All posts by 木戸一敏

成果を上げる人100%の共通点と具体的方法

IMG_4326

こんにちは!
雨の日が続いて散歩ができず、
体がうずうずしている、
木戸一敏です(^o^)

東京のコロナ感染者数が
過去最多の200人を超えました。

より手洗いうがいを徹底して
3密を避けるのと同時に
免疫力を上げる生活を
心がけるのが一番です。

そして全国各地で
被害が出ている大雨。

あなたがお住まいの地域は
大丈夫ですか?

被災された方々に、
心よりお見舞い申し上げます。

不安になるようなニュースが多いので
今日は明るくなる話題をお伝えしますね(^o^)

Fさんからいただいた報告メールで
可能性と元気が湧いてきます。

~~~~~~ ここから ~~~~~~~~

いつも応援して頂いて有難うございます。

また、みんなが楽しんで受講できるような
体制や工夫作りに感謝しております。

えみためダイヤモンドが始まって以来、
木戸先生の書籍や動画をほぼ全部?見ました。

私の営業スタイルや人との接し方、
これからの生き方は、えみためしかない、
と本当に思っています。

会社で習った通りに営業しても、
全く成績が上がらなかった理由も
スッキリ見えてきました。

全く相手の立場にはたてていない、
相手に感謝できていない、
自分が主語でばかりと
本当に最近よく思います。

語弊がありますが、
木戸先生と心中するぐらいの気持ちで、
取り組んでおりますので、
よろしくどうぞお願いいたします。

実は、自粛期間中に木戸先生からの
定期的メール文中にあった、
給付金サイトまとめ(自民党さん)を
パクって(ごめんなさい)、

それをきっかけに
お客さん全員に電話やメールを
数回づつコンタクトしてたおかげか、
7月度契約が5件入りそうです。

お恥ずかしいのですが、
普段は月1件がせいぜいです。

早速効果が出てきているのでしょうか。

ターゲットエリア何ヵ所か決めて、
えみためレター配る内容を
数回づつに変えて年末までの
半年間配っていこうと考えております。

~~~~~~ ここまで ~~~~~~~~

Fさん、ありがとうございます!

いやぁ~Fさん!
素晴らしすぎです(^o^)

「木戸先生と心中するぐらいの気持ちで」
なんて言われたのは初めてです(^O^;)

私の本も動画も
すべてを見たという部分で
Fさんの本気さが伝わってきます。
「給付金サイトまとめ」を
お客さんに送るというのは、
何気ないことですが
「これはいいな」と思ったら
すぐに行動に移すFさんが素晴らしいです!

Fさん、謝ることは
全然ないですよ(笑)

成果を上げる人100%の共通点は、
【すぐに行動に移す】ことですからね。

雨が続いて散歩ができず
モヤモヤしていた気持ちが
Fさんからのメールで
一気に晴れてパワーが充電されました\(^o^)/

ありがとうございます!

「えみためダイヤモンド講座」に
入会していない方のために
こんな動画をアップしました。

【電話営業が苦手な営業マンへ 必殺話法3選】

Fさんと同じように
契約数を倍増さる方法ですので
ぜひ、ご覧になってください。

即、明日から実践できますので
Fさんのように契約数を倍増させくださいね(^0^)

▼今日のポイント
【成果を上げる人100%の共通点は、すぐに行動に移す】

加盟金◯◯万円を払って何一つ売れず撤退しました_| ̄|○

IMG_4220

こんにちは!
出演バンドに応募していた
ジャズフェスティバルすべてが
コロナで中止になった中、
一つだけ可能性が出てきて楽しみな、
木戸一敏です(^o^)

このジャズフェスティバル
審査があるので
ガッチリ練習しないとですね^_^;

さて・・・

コロナが広がったことで
ZOOMでセミナーを開催するのが
当たり前になりましたね。

月に2回以上は
参加者としていろんな方の
セミナーに参加しています。

リアルセミナーより
ZOOMセミナーの方が
気軽に参加できるのがいいですね(^o^)

