All posts by 木戸一敏

 「質問のルール」キャンペーンありがとう!

 こんばんは! 今24:00(メルマガを書き始めた時間)
 
 パソコンの電源が途中で切れてしまって(T_T)の、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 「質問のルール」キャンペーンありがとう!
 
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ありがとうございます!

15日23:59を持ちまして
「質問のルール」アマゾンキャンペーン
終了となりました。

たくさんの方々の応援をいただき

総合ランキング7位(ラッキー7)!

投資・金融・会社経営 部門で1位
 ビジネス・経済・キャリア部門でも1位となりました!!

本当にありがとうございます!!!

実は17時頃に
「最後の最後のお願い」メルマガを出そうと
キーを打っていたら
なんと…

パソコンの電源がプチッと切れていました(激汗)

出先だったので
充電することはできず
結局は出せずじまいに…

と、まあ色んなことがありましたけど
たくさんの応援メールや
電話をいただいて
キャンペーンをやって本当に良かったです(^^)

感謝の気持ちでいっぱいです!

たくさんの勇気をいただきました!!

ありがとうございます!!!(^0^)/

 

———————————————————————–

▼仕事がうまく行かない人、楽しくない人、達成感がない人、必読!
 信じられないほど仕事が楽しくなります(^^)
『みとめの3原則』(こう書房)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769609922/moeljyukujp-22/

▼本当に挨拶だけで売れてしまうからしょうがない!
 別名「あなたレター」マニュアルと呼ばれてます。
『なぜか挨拶だけで売れる営業法』(大和出版)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804717102/moeljyukujp-22/

▼お客さんに断れると嬉しくなるんです。それは↓
 営業トーク設計を体系化した業界初の本!
『売れる営業トークにはたったひとつの理由がある』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716718/moeljyukujp-22/

▼営業に向いていない人ほど効果があります↓
 小心者には小心者向けのやり方があるんです!
『小心者の私ができた年収1200万円獲得法』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716491/moeljyukujp-22/

———————————————————————–

■編集後記

パソコンの調子がおかしく
なぜかメールの送信がうまく行きません。

おまけにネット回線(イーモバイル)が
すぐ切れてしまいます。

ん~、どうしてなんだろう(汗)

木戸宛にメールを出した人へ

そんなわけで
返信メールが遅くなりますが
必ずお返事をします。

少しお待ちください<(_ _)>

 

ご感想、お問い合わせは
→ moel●urakido.com 木戸まで(●を@に入れ替えてくださいね)

※必ず名前を名乗ってくださいね(^^)

———————————————————————–

【みとめの3原則とは?】

この世の中すべての問題は「認める」ことをすれば
すべてがうまく行きます。
しかし、そうはいっても認められない人もいます。

価値観や考え方がまったく違う人を
心の底から認めることなんてできません。

そんなときは、認めることをしなくてもいい。
「見とめる(=受けとめる)」だけでいい。

「見とめる」をやり続けることで
「認める(=受け入れる)」ことが
できるようになるからです。

「認める」をやり続けると今度は
「皆豊める(=受け入れ合う)」という
最高の関係を築くことができます。

「見とめる」 → 「認める」 → 「皆豊める」
(受けとめる)(受け入れる)(受け入れ合う)

これを「みとめの3原則」と呼びます!

※ぜひ、あなたの大切なお友だちにも
 「みとめの3原則」を教えてあげてください(^0^)/

アマゾンキャンペーン最後のお願い

 おはようございます! 今7:19(メルマガを書き始めた時間)
 
 「声が出ない」と「肥えてない」を聞き違えて話をしている
 子供と女房の会話を聞いてしまった、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : アマゾンキャンペーン最後のお願い<(_ _)>
 
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ありがとうございます!

おかげさまで今アマゾンランキング
総合で10位まできました!!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756913121/moeljyukujp-22/

輝く1位まで
あともうちょっと!

キャンペーンも今日15日23:59で
終了となります。

そこで
あなたにアマゾンキャンペーン
最後のお願いがあります。

ぜひ、あなたのブログやメルマガで
「質問のルール」の告知をしていただけませんでしょうか。

「しょうがないなぁヾ(^_^;
 そこまで言うんなら 一丁助けてやるか!」

と言っていただいた方

ありがとうございます!!!

勇気をいただきます(^^)

 

告知文はこんな感じのもので
お願いできましたら嬉しいです。

(もちろんアレンジはOK!)

アマゾンキャンペーンの告知文は
このような↓感じでお願いします。

 

  ↓  ↓  ↓ ここから ↓  ↓  ↓

 

■話ベタこそ質問上手になれる方法

私の友人、木戸一敏さんが
質問の仕方を書いた本
『質問のルール』を出版しました。

話ベタの人でもできる!

…いや

話ベタこそ質問上手になれる本です。

話ベタどころか
人間関係ベタのため転職100回…

何をやっても続かない木戸さんが
質問のワザを覚えてから
人生が大きく変わったといいます。

そんな人間関係ベタの専門の
質問本はこちらから⇒ http://www.moeljyuku.jp/amazon/situmon-hon.html

7月14日~15日のアマゾンキャンペーンで購入すると
31人が感動の涙を流した「奇跡の物語」を引き出す
3つの質問シートがもらえますので
この機会にどうぞ⇒ http://www.moeljyuku.jp/amazon/situmon-hon.html

  ↑  ↑  ↑ ここまで ↑  ↑  ↑

 

●既に「質問のルール」を読んでいただいた方の
感想の一部をお伝えしますね。

▼一見すると、小手先のテクニックにしか見えないことー
それゆえ誰でも手軽に取り組めるようなことが並べられていますが、

実際には対人関係の基本スタンスと絡むようなことが多く、
様々な点で対人関係に苦手意識を持っている方に
大きな変化をもたらしうる内容を
含んでいることが感じられました。
(教育業 Aさま)

