツは、コツコツやることです…というのは冗談で(^_^)
   あなたがノウハウを知る前の気持ちに戻ることです。
  

 

●ノウハウを書くことって
けっこうありますよね。

レポートや小冊子
ホームページ、ブログ、メルマガなどで

プロとして何ができるのかを伝えるとき
今までの知識や体験をノウハウ化するというのは
大切なことです。

ノウハウの書き方のコツは
本屋さんに行けば
参考になる本はたくさんあります。

その中でも
「ここだけは絶対に外してはいけない!」
という最も重要なところがあります。

この部分は
営業でも共通したことです。

売れる、売れないは
この部分で99%決まってしまいますからね。

 

 

●ノウハウを書くとき
「ここだけは絶対に外してはいけない!」
という最も重要なポイントは
ズバリこれです↓

【初心に戻る】こと。

あなたがノウハウを知る前の気持ちに
戻ること
これが最も重要なポイントなんです。

例えばこれ↓

「うまく行くにはコツコツやること!」

もしあなたがまだもがいているときに
こう言われて「そうっか!」とは思わないはず。

「コツコツやること!」というのは
今うまく行っているあなだから言えること。

 

 

●人って、うまく行った瞬間から
今までうまく行かなかったときの気持ちを
忘れてしまうもの。

もがいていたときの気持ちに戻って
「そんな状態のとき何と言われたら自分は気づくだろう?」
と自分に質問をしてみましょう。

この答を書くことが
「ここだけは絶対に外してはいけない!」
ノウハウを書くときの最も重要なポイントです。

どんなに素晴らしいノウハウが書かれていても
一歩を踏み出すことができないものは
ノウハウがないのと同じですからね。

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『物事を伝えるときは階段の1段目を忘れない』