いろんなZOOMセミナーに参加して
コロナをきっかけに起業を考えている人が
たくさんいることに気がつきました。

ちょうどそのタイミングで
動画撮影でこんなテーマの
質問がありました。

「個人事業主が
うまくいっていないイメージがあります。
私は、OLだけど、周りに聞いていると
勤めていた時の月収を越える人は極わずか。

木戸先生がコンサルしたり周りにいる人で
個人事業主の人がいっぱいいますよね。

起業してもすぐやめてしまう人が多いと聞きますが
続く人との違いは何だと思いますか?」

言われるとおりで
やめる人が多いのは事実のようで、、

中小企業庁の調べでは
個人事業主の廃業率は1年で37%
10年で88%
という数字が出ていますからね。

何人かそういう人を
見たことがありますが
私の周りは極わずかです。

実は私が何度も失敗していまして(;´∀`)
といっても働きながら
起業にチャレンジしたときの話ですが。。

そんな体験から
何をやれば起業に成功するかも大切ですが、
失敗するパターンを知ることで
それを回避することができます。

そこで起業に失敗する人100%の
3つの共通点を動画で話しました。

1)売上だけを見て利益を見ない
2)最初に大金を投資する
3)準備不足

この3つは約30年前、
生ゴミ粉砕機の代理店になったときの
話がベースになっています。

高額の加盟金を払って
代理店になったものの
結局1台も売れずに
諦めてしまったときの話です。

今思い出すと
ホント考えが甘くて
思い出すだけで恥ずかしくなります(ノД`)

失敗した一番の原因は
3つ目の「準備不足」です。

これは私に限ったことではなく
失敗する人の99%は
準備不足が原因です。

コロナをきっかけに
起業を考えている方は
起業する前に、
ぜひ!この動画をご覧ください。

どんな準備をすればいいか
具体的な話をしていますので
成功率が格段にアップしますよ(^o^)

▼今日のポイント
【起業するときはしっかり準備をしよう】

アフターコロナで加速!今までのビジネスモデルが崩れつつあります

IMG_4341 (1)

こんばんは!
突風が吹いて会社の窓が壊れてしまい、
外の音がうるさくて困ってしまった、
木戸一敏です(;´∀`)

窓枠が歪んでしまい
窓が閉まらなくなりました(><)

隣に高層ビルが出来てから
風が強くふくようになったんですが
まさかこんなになるとはビックリです。。

ところで・・・

2日前に開催した
「3ヶ月集中プログラム説明ZOOMセミナー」では
今まで誰も話したことないようなことを
お伝えしました。

どんな話かというと・・・

この世の中の99%は

【お客さん → 商品 → 営業マン】

という流れの
ビジネスモデルになっています。

つまり、
お客さんが商品に興味を持ち
営業マンが対応する
ということです。

「3ヶ月集中プログラム」では、

【お客さん → 人柄 → 商品】

というビジネスモデルを推奨しています。

こういった言葉で
ハッキリ言ったことは
なかったんですが
今そのタイミングが来たので
発表しました(^o^)

昔はこのモデルが
なかなか理解されなかったんですが
今youtubeがメチャ流行ったことで
理解されるようになりました。

youtubeでファンが増えれば
スポンサーが付いて
その商品を告知すると売れてしまう。

20年前までは
芸能人しかできなかったことが
youtubeの登場で
素人でもできるようになったんです。

実はこのyoutubeですが・・・

参入が想像を越えるくらい
激増しているのが
先日、動画編集者を募集してわかりました。

動画編集費用が
業界最安値での募集だったので
2~3人来ればいいと思っていたら

なんと・・・

40人が応募してきました(^O^;)

その中から3人に絞り
さらに1人を決定し
動画編集依頼をしました。

その後、もう一人
動画編集者が必要になり
3人に絞ったときに
ご縁ができなかった2人のうちの
1人に声を掛けたら・・・

「すみません、
他の方の編集をすることになりました」

とお断りのメールが届きました。

募集をして
まだ10日も経っていない段階で
もう他で決まったというのは
とても早いなぁと思いました。

そんなわけで
ご縁ができなかったもう1人の方に声を掛けたら
同じく「他で決まりました」
とお断りのメールが届いてビックリ(@_@;)

これってつまり・・・

私と同じように動画編集依頼する人が
メチャクチャいるということなんですよね。

いやぁー!

