逆効果になる「みとめ」実践があった!

 おはようございます! 今8:04(メルマガを書き始めた時間)
 
 ファミレスのDで待つコーヒーを注文して待つことこと30分
 「気づいて」と気を送っている、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 逆効果になる「みとめ」実践があった!

【Q】「みとめ」を実践すると本当にすべてがうまく行くんですか?

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

30分経ってもコーヒーを運んでこない
このファイミレスは
いつも来ているところ。

ここの良い所は
突然80年代の音楽が流れるんです。

涙が出るほど
懐かしくなります。

今も突然ディープパープルの
ストレンジウーマンが!

朝からですよ!

コーヒー来なくても
また来ますよ、ここは(^^

 

———————————————————————–

【Q】「みとめ」を実践すると本当にすべてがうまく行くんですか??

【A】間違えた「みとめ」の実践をしてしまうと逆効果になってしまいます。
   その、間違えた実践とは・・・

 

●5日(土)の「みとめる勉強会」も
最高に楽しかったですよ!

ゲストの渡瀬さんのお話は
まさに「自分みとめ」。

「明るい性格だから良いとか
 暗い性格だから悪いではなく
 それは、ひとつの個性だと考えればいいんです」

渡瀬さんのこの言葉に
深く共感しました。

渡瀬さん
ありがとうございます!

何度も参加いただいている人も
「毎回、こんな深い気づきを得られるセミナーって
 ないですよ、ほんと」
と最高のみとめ言葉をいただきました。

参加いただいたみなさん!
ありがとうございます!!

 

●「みとめる勉強会」の懇親会で
「みとめ」実践について
こんな話しがありました。

「絶対この人、私と合わない!」

「あの人の半径1M以内に入りたくない!」

「後の人と話し合うだけムダ」

こんな嫌な人が必ず周りに
1人はいたりします。

だったら
近づかないのが一番。

嫌な人の話しをするくらないなら
無理をして付き合う必要もありません。

 

 

●が、しかし

その嫌な人が
上司や部下だったりしたら…

どんなに嫌だったとして
毎日顔を合わせなくてはならないんです。

そこで
このメルマガを知ったAさんは
嫌な上司に「みとめ」を実践し始めました。

実践した「みとめ」言葉は
「ありがとうございます」。

これを実践し始めて
かれこれ半年。

Aさんは
どうなったでしょう?

 

●半年間「みとめ」を
立派に実践し続けたAさんは

 ・

 ・

 ・

 ・

 ・

さらに
ストレスだらけになりました・(ノД`)・+:

どうして?

なぜ??

こんなに一生延命
「みとめ」を実践したのに???

こんなことなら…

 

 

●私も最近
これに似た経験をしました。

私も
どうして?
なぜ??
という気持ちでした。

でも、つい先日わかりました。

「みとめ」を実践しても
効果を感じられない
その原因が。

それは・・・

【相手が変わってくれることを期待するから】

そうすると
ストレスが溜まってしまうんです。

 

 

●「みとめ」の実践で期待するのは
相手が変わることではなく
【自分】。

自分が少しずつ
変わっていくことを期待して
自分の変化に気づいていく。

相手が変わることを期待するのは
ある意味、相手を認めていないことだったりしますからね。

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『「みとめ」の実践で自分の気持ちの変化にフォーカスしよう』