 

▼昨日、一気に読破したのですが……

はっきり言って、すごいですね。
木戸さんが隣にいて話し手をしてくれている感じです。
しかも、大技小技の怒濤の100連発+最後のキメ。

“明日から”ではなくて、読んでいるその時から
“つかえる”ものばかりです。

読んだ、その日のうちに、もう3つも使ってしまいました。

即効性のあるものと味わい深いもののバランスが
とてもいい感じで、木戸さんファン(笑)にはたまりません。
(塾経営 Hさま)

▼プロコーチなので、「質問」については
詳しいつもりでいましたが
う~ん・・・脱帽です_(__)_

営業の世界で、そしてコンサルの世界で
非凡な成果を上げてこられた木戸さんならではの
とっても説得力あるコンテンツですね!

日本中のビジネスマンを力づける名著だと思いました。
(コーチ業 Tさま)

▼木戸さんのの著書の特徴は、
引き合い、登場人物、事例、
いずれも「日常の何気ないひとこま」であったり、
「仕事や営業の見逃しそうな心の機微」であったり、
そんな「誰もが共感できる」内容です。

小さくて、みんなが実行できる、些細な「行動」が、
幸せに向けての「大きな舵取り」に
つながっていることが分かります。
(経営者 Mさま)

 

▼一つ一つ、簡単に、わかりやすく書かれているので、
とても良いです。
最初は、「これならできるじゃん」。

読み進めていると、自分がコミュニケーションの
達人になれるような気がしてきますね。
(建築業 Iさま)

 

たくさんの嬉しい声をいただいています!

倍くらいのネタの中から
選んで101に絞った甲斐がありました(汗)

でも

まだまだたくさんの人に読んでいただいて
質問力の素晴らしさを広げていきたいと思っています!

なんといっても
31人に感動の涙を流させるパワーを持つ
「奇跡の物語」は
この質問力から生まれたものですからね。

しかもこの質問は
口下手な人こそ質問上手人なれる
小心者専門の質問力なので
ちょっと他とは違うんです(^^

そんな質問力をたくさんの人に知っていただく意味でも
アマゾンキャンペーン1位ならせてください!

輝く1位まで
あともうちょっと!

キャンペーン告知に協力いただけると
めちゃ嬉しいです!

ぜひ、ぜひ⇒ http://www.moeljyuku.jp/amazon/situmon-hon.html

———————————————————————–

■今後の予定をお知らせします!

 

▼8月8日(土)14:00~16:30 東京
 みとめる勉強

———————————————————————–

▼仕事がうまく行かない人、楽しくない人、達成感がない人、必読!
 信じられないほど仕事が楽しくなります(^^)
『みとめの3原則』(こう書房)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769609922/moeljyukujp-22/

▼本当に挨拶だけで売れてしまうからしょうがない!
 別名「あなたレター」マニュアルと呼ばれてます。
『なぜか挨拶だけで売れる営業法』(大和出版)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804717102/moeljyukujp-22/

▼お客さんに断れると嬉しくなるんです。それは↓
 営業トーク設計を体系化した業界初の本!
『売れる営業トークにはたったひとつの理由がある』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716718/moeljyukujp-22/

▼営業に向いていない人ほど効果があります↓
 小心者には小心者向けのやり方があるんです!
『小心者の私ができた年収1200万円獲得法』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716491/moeljyukujp-22/

———————————————————————–

■編集後記

たくさんの人から
アマゾンキャンペーン応援メールや
電話をいただいて嬉しいです(^^

確かにこういったキャンペーンって大変ですけど
でもそれ以上に得られるものって
ありますよね。

感謝、感謝、感謝です!!!

 

▼昨日、女房への「みとめ言葉」の実践

昨日は「みとめ言葉」の実践
ありませんでした。

今日は大丈夫(^^)v

▼昨日の万歩計 =3551歩

ご感想、お問い合わせは→ moel@urakido.com 木戸まで
※必ず名前を名乗ってくださいね(^^)

 

ただ聴くだけで本当に元気になる方法

 こんにちは! 今16:50(メルマガを書き始めた時間)
 
 最近、少し早起きができるようになった気がする、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : ただ聴くだけで本当に元気になる方法
 

【Q】何もかもがうまく行かなくて
   何から手をつけたらいいかわからなくなりました。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ありがとうございます!

「質問のルール」アマゾンキャンペーンは
おかげさまで今
・アマゾン総合ランキングで15位
・仕事術・整理法 で2位
 ・企画・プレゼン・文章術2位
とジワジワと上がってきてます!

1位を目指して顔晴ります!!

応援よろしくです!!!

まだ「質問のルール」を読んでいない方は
ぜひ、こちらから
買ってください(^0^)/⇒ http://www.moeljyuku.jp/amazon/situmon-hon.html

———————————————————————–

【Q】何もかもがうまく行かなくて
   何から手をつけたらいいかわからなくなりました。
 

【A】そんなときに効果的な方法があります。
   それは…
  

●きっとだれもが
そんな時ってあると思うんです。

何もかもがうまく行かなくて
何から手をつけたらいいか
わからなくなってしまう時が。

モエル塾掲示板にも
Aさんからのこんなコメントがありました。

  ↓  ↓  ↓ ここから ↓  ↓  ↓

今年4月に「奇跡の物語」第一部
を完成して、すっきりして、モエル塾入塾

新生あなたレターも4月に完成してすっきり

7月2日に「超初心者ブログセミナー」に出て
ブログを書けるようになりすっきり

7月4日「みとめる勉強会 特別企画」を聞いて
ブログの方向性が決まりすっきり

ところが、

すっきりすればするほど、
今まで以上に、気持ちが、
「ぐらんぐらん」揺れるようになるです。

前は、すっきりしない分、
変化がなかったのですが
すっきりするとゆれ、
すっきりするとゆれ、
と激しくなりました。

  ↑  ↑  ↑ ここまで ↑  ↑  ↑

●こんな状態だと
自分で動こうと思っても
なかなか一歩が踏み出せなかったりします。

Aさんもそうでした。

ところが今Aさんは
バリバリに動ける人に!