ほんと今youtubeがメチャ熱いんですね(^O^;)

どうりで以前のように
チャンネル登録者数が伸びないと思ったら
youtube参入の数がハンパないからなんですね。

でも動画はアップし続けますよ(^o^)v

今回アップしたの動画のテーマは
これです↓

【付き合わないほうがいい人の行動・言動5選】

このテーマ、収録し終えて思ったんですが、
プレッシャーがかかりますね^^;

自分自身はどうなんだ?
って突き詰められます。

自分自身が
付き合わない方がいい人だったりすると
これはヤバい・・・。

こんな動画をアップした限りは
気を引き締めて生きていかないとですね(;´Д`)

「もしかしたら自分も
付き合わないほうがいい人の行動してるかも…」
と思った方は、ぜひ、ご覧ください(^o^)

▼今日のポイント
【商品ありきの時代は終わりつつある】

顧客があなたの仕事を探して「1000万円売上げる秘密公開ZOOMセミナー」受付開始!

IMG_4323

こんにちは!
誕プレにもらった「玄米珈琲」を飲んでみたら
珈琲の味があまりなく
何を飲んでいるのか分からなくなった、
木戸一敏です^^;

珈琲の中に
玄米を粉砕状にしたものが
入っているということなんでしょうか???

とにかく謎の味です(^O^;)

さて今日は・・・

前号のメルマガでお知らせしました、
このZOOMセミナーのご案内です。

↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

=================

顧客があなたの仕事を探して
1000万円売上げる秘密公開!&
3ヶ月集中プログラム案内ZOOMセミナー

開催日時:7月5日(日)18時
参加費:無料

=================

受付は明日4日(土)23時までの
期間限定のご案内です。

この内容を↓ご欄になって
「これだ!」と思った方は、
すぐに席を確保してください。

今回のテーマになっている
「顧客があなたの仕事を探して〜」
というのはどういうことかというと・・・

コロナの影響で一層
売上確保が難しくなった
という相談がたくさん入ってきます。

・相見積りで勝てない…
・どう契約の話に結び付けたらいいか…
・紹介をもらうために何をしたらいい…

その一方で
売上が順調なのはもちろん、
こんな契約のもらい方をしている
クライアントが続出しています。

・「来るの待ってたわよぉ~」と言われて
 1200万円受注になったリフォーム店

・毎月7〜10件の契約すべてが
 お客さんの方から相談が来ている保険営業

・「初めて会った気がしないです」と言われ
 新規契約1300万になった建築会社

・キュウリやスイカなどお客さんからの
 もらいものが急に増えたリフォーム店

・一人のお客さんから3人も紹介された
 住宅営業マン

他にもコンサルパートナーの
貝原さんの社員の方も、、

「コロナってお互い様だからね。
一口入っておくわ」

と言われて契約になったり、

契約になった後に
「私あなたのお役に立てたかしら?」
と言われたりといった
逆転現象が連発しているんです(@0@;)
^^^^^^^

営業マンがお客さんに
気を使うのが一般的です。

それが逆で
お客さんが営業マンに
気を使って契約になる
という報告が続出しています。

これって何を意味すると思いますか?

私が思っていることがあります。

それは・・・

もうプッシュ営業の時代は
^^^^^^^^^^^^
終わったということ。
^^^^^^^^^

・不安を煽るだけのチラシやLP
・「一度、提案させてください」とお願いトーク
・紹介をお願いする

といったプッシュ型のやり方は
お客さんもストレスですが
営業マンもストレスを感じていて
お互い何もいいことないです(><)

「3ヶ月集中プログラム」には
数億円の売上を上げている社長や
年収3000万を稼ぐ営業マンも
参加しています。

その理由は、
今やっているやり方が
ストレスだらけだからです。

どんなに稼いでいても
ストレスや罪悪感を持ちながらのやり方は
長く続きませんからね。

こんなストレスだらけのやり方を
コロナをきっかけに完全卒業して、

顧客があなたに気を使ったり
顧客があなたの仕事を探す
仕組みを構築したい!

と決めた方は、、

=================

顧客があなたの仕事を探して
1000万円売上げる秘密公開!&
3ヶ月集中プログラム案内ZOOMセミナー

開催日時:7月5日(日)18時

参加費:無料

=================

にご参加ください(^o^)
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/kGCfDGcS/

このZOOMセミナーでは
こんな事例も公開します。

宅配牛乳の購入者に
リフォームを案内して
年商1億5千万になった
会社があります(^o^)

これは今までの”モノ売り思考”では
絶対にできないことで
顧客があなたの仕事を探しす仕組みを
構築しかたからこそ実現できたものです。

だからといって
難しいことは一つもなく
やり方はいたって
シンプルで簡単です(^o^)v

受付は【明日4日(土)23時まで】
期間限定のご案内となります。

売れる会社と倒産する会社と
二極化が顕著になる
といわれているアフターコロナを、

「勝ち組に入りたい!」

と真剣に考えていて
3ヶ月集中プログラムに興味のある方は、
今すぐ!席を確保してください。
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/YOllY59Y/

不可解なお客さんの電話がキッカケで月売上120万が1000万に倍増した秘密

IMG_4330

こんにちは!
仕事に集中するために
カフェに行ったら寒すぎて
まったく集中できず悔しい思いをした、
木戸一敏です^^;

いやぁ~
それにしてもよくあの寒さの中
よく耐えられますね。。

私が寒がりなんですかねぇ(;´∀`)

ところで・・・

最近いただく相談メールを見ていて
二極化がどんどん顕著に
なってきている感じがあります。

たとえば、、

・お客さんと会える人数が6月になっても戻らないままです

・実績が伴わず、時間にも心にも余裕がない状態から抜け出せません

・「おたくは高いから安い業者と契約する」という断りが多いです

という相談がある一方、、

・お客様から御礼メール等がたくさん届き驚いています。

・お客様から「やっぱりYさんに聞いてみようと思いましたって」
 ラインが来まして、家を建てたので保険を見直したいと言われました。

・「来るの待ってたわよぉ~」と7人のお客さんに言われて
 1200万円受注になりました。

という嬉しい報告も
相談の数と同じくらい
毎日のように来ます。

けっして手抜きをしているだけではなく
誰もが一生懸命に集客をしたり
親身になって対応しているはず。

それなのに
どうしてここまで結果が
違ってしまうのか?

この質問を先日
数人のメンバーに聞いてみると・・・

「本当の意味で
お客さんのことを考えていないから」

「想いが伝わっていないから」

「自分にフォーカスしているから」

といった意見がありました。

確かにそのとおりです。

ただ・・・

それって
分かるようで分からない話なので
もっとハッキリ、クッキリ
違いが分かる表現がないかを
ずーーーーーーっと考えました。

そこでひらめいたいのが
これです↓

【あなたに何をすれば喜ぶか
 お客さんが考えるようになること】

普通は反対で、

「お客さんに何をすれば喜ぶか考えよう」

を考えますよね。

そうじゃなくて・・・

お客さんがあなたを喜ばせようと
^^^^^^^^^^^^^^^
考えるようになるには
^^^^^^^^^^
何をすればいいかを考えるんです。
^^^^^^^^^^^^