もう、どんどんいろんなことに挑戦する
Aさんに大変身!!

いったい何をしたから
Aさんは大変身できたの???

実は大変身するのって
何か特別なことをではなく
だれもが既に知っている
シンプルなことだったりします。

ズバリそれは…

●【人に相談をする】こと。

うまく行かないときって
自分一人で考え込んでしまうもの。

視野が極端に狭くなっている状態なんです。

そこで、できるだけたくさんの人に
相談をしていくと
だんだんと客観視できるようになります。

でも、それすらできない…

そんな時って
あるかもしれません。

相談することすらできない…

●私はこれを解決する方法のひとつに
あることが効果的なのではと思っています。

その「あること」とは
とても簡単で
ただ聴いているだけ。

たったそれだけで
だんだんと動ける自分に変わって行く方法…

それが「奇跡の物語」です。

SMP(ストレスマックスポイント)から
何を気づいたのか。

それを語ったものが「奇跡の物語」。

たくさんの人の「奇跡の物語」を
聴いてく中で
自分の中の中かが変わってきます。

それが「奇跡の物語」のパワー!

今回の「質問のルール」キャンペーンは
質問力から引き出した
3人の「奇跡の物語」をたくさんの人に聴いてもらって
ぜひ、そのパワーを体感して欲しい!

3人の勇気に触れることで
あなたも一歩を踏み出す勇気を持てるようになります!

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『「奇跡の物語」には、みとめのパワーが秘められている』

「質問のルール」アマゾンキャンペーン開始!

 こんばんは! 今23:15(メルマガを書き始めた時間)
 
 車の窓を全開のままウインドウォシャーのレバーを上げたら
 ウォシャー液が思いっきり車の中に入ってきた、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 「質問のルール」アマゾンキャンペーン開始!
 
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は
堀越会の会合の後、

20日に行われる
横内会長・後藤さんの
出版記念パーティの打ち合わせに。

つい話しこんでいると
あっという間に時間が経ってしました(汗)

それでつい先ほど
家に到着。

さあ!
「質問のルール」アマゾンキャンペーン開始!

———————————————————————–

■たった今から明日15日(水)23:59まで
「質問のルール」アマゾンキャンペーンを開始します!!

今回、出版した「質問のルール」は
一体どんな本かといいますと…

話ベタの人でもできる!

…いや

話ベタこそ質問上手になれる本です(キッパリ!)

話ベタどころか
人間関係ベタのため転職100回…

何をやっても続かなかった私、木戸一敏が
質問のワザを覚えてから
人生が大きく変わりました。

そんな人間関係ベタの専門の
質問本です!

 

 

●今回、たった今から
明日15日(水)23:59までに
アマゾンで「質問のルール」を購入いただいた方全員には
【3つの特典】があります!
⇒ http://www.moeljyuku.jp/amazon/situmon-hon.html

 

★特典1
一瞬で人生逆転を引き起こす『奇跡の物語』
セミナー動画をプレゼント!(約60分)

・いくらがんばっても評価されない
・今のままでは将来に夢が見れない
・仕事にやりがいが全然感じられない
 

こんな人が…
 

・楽しく仕事をしているだけなのに周りの評価がバリバリ上がる!
・これが「自分がやるべき仕事だ」と自信を持って言える!!
・会った人に感謝し、感謝される毎日になった!!!
 

『奇跡の物語』で
180度変わってしまったんです!

これらが一瞬で起きてしまう
『奇跡の物語』で!

 

 

●まずは『奇跡の物語』セミナーに参加した方の
感動の声を聞いてください!

  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://www.affilitool.com/file/29939.html

このセミナーで語られた『奇跡の物語』は
特別な人のものではありません。

ユニクロや任天堂といった有名企業の社長が語る苦労話…

大きな成功を収めた人だけが語れる特別な物語…

そういった物語は
確かにあります。

しかし、
『奇跡の物語』は違います。
 

『奇跡の物語』は
誰の中にでもある物語なのです。

 

 

●そう!
あなたの中にもあります。
 

もし、あなたの中の『奇跡の物語』を発見することができれば、
あなたの人生は輝きに満ちたものに激変します。
 

「そうは言っても私には
 『奇跡の物語』なんてありません。
 まして人生が逆転するなんて、あり得ない…」

そう思っている方は
ぜひ、もう一度、参加された方々の声をお聴きください。
⇒ http://www.affilitool.com/file/29939.html

一瞬で人生逆転を引き起こす『奇跡の物語』
セミナー動画では
3人の『奇跡の物語』を聴くことができます。

それをただ聴くだけで
きっとあなたは
あなたの中にある『奇跡の物語』を発見しようと思う
勇気が芽生えるはずです。

3人の勇気に感動して
涙を流すことでしょう。

 

 

●私も、思わず3人の「奇跡の物語」に
言葉につまり涙をこらえることができませんでした。

『奇跡の物語』には
一瞬で人生を逆転させるだけの
パワーをあなたに与えるのです。
 

私、木戸一敏は6年間で
300人を超す人の『奇跡の物語』を見つけるお手伝いをしてきました。

本当に多くの人の、一瞬で人生逆転する姿を見てきました。

誰にでも『奇跡の物語』はあります。

ただ気づきさえすれば、
人生逆転することができます。
 

人は小さく変わろうともがいてみていも、
変わることができないも。

しかし、180度変わることは
できるものなのです。
 

あなたの人生を逆転する
『奇跡の物語』を見つけたい人は
こちらを⇒ http://www.moeljyuku.jp/amazon/situmon-hon.html

そのほかにも

★特典2.あなたの『奇跡の物語』発見シート集(ナビゲートマニュアル付)

★特典3.実績ゼロでもOK!売れっ子コンサルタントになれる方法30分音声講座

をプレゼントします!