これを発見したのは
リフォーム会社経営時代の話で、

ある日お客さんから
不可解な電話が来ました。

「木戸さんの会社、畳はやってるの?」

「もちろん、やってますよ。
傷み具合はどんな感じですか?」

「そんなに傷んでるわけじゃないんだけど…」

「え?傷んでないんでしたら
リフォームする必要ないんじゃないですか?」

不可解な電話だと思いませんか?(^O^;)

それが次のお客さんの言葉で
分かった…
というかビックリしたというか…
「こんなことってあるの!??」
と自分の耳を疑いました。

「いや、いつも木戸さん、私のこと気にかけてくれて
なんだか申し訳ないなと思って…。
それで何かリフォームするところないか
探したんだけど屋根もキッチンもやったし
もう畳しかなくて…」

えぇーーーーっ!

わざわざリフォームをするところないか
探してくれてるなんて!!!

これは本当にビックリしました(@@;)

お客さんは「私のこと気にかけてくれて」
と言ってましたが
特別なことは何もしていないんです。。

でも、お客さんは
「気にかけてくれた」
と思ってくれてたんですね。

このことがきっかけで
私の考え方が180度変わりました。

それまで一生懸命、
他社と差別化するために
工事内容の違いや実績、顧客の喜びの声を
アピールするチラシを作ったり、、

お客さんの不安や心配事を聞いて
それを解決する提案をすることに
全エネルギーを注いで来ました。

それなのに
倒産寸前まで追い込まれて
何がいけないのか
さっぱり分かりませんでした。

それが
この不可解なお客さんの電話がきっかけで
月売上120万だったのが
1000万に倍増!

一気にV字回復を実現しました\(^o^)/

具体的に何をしたのかというと・・・

もちろん、
ご存知の「魔法のレター」を使い
人柄を見せることを徹底したんですが
単にそれを配るのでなく、、

「アクションチャート」に
忠実に行動したことで
実践1ヶ月目から結果が出るようになりました。

よくこんな質問を受けます。

「人柄を見せたり気にかけるのは
良いことですが
それって結果が出るまで時間がかかりますよね?」

ところがドッコイ!

「アクションチャート」に則って行動することで
どんな方法より
早く、確実に、結果が出るんですよね(^o^)v

この「アクションチャート」は
「3ヶ月集中プログラム」で公開しているものですが、
二極化が顕著になっているアフターコロナを、

「勝ち組に入りたい!」

と真剣に考えていて
プログラムに興味のある方のために
この「アクションチャート」を
7月5日(日)にZOOMで公開することを決めました。

参加受付はあさって3日(金)に
スタートしますので
ぜひ、楽しみにしてくださいね(^o^)

▼今日のポイント
【お客さんがあなたを喜ばせようと考えるようにしよう】

実は40歳のときサラリーマンになって新卒の子たちと一緒に仕事をしました

IMG_4224

こんにちは!
アベノマスクをどこかに落としてしまい、
ちょっと困ってしまった
木戸一敏です^^;

コンビニとかに入るとき、
マスクをするのが
エチケットみたいになりましたからね。

前号で公開した「怠け癖を直す」動画をご覧になった
Yさんから感想をいただきました(^o^)

> 一生怠けるためには・・・
> とりあえずは、やりたくないことも
> いまのうちにやっておく?
> 一回はやなこともやらなきゃですね・・・
>
> しかしさえちゃんの反応が最高です!
> 私たちの代弁者ですね^^

Yさん、ありがとうございます!

さえちゃん、喜びますよ^ ^

一生怠けることを目標にすると
ワクワクしてきて
怠けたいという気持ちがなくなりますよ( ^ω^ )

まだ「怠け癖を直す」動画を
ご覧になっていない方は、
一度ぜひ

ところで・・・

人生が大きく変わる前兆って
必ずあると思いませんか?

実はさえちゃんに
こんな動画テーマを与えられたんです。

「上手く行ったときに
何か前兆はなかったですか?」

改めて自分の人生を振り返ったとき・・・

ダメダメ営業マンから卒業したときも
会社を作って1年半で年商3億円になったときも
コンサルとしてやろうと踏み切れたときも、、

例外なく
前兆があることを
発見したんです。

どんな前兆かというと・・・

【ネガティブな出来事】です。

ネガティブ度合いが大きいほど
その跳ね返りも大きいことにも
気づきました(^O^;)

具体的にいうと、
コンサルになろうとしたときです。

リフォーム会社が倒産寸前から
V字回復させたとき
心も体もボロボロ。。

何をやったらいいかわからなくなり
会社を閉めてサラリーマンとして働いたとき
新卒の子たちの中に
おじさんは私一人だけ(><)

「新卒の子たちと一緒の扱いか・・・」

今考えれば当たり前のことなんですが
当時はそれが認められず
モヤモヤする毎日。。

それがある日
私が最低の人間であることを
思い知らされる事件が発生。

その時はまだ寒い日だったんですが
脇の下から汗が滝のように
ダーーーーーーっ!と流れてきました(>﹏<;;)

あ〜!俺って根っからの
小心者のダメダメ人間だぁ(≧▽≦;)

そう悟ったとき
自分が本当にやりたいことをやろう!
とコンサルになる決心が付いたんです。

そのおかげで
18年間コンサルという仕事で
人生を楽しく生きられるように
なったわけですが、

そう考えると
ネガティブなことって
人生が変わる前兆なので
喜ぶべきなんですよね(^^)

私がコンサルになるきっかけの話、
かなり端折ったので
わかりにくかったと思います(^O^;)

今回収録した動画で
『人生が大きく変わる4つの前兆』
でその話を詳しく話しましたので
ぜひ、ご覧ください(^o^)
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/Dq0t9BiL/

▼今日のポイント
【実はネガティブな出来事は大きく変わる前兆だった】

低評価ボタンをたくさん押させる動画をアップしたところ・・・

IMG_4185

こんにちは!
3ヶ月ぶりに2人のスタッフが出社して、
とても懐かしい気持ちになった、
木戸一敏です^^

一人もいいですけど
一緒に仕事をした方が
はかどりますね(^o^)

ところで・・・

怠け癖で自己嫌悪に
陥ってることってありますか?

実は、
【怠け癖を直す】たった一つの方法しかない!」
というテーマで動画を撮りました。

今まで動画を撮り終えると
チームメンバーから毎回、
「まあ、よかったんじゃない」
「よかったよ!」
といったコメントがありますが、
今回は違いました。

「う~ん・・・」

3人のチームメンバー全員が
もやぁ~っとした感じだと言うんです(;´∀`)

その原因は
すぐに分かりました。

「怠け癖を直す」というタイトルなのに
「怠け癖を直す必要ない!」と
冒頭から言ってしまったので
思いっきりズレちゃってるんです(^O^;)

あちゃ~っとは思ったんですが、
芯から怠け癖を直す必要ないと思っているので
そのままアップしちゃいました。。

もちろん
低評価ボタンがたくさんつくことは
覚悟しました。

ところが・・・

意外にも今のところ
1人だけですε-(´∀`*)

でもなぜ
「怠け癖を直す必要ない!」
と言い切るかというと、、

結局「怠ける」というのは、
やりたくないことを
やろうとしているからなわけなので、

怠け癖を直すことより
やりたくないことを
無くすことの方が
大切だと思いませんか?(^o^)

私にとって
やりたくないことは、
生活のためにやる仕事です。
^^^^^^^^^^

一度きりの人生を
生活のために
やりたくない仕事をやる
なんて考えただけでゾッとします(。>д<)

そういう意味で
怠け癖を直す必要ないわけで
究極の怠け者になった方が
人生ハッピーです。

今回アップした動画では
そんな話をしました。

怠け者人生を極めようと
思った方は、
ぜひ、ご覧ください(^o^)

▼今日のポイント
【怠け癖を直すことよりやりたくないことを無くそう】

新時代のスタート!アフターコロナ4ヶ月後、世界はどう変わる?

IMG_4289

こんばんは!
ファミレスの店員さんに
「アベノマスクしてる人見たことある?」
と聞いたら私で「2人目」と言われて
やっぱり…と思った、
木戸一敏です^^;

街を歩いていても
アベノマスクしてる人って
なかなかいないですよね。。

さて・・・

Hさんから一昨日にアップした動画
【アフターコロナを輝いて生きる!5ステップ】
の感想をいただきました(^o^)

> 50代後半の私も、
> バシャール知ってましたよ、昔から。
> そんなところにつながったとは、びっくりです。
> 9月に覚醒、いいですね。
>
~中略~
>
> 木戸先生がバンドでの成功を
> 目指していらしたのは初耳です。
>
> それで、人前でのお話も
> 才能がおありになるのではありませんか?
>
> 私も、元は高校教師なので、
> そのうちyoutubeでの話などにも、
> チャレンジしたいと思っています。

Hさん!ありがとうございます(^o^)

バンドで話をすることは
ほとんどなかったですし、
初めて会社を作ったときも
部下に朝礼をやってもらってたくらい
話をするのは超苦手(-_-;)

そんな人間が
今、喋る仕事をしているので
世の中何がどうなるか
ほんと分からないです(^O^;)

バンドを演っていた時の話ですが、
ビジネスで成果を上げるのと
まったく同じだと気づいた話をしました。

その一部を紹介しますと・・・

プロのバンドマンを目指して
札幌から上京して
13年演ってきましたが
まったく芽が出ませんでした。

この根本的理由が
プロのストリートミュージシャン
Tさんに会ったことで
ハッキリ分かったんです。

路上ライブを演ってしばらくは、
みんな素通り…。

誰も足すら止めない。。

足を止めてくれたとしても
すぐ去っていく(><)

才能ないんだ…

と諦めかけたとき
座って聴いてくれる人が
一人現れました。

Tさんは
その人をずっと見ながら
その人が笑顔になるために
その人の心に届くように
その人のためだめに歌った。

そうしたら
どんどん人が足を止めて
演奏を聴き始めたというんです。

そのときは偶然だと思ったものの
次の日も同じように歌ってみたら
同じようにまたたくさんの人が
足を止めて演奏を聴いてくれる。

それからどんどん人が増えだし、
プロダクションからスカウトされ
プロになったというんです。

なるほど!

俺がずっと芽が出なかったのは
これが足りなかったんだ!!

自分が演奏することに精一杯で
お客さんをまったく見てなかったんです。

”見てなかった”というより
お客さんを見るのが怖かった
というのが本音です。

これってビジネスも
まったく同じですよね。

自分が説明することに精一杯で
お客さんを見ていない。

でも実は
お客さんを見るのが
怖いのが本音だったりします。

今回、動画を収録して
改めて思ったのは・・・

恐れながらやっていると
そのとおりの結果になるし、

楽しみながらやっていると
そのとおりの結果になる。

つまり
契約になるならないは、
自分の気持の反映だということなんですよね(^^)

まだ動画をご覧になっていない方は、
ぜひ、こちらをクリックしてください(^o^)

「楽しく仕事をしたいんだけど
楽しんではいけないと思っている自分がいる」
という人はどうすれば
楽しんで仕事していいと
自分に許可するヒントになりますよ(^o^)v

▼今日のポイント
【契約になるならないは自分の気持の反映】

満員御礼m(__)m「『人柄集客チラシ』ZOOM勉強会」受付終了です

IMG_4211

こんにちは!
久しぶりに横浜に来て
気分爽快な、木戸一敏です(^o^)

やっぱり出かけるのって
いいですね!

ところで・・・

昨日ご案内しました
『人柄集客チラシ』ZOOM勉強会が
あっという間に定員の30人となり
受付終了となりました!

ありがとうございます(^0^)

張り切って『人柄集客チラシ』ZOOM勉強会の
準備をしてますので
楽しみにお待ちくださいね(^^)

PS
新作動画をアップしました!

今回のテーマはこれです↓

【アフターコロナを輝いて生きる!5ステップ】
バシャールが語る4ケ月後の世界とは?

 

動画のリクエストや質問などいただけると嬉しいです(*^^*)
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/43pRQQX9/

営業から集客に完全シフトし売上アップを実現する『人柄集客チラシ』大公開

IMG_4186

こんにちは!
集中して仕事をしようとすると
耳が痒くなるのは無意識にやりたくない気持ちが
働いているのかと気になっている、
木戸一敏です^^;

こんなメールを
数人の方からいただきました。

「さえちゃんとのZOOM勉強会は
もうやらないんですか?」

コロナ騒動になってから始めた
無料ZOOM勉強会ですが、
6月はまだ開催していませんでしたからね(^^;)

はい、ご安心ください。

もちろん6月もやりますよ!

今回も「話を聞いてよかった」レベルのものではなく、
より実践的な勉強会をやります(^o^)v

前回のZOOM勉強会では
「参加出来なかったんです…」という方が
多かったようなので
もう一度同じ内容のものを開催します。

多分忘れてた人も多いと思いますので
改めて勉強会の内容を説明すると・・・

コロナ真っ最中でも、

・3ヶ月分の売上を上げた保険代理店

・昨年と変わらず売上を上げ続けているリフォーム店

・逆に集客が伸びた墓石店

が実践した『人柄集客チラシ』を大公開します。

理解を深めるために
2つの『人柄集客チラシ』を事前に見てから
ZOOM勉強会に参加いただくといった内容です。

コンサルの友人にこの話をしたら
「それ絶対、有料にしなきゃダメですよ!」
と言われました(^O^;)

確かにそのとおり
今まででしたら参加費1万円以上の
価格設定をしています。

それがなぜ、
今回も無料で開催するかというと・・・

これからの時代は、
営業から集客に完全シフト
^^^^^^^^^^^^
する必要があるからです。

以前から
電話や訪問セールスは
害虫扱いされてきました。

それがコロナでまったくできなくなり
今もまだその余韻が残っています。

このやり方って
お互いにストレスで
何も良いことはありません。

世の中的にも必要とされない
害虫営業はもう完全にサヨナラして、、

興味を持ったお客さんにだけ対応する
集客に完全シフトするきっかけを
コロナが与えてくれたんだと思います。

興味を持ったお客さんにだけ対応する。

しかも・・・

ほぼ契約確定のお客さんだけを集客する。

それを実現するのが
『人柄集客チラシ』です。

営業から集客に完全シフトして
ストレスから開放され
楽しく仕事ができるようにしたい人は、
ぜひ、6/27(土)20時開催の

=====================
営業から集客に完全シフトし売上アップを実現!
『人柄集客チラシ』ZOOM勉強会
=====================

にご参加ください(^o^)

今回は事前に資料をお送りしますので
参加ご希望の方は、こちらに登録してください。
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/SuRnrapQ/
【受付締め切り6月25日(木)昼12時】

前回、登録したものの
^^^^^^^^^^
ZOOM勉強会に参加されなかった方がいましたので
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
必ず6/27に参加出来る方だけご登録ください。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

※要確認

メール登録後、
2種類の『人柄集客チラシ』
ZOOM参加のURLが届きますので
迷惑フォルダに入っていないか
ご確認ください。

このメールが届いていないと
ZOOM勉強会に参加できませんので
お確かめくださいね。

今回から大人数ではなく
一人ひとりが発言できるよう
【30名限定】となります。

営業から集客に完全シフトして
ストレス皆無で仕事をしたい!
という方は、今すぐ登録してくださいね(^^)
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/nrhKEkSA/

それでは
6/27(土)ZOOM勉強会で
お会いできることを
楽しみにしてください\(^o^)/