ぜひ、今回のアマゾンキャンペーンで
「質問のルール」を購入して
3つの特典を手に入れてください!!!
⇒ http://www.moeljyuku.jp/amazon/situmon-hon.html

———————————————————————–

■「質問のルール」と一緒に
 もう一冊はこちらで↓

「“ヒトがいない、カネがない、仕事がない” 社長、ネットがありますよ!」
⇒ http://www.bookcampaign.com/dsp_html.php?b_id=bok00038&k_id=kai00172

ワールドビジネスサテライト」
「News23」や新聞、ラジオ、雑誌など
マスコミ出演多数の
吉田和彦さん本です!

 

「みとめる勉強会」にも
ゲスト出演いただきしました!

突然目が見えなくなるほどの
ストレスと過労、
そして社員の横領事件肉体的にも
精神的にもつらい毎日…

「自分はどうなってしまうのだろう…」

その状態をすくったのが
インターネットでした。

この不況の中、中小企業が生き抜くための
お金をかけないネット活用と
マスコミにも取材される
ブランディングをわかりやすく解説しています。

インターネットを使って売上を上げたい
中小企業の経営者、個人に、
ぜひお勧めの本です!

詳しくはこちらを↓
http://www.bookcampaign.com/dsp_html.php?b_id=bok00038&k_id=kai00172

———————————————————————–

■今後の予定をお知らせします!

▼8月8日(土)14:00~16:30 東京
 みとめる勉強

———————————————————————–

▼仕事がうまく行かない人、楽しくない人、達成感がない人、必読!
 信じられないほど仕事が楽しくなります(^^)
『みとめの3原則』(こう書房)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769609922/moeljyukujp-22/

▼本当に挨拶だけで売れてしまうからしょうがない!
 別名「あなたレター」マニュアルと呼ばれてます。
『なぜか挨拶だけで売れる営業法』(大和出版)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804717102/moeljyukujp-22/

▼お客さんに断れると嬉しくなるんです。それは↓
 営業トーク設計を体系化した業界初の本!
『売れる営業トークにはたったひとつの理由がある』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716718/moeljyukujp-22/

▼営業に向いていない人ほど効果があります↓
 小心者には小心者向けのやり方があるんです!
『小心者の私ができた年収1200万円獲得法』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716491/moeljyukujp-22/

———————————————————————–

【みとめの3原則とは?】

この世の中すべての問題は「認める」ことをすれば
すべてがうまく行きます。
しかし、そうはいっても認められない人もいます。

価値観や考え方がまったく違う人を
心の底から認めることなんてできません。

そんなときは、認めることをしなくてもいい。
「見とめる(=受けとめる)」だけでいい。

「見とめる」をやり続けることで
「認める(=受け入れる)」ことが
できるようになるからです。

「認める」をやり続けると今度は
「皆豊める(=受け入れ合う)」という
最高の関係を築くことができます。

「見とめる」 → 「認める」 → 「皆豊める」
(受けとめる)(受け入れる)(受け入れ合う)

これを「みとめの3原則」と呼びます!

※ぜひ、あなたの大切なお友だちにも
 「みとめの3原則」を教えてあげてください(^0^)/

 自分をブレなくする仕組み作り

 おはようございます! 今8:24(メルマガを書き始めた時間)
 
 最近、少し早起きができるようになった気がする、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 自分をブレなくする仕組み作り
 

【Q】メルマガを発行しているのですが
   多少感想をいただく程度で本業に結びつく反応はありません。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

昨日は初めて
越谷のレイクタウンに
家族で行ってきました。

とにかく本当に広い広い広い!

けっこう歩きましたよ(^^;

そんな話はいいとして…

いよいよ明日14日~15日
「質問のルール」のアマゾンキャンペーンを行います!

楽しみにしてくださいね!!

———————————————————————–

【Q】メルマガを発行しているのですが
   多少感想をいただく程度で本業に結びつく反応はありません。
 

【A】今日のチェックポイントを書くといいです。

 

 

●6月25日に発行したメルマガに関して
たくさんの方からメールをいただきました。

そのときのテーマは
「目的のズレを修正する方法」。

「読者からの反応はそこそこあるブログなんですが
 問い合わせがありません」
という問いに対して答えた内容です。

いただいたメールの多くは
「もう少し具体的な方法を知りたい」
というものです。

以前にも、メルマガを6ヶ月間発行しても
反応がなかったというRさんの
相談をしたことがあります。

そのとき
ちょっとしたアドバイスで
本業に結びつく反応が出るようになりました。

今日はこのことを
お伝えしましょう!

 

 

●私がRさんにアドバイスしたのは
たった一言だけ
これです↓

    ↓

    ↓

文章の最後に
【今日のチェックポイント】を書くこと。

このメルマガと
同じようにすることを伝えたんです。

ここの部分のことです

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『○○○○○○○○○○○○○○○○しよう』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

●例えば

税理士が社長に向けてのメルマガだとしたら…
今日の「節税対策」のチェックポイント

学習塾コンサルが学習塾の先生に向けてのメルマガだとしたら…
今日の「学力を伸ばす」のチェックポイント

コーチが目標を見失ってる人に向けてのメルマガだとしたら…
今日の「目標達成」のチェックポイント

というような
【今日のチェックポイント】を書くといいです。

そうすると、あら不思議
メルマガを書こうとしたその瞬間から
【チェックポイント】を最後に書く意識が
自動的に働くようになります。

何を書いたらいいかが
見えてくるんです。

 

 

●たったこれだけの事なんですけど
「何を書いたらいいか」の方向性が定まることで
「だれに?」「何を?」を伝えるメルマガなのか
読み手もすぐわかるようになります。

「伝わる」って
こういったことなんですよね。

【今日のチェックポイント】を入れるというのは
メルマガの目的・方向性を
いつも忘れないように
ブレない自分にするための
仕組み作りなんです。

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『目的・方向性を見失わない仕組みを作ろう』

7月モエル塾メンバー募集!でもその前に…

 おはようございます! 今7:43(メルマガを書き始めた時間)
 
 子供にもらったお茶犬の付箋が重宝している、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 7月モエル塾メンバー募集!でもその前に…

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は、魔法の27文字セミナー開催日。

これから会場に向います!

毎回、開催するたびに
ブレイクする人が出てくるこのセミナー。

そしてそれが
連鎖反応で広がって行くのが特徴。

今日も楽しみです!!

———————————————————————–

■「『モエル塾メンバー』になろう!」と考えている人へ

 

●来週7月15日(水)
「モエル塾メンバー」を考えている人へ
個人相談を行います!

 

「木戸さん毎月、モエル塾メンバーを募集ですよね。
 ずいぶん増やしてますね」

何人かの人にこう言われました。

確かに毎月、募集してますから
そんな印象を持ってしまうと思います。

実は、モエル塾は
急激に人数を増やすことはやらず
低成長を目指しています。

ですので広告は一切かけず
このメルマガをじっくり読んでいただいて
私のことをある程度知っている人だけに
告知をしています。

そしてメンバー希望する一人一人と顔を合わせて
お互いに共感し合えて
それで初めてメンバーになってもらってます。

そうすると
月にメンバーが増えるのは
3~5人です。

この体制にしたことで
今モエル塾は熱い人ばかりになりました(^0^)

 

 

●そんなわけで今月も
「モエル塾メンバー」を考えている人対象の
個人相談を来週7月15日(水)に行います!

 

時間はたっぷり
1時間20分。

料金は無料です。

この1時間20分で
モエル塾メンバーになることが本当に
あなたとって大きなメリットになるかどうかを
ご判断ください。

個人相談を受けたからといって
モエル塾メンバーにならくてはならい
ということは一切ありませんので
ご安心ください(^^)

「何かかありそうだ!」と
興味を持った方は
一緒に成幸者を目指しましょう!!!

 

 

●モエル塾の詳しいコンテンツは
こちらをご覧ください↓
http://www.moeljyuku.jp/

無料個人相談は
ここにあるコンテンツを把握いただき
「なるほど、これは面白そうだ!」
とモエル塾入会を考えている方のみの受付となります。

無料個人相談のみをご希望の方は
ご遠慮ください。

 

それともうひとつ
無料個人相談の申込みをする前に
確認していたことがあります。

モエル塾の方向性に合わない方は

・とにかく今だけ売れればいいいという考えの人
・社員は売り上げを作るための道具だという考えの人
・今いるお客さんに喜んでもらうことに喜びを感じない人
・今いるお客さんより新規獲得最優先の人
・理論理屈が先行する人
・『あなたレター』のやる気のない人
・「みとめ」の実践のやる気がない人
・「仕事は楽しむものではなく、戦いだ」と考えいてる人

というような方です。

 

●「一緒に顔晴ろう!」と思える方は次のような方

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

・今の売上げ作り+売れるしくみを作ろうと考えている人
・社員と共に成長する会社にしようと考えいている人
・まずは身近のお客さんに喜んでもらうことが先決と考えている人
・2歩進んで3歩下がっても、また1歩進む前向きな人
・売れるしくみ作りの第一歩は『あなたレター』と考えている人
・「みとめ」の実践が成幸者になる必須のことだと思っている人
・定年後も絶対仕事をしていたい!という位、楽しい会社にしたい人

こう思っている方は、ぜひ、
「無料個人相談」でお話しましょう!

それからモエル塾メンバーに
なるかどうかをご判断ください。

 

●個人相談の内容は
あたが、ぜひ、木戸に聞きたいことを
自由にお話ください。

例えば…

・こめつきバッタ営業からコンサルタントのスタンスにする方法を知りたい
・今の仕事をどうすれば、楽しいと思える仕組みできるかを知りたい
・考えすぎて動けない社員を動かす方法を知りたい
・苦手な人とウマく付き合えるようになる方法を知りたい
・自由自在に本が出せるようになりたい
・自分に共感する人だけが集まるコミュニティで儲かる仕組みを作りたい
・自分のやりたいことをやっていたらお金が生まれる仕組みを作りたい

~など私の答えられる範囲で
お答えいたします。

また1時間20分の中で
15分程モエル塾の活かし方や
方向性をお伝えします。

 

●「モエル塾メンバー」を考えている人対象の
無料個人相談は

東京池袋は7月15日(水)
・10:30~
・13:00~
・14:30~
・16:00~
・17:30~
・19:00~
となります。

 

●「無料個人相談」をご希望の方は
件名を【モエル塾入会相談】と明記の上
moel@urakido.com に下記事項をご記入の上メールください。

・あなたのフルネーム
・あなたのメルアド
・あなたの携帯電話番号
・あなたの職業
・あなたの役職
・あなたがモエル塾に求めるもの
・あなたの希望する相談時間を3つ
・相談内容

メールをいただいた方には
必ず2日以内に返事をしますので
もし3日たっても返事がない場合
お手数をおかけしますが
もう一度メール願います。

 

●過去に無料個人相談を受けた方の声です!

▼今日、仕事をしていて早速、昨日教わった
人のことを多く取り入れるように
話をしたところ、相手の反応が以前より
確実に違ってきました。

その場の雰囲気もなごんで、
初めておじゃましたところなのに、
みんなで笑う場面が多くありました。

2件目では、
また1台買っていただくことができました。

これも、木戸さんのおかげです。

そして、個人面談に行った私のおかげです。

木戸さん、本当にありがとうございました。

おかげさまで、今日は楽しい一日となりました。

明日も楽しくできるよう精進いたします。
(自営業Yさま)

 

▼先日の個人面談は、自分にとっては衝撃でした。

あの短い時間の中で、私が強化すべきポイントを
ぐわしっとわしづかみにされたような想いです。

なおかつ、自分がもっとお客様と近い関係になる
具体的なアイデアもいただけて、
これで無料でいいの?ここまでやるか?
と感動してしまいました。

あなたレターの本質も、また理解が深まりました。

自分レターでは・・・・ダメでしたね!

本当にありがとうございました。

(保険業Mさま)

 

▼転職先の内定を受けた過程なのですが、
転職情報サイトから応募をしまして、
履歴書を送るように指示があったのですが、
その封筒にあなたレターを2通も入れたのです!

その結果、難関の書類審査を通り、面接を受けました。

当初、採用の通知は10日後でしたが
翌日電話があり、
「フライングですが、先に内定が決まりました」
こういう流れがありました。

この会社は業種、職種、給与、待遇など
全て希望通りです。

年齢に臆することなく、また一切の妥協することなく
活動ができましたこと、たいへんうれしく思います。

また、今回の内定は、木戸さまとのご縁が
大きく影響していると確信しております。

ありがとうございました。

(奥さんの許可を得て
 モエル塾メンバーになったYさま)

 

▼先ほどはわざわざ枠を取っていただきまして
有難うございました。お話が出来て嬉しかったです。

お話をさせていただいて一番感激したのが、
「出来ないことに気づいてよかったじゃないですか。
日本一の幸せ者ですね。」
という言葉でした。

また、自分に正直だということを
おっしゃっていただいたことでした。

実際正直にもう無理ですといったとき上司に、
「そういうのは口に出してはいけない」
といわれました。

そこを自分に正直で良いといわれたことで気が
楽になりました。

物ではなく「人」をとにかく優先して考えて
行きたいと思います。

いろんな社長とお会いし、つながりを増やして
いきたいと思います。

本日は有難うございました。

(事業部長Iさま)

 

▼あの短時間の面談でよく木戸先生は私を見抜いたなと思います。
私はどんだけ天然なんでしょうか。

これからは天然セールスマンとして生きていきます。
木戸先生からは天然とプロの顔のギャップがいいと言われました。
あと、私はかっこつけないでいっぱい失敗することにしました。
私もがっつり、飛び込む勇気、楽しむその気で生命力、全開します。
ただ感謝です。

(ライフプランナーTさま)

 

▼面談を通して私が本当に伝えたいこと
「あったかい気持ちになってほしい」
ということを引き出していただいたことが深く印象に残っております。

また、「どっちが好きですか?」の話も面白かったです。
自分がお客様になった気がしてました。

やはり仕事を楽しむ、たのしいから仕事をするという
気持ちを忘れてはいけないなと思いました。

(住宅営業マンSさま)

 

▼先日は貴重なお時間頂戴しまして誠にありがとうございました。
あれから帰りの際も楽しく仕事をする話題で盛り上がりました。
営業報告も笑顔報告にしました。

社員の嬉しそうな表情みると会社を起こしてよかったなと思い
幸せを感じました。

人の役に立ち笑顔をいただき社員も笑顔を
木戸様にお教えいただき自分たちの進むべき方向は
間違いではないと自信がつきました。

地域においてもライバル会社との競合・圧力等で悩む時もありますが
全ての決定権はお客様にあり、
お客様に心的にも近づき信頼される会社になれば
不安もなくなると感じました。

(地質調査業Yさま)

 

▼どうもありがとうございました。
帰りのバスの中でも、ろいろ得たヒントをノートにまとめ
とても楽しい時間でした。

でも具体的なことよりも
木戸さんのオープンマインドな姿から受ける感覚が
とっても素敵で「ああ、やっぱり、doじゃなくて、beなんだなぁ」と
何をするかよりも、どうあるかの方が大事なんだと
改めて、気づかされました。

(Fさま)

 

▼昨日は大変貴重なお時間をいただきまして
ありがとうございました。

直接お会いさせていただいて感じるオーラと
ひとつ1つのお言葉が何だか心地よくて
帰りは全身の重荷がスッキリ!無くなる感覚を
実感しました。

「もうできているじゃないですかー」
「もうみつけているじゃないですかー」
「今のままでいいんじゃないですか」

と頂戴したお言葉が効きました!!

もしかしたら私は誰かに直接言葉で
認めてほしかったのかしれません・・・。

本当にありがとうございます!!

これからも恐れず益々“変人”になって参りたいと思います。

(会社員Mさま)

 

 

それでは
東京7月15日(水)
あなたとお話できることを
楽しみにしてます(^0^)/

ありがとうございます!!!

———————————————————————–

■お金にも人にも愛されたいと思っている人へ!

 

美人セラピストの恒吉彩矢子さんが
『お金と人に愛される101の習慣』(中経出版)を
http://www.tsukiten.net/money.html
出版しました!!

「もっとたくさんお金があって
 もっと良い人脈が自分の周りにあったらいいなぁ」

…でも、現実はそんなまういこと行くはずがない。

と半分諦めている人に必読!

恒吉さんご自身が
お金があって人気もある人なんて、
別世界の人のことだと思っていました。

それが、
お金もあり、人にも恵まれ、さらに幸せでもある、
「ハッピー・リッチ」な方々とお知り合いになって、
その方々のやっていることや
考え方を取り入れるようになったら……。

なんと恒吉さんご自身が
ビックリするような変化が起こったのです!

この本には自分の心を見つめて、
「心のブロック」を外したり、
自分のあり方を見直すことによって、
どんどんお金にも人にも愛される方法を、
分かりやすく楽しく書かれています。

さらには!
なんと「みとめの3原則」のことも
取り上げていただいています\(^0^)/

お金にも人にも愛されたいと思っている人は
今すぐこちらへ⇒ http://www.tsukiten.net/money.html

 普通の中に隠されるノウハウの山

 おはようございます! 今7:56(メルマガを書き始めた時間)
 
 目をつむりながら考えていると
 いつの間にか寝てしまう、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 普通の中に隠されるノウハウの山
 

【Q】実績ナシでもコンサルタントになれますかね?

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

7月は出版ラッシュ。

周りの友人からガンガン本が届いてきて
紹介しきれないほどです(^^;

全国人材発展協会の後藤さんが
「目標は立てるな」に続き
「世界一の会社をつくった男」を出版しました!
⇒ http://www.zenkokujinzai.com/info.cfm?id=87

すごいペースです!

今回の本は
世界一のギター会社を創った横内会長が、
どのようにして26年という短期間で、
世界一になったのかを
ノンフィクション物語で紹介されています。

あの日本一の個人投資
竹田製菓会長の竹田和平氏も
この本に大感動!

横内会長の物語は
3回くらい聴いていますが
こうやって文章として読んで行くと
また違った角度から気づきが得られますね。

7月9日0:00~10日23:59まで
「世界一の会社をつくった男」
アマゾンキャンペーンが行われていますよ!

世界一のマインドに触れたい方は↓
http://www.zenkokujinzai.com/info.cfm?id=87

———————————————————————–

【Q】実績ナシでもコンサルタントになれますかね?

【A】こんな視点↓を持つとワクワクしてきますよ。

 

 

●先日、「パワライ塾」から「熱血ブロガー」に変った沼田さんと
http://ameblo.jp/pawarai/
「実績ナシでも売れっ子コンサルタントになれる方法」について
語ってきました。

その中に一つに
こんな話題が出てきました。

実績ナシの状態で
どんな情報発信していけばいいか?

実績も何もなければ
何の情報も発信することはできません。

私がコンサルタントとしてスタートしたとき
会社を経営していた実績はあっても
コンサルタントとしての実績は何もありません。

 

 

●そんな私でも
コンサルタントとして
やっていけると思ったのは
これ↓を見つけたからです。

  ↓

  ↓

  ↓

【天然でやっているところ】です。

本を読んだりセミナーに参加したとき
発見しました。

「ここは普通にやれば大丈夫です」

講師がこう言んです。

 

 

●「クロージング?そんなの普通に世間話をしていれば売れるよ」

「社員との意思疎通?普通にしているのが一番だと」

「夫婦関係?意識をするからうまく行かない、普通にしていればいいんだよ」

天然でできている人は
このように言います。

その人がたにとっては
普通にできることなのかもしれませんが
それが普通にできないから困っているんです。

そのときに
ひらめいたんです。

「そうっかぁ!
 講師があっさり通り過ぎる『普通』を
 ちゃんと語ることができるようになればいいんだ!」

もしこれができたら
自分自身のためにもなりますからね。

 

 

●そうすると
いろんなことが不器用な自分が
だんだんと嬉しくなったんです。

「自分にとって普通にできないことが
 たくさんあるということは
 ネタがたくさんできるぞ!」

そうすると
コンサルタントとしてスタートすることに
わくわくしてきたんです。

不器用でよかったぁ(^0^)

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『自分の不器用を逆転発想してみよう』

「質問のルール」発売記念アマゾンキャンペーン

「質問のルール」発売記念アマゾンキャンペーン

 

~ 村上春樹さんに勝たせてください!総合一位を目指します!! ~

 

木戸一敏のブログ

アマゾンにて木戸一敏の最新刊

『あたりまえだけどなかなかできない質問のルール』

(7/8発売)をご購入いただいたアナタだけに

他では入手できない3大特典をプレゼントします!!

 

キャンペーン期間 7月14日(火) 0:00~7月15日(水) 23:59

 

本書の内容

話ベタの方でも聞ける質問の仕方を紹介しています。

こんなこと聞いてしまったばかりに、気まずくなってしまった、

もっと気の利いたことを言いたかった・・・そんな経験はありませんか?

本書は、話しベタな私が質問のコツを経験から学んできたことを、101のルールにまとめました。

すぐに使える具体的な事例が満載! 気の利いた質問で、デキると思わせたい人へオススメです!

 

本書の目次

・口下手でも一発で盛りあがる質問とは? ・職場での声かけはこの質問から

・一気に打ち解ける質問法          ・仕事を押し付けてくる先輩対策     

・一番を質問すると会話が広がる      ・年齢差や男女差に関係なく会話ができるコツ

・上司の態度が180度変わる質問法    ・頼みごとをスムーズに受けてもらえるコツ

・お客様には要望は何かを質問してみよう ・思考がストップした時は立場を変えてみよう

・立ち直りが早い人の質問法         ・人生一度きり、やりたいことを見つける質問

・職場の雰囲気を良くするプラスの質問  ・感謝の言葉を増やす質問方法

  他87の質問のルールを一挙掲載

キャンペーン期間内にアマゾンで購入いただいた方全員に

                  豪華3大特典をプレゼント!

 

   特典1.一瞬で人生逆転を引き起こす『奇跡の物語』セミナー動画(約60分)

   特典2.あなたの『奇跡の物語』発見シート集(ナビゲートマニュアル付)

   特典3.実績ゼロでもOK!売れっ子コンサルタントになれる方法30分音声講座

 

特典1

 

 一瞬で、あなたの人生が逆転する方法があります。

 

 それが『奇跡の物語』です。

 

・いくらがんばっても評価されない

・今のままでは将来に夢が見れない

・仕事にやりがいが全然感じられない

 

こんな人が『奇跡の物語』で180度変わってしまった!

 

・楽しく仕事をしているだけなのに周りの評価がバリバリ上がる!

・これが「自分がやるべき仕事だ」と自信を持って言える!!

・会った人に感謝し、感謝される毎日になった!!!

 

こんなことが一瞬で起きてしまうのです。『奇跡の物語』で!

 

論より証拠、まずは『奇跡の物語』セミナーに参加した方の、感動の声を聞いてください。

 

■(動画)

クリックしてください。

 

この『奇跡の物語』セミナーに参加した31人すべての人が涙を流しました。

 

佐々木丈裕さん■(写真)

鈴木たいがさん■(写真)

秋田俊弥さん■(写真)

 

このセミナーで語られた『奇跡の物語』は、特別な人のものではありません。

ユニクロや任天堂といった有名企業の社長が語る苦労話。

大きな成功を収めた人だけが語れる特別な物語。

そういった物語は、確かにあります。

 

しかし、『奇跡の物語』は違います。

 

この『奇跡の物語』は誰にでも必ず持っている物語なのです。

 

そう、あなたの中にもあります。

 

もし、あなたの中の『奇跡の物語』を発見することができれば、

あなたの人生は輝きに満ちたものに激変します。

 

このセミナー動画には、実際に『奇跡の物語』を見つけて、

苦労するだけの人生だった人が、輝きに満ちた人生に変わった3人の方が登場します。

 

この3人の『奇跡の物語』を聞くと、誰もが涙します。

そして、同時にあなたの中に隠されている『奇跡の物語』の存在に気づきます。

 

それが、一瞬で人生を逆転させるだけのパワーを与えるのです。

 

私、木戸一敏は6年間で、300人を超す人の『奇跡の物語』を見つけるお手伝いをしてきました。

本当に多くの人の、一瞬で人生逆転する姿を見てきました。

誰にでも『奇跡の物語』はあります。

ただ気づきさえすれば、人生逆転することができます。

 

人は小さく変わろうともがいてみていも、変わることができないものです。

しかし、180度変わることはできるものなのです。

この『奇跡の物語』を体験した人たちが、共通して言ってることがあります。

「変わるときというのは 『徐々に』ではなく 『一瞬に』なんですね!」

そう人生が逆転するときというのは、「一瞬」なんです。

 

あなたの人生を逆転する『奇跡の物語』を見つけるきっかけが、3人の『奇跡の物語』を語っている動画の中にあります。

この特典を入手するには、アマゾンキャンペーンに参加ください。

アマゾンキャンペーンのお申し込み方法は、簡単です!

【ステップ1】

7月14日(火)0:00~7月15日(水)深夜23:59までに、

アマゾンで、「質問のルール」を購入してください。

アマゾンでのでの購入はここ⇒ 「質問のルール」

【ステップ2】 

注文をすると、アマゾンから、確認メールが届きます。

届いた「Amazon.co.jp ご注文の確認」メールをそのままコピーしてください。

木戸一敏のブログ

【ステップ3】 

ステップ2でコピーしたものをこの↓申し込みフォームに貼り付けてください。

そして、お名前とメールをアドレスを入力して、登録ボタンをカチッと押すと、

後ほど非売品朝一番にする!3つの言い訳で部下が自主的に動く

(PDFファイル45ページ)がダウンロードできるメールを送信します。

              申し込みフォーム

特典は1つだけではありません。

続いて特典の紹介をしましょう。

  

特典2

 

あなたの『奇跡の物語』発見シート集(ナビゲート付)

 

あなたの『奇跡の物語』を見つけるために、必要なツールを用意しました。

『奇跡の物語』は、あなたの中にもあります。

このシートを使えば、あなたの中に眠っている『奇跡の物語』を見つけることができます。

 

『奇跡の物語』を見つけて、あなたの人生も逆転して欲しいのです。

このシートの使い方は簡単。3人の『奇跡の物語』の動画を見た後に、『奇跡の物語』発見シートに向き合うといいです。

あなたの中に眠っていた『奇跡の物語』がクッキリと姿を現します。

※あなたの中に眠っていた『奇跡の物語』がクッキリと姿を現すことで、苦しい思いや嫌な想いが甦り、不快な気持ちになる人もいます。

 

『奇跡の物語』発見シートを使って、あなたの『奇跡の物語』をみつけて、人生逆転のきっかけを掴んでください!

 

 

特典3

 

実績ゼロでもOK!売れっ子コンサルタントになれる方法 30分音声講座

 

 

「私でもコンサルタントになれますか?」

「私にコンサルタントとしてお金をもらう価値がありますか?」

「コンサルタントになって生計が立てられますか?」

 

最近、私に元にこんな相談をする方が増えてきました。

 

特別な人ではなく、ごく普通の人がコンサルタントになりたいと言うのです。

それも、コンサルタントの会社に入りたいのではなく

個人でのコンサルタント業務をしたがります。

 

「私でもコンサルタントになることができますか?」

 

ますば、この質問に答えましょう。

 

正しい3つのステップをふめば、売れっ子コンサルタントになれます!」

 

私はそう言っています。

 

しかし、多くの人はこんな心配をします。

 

「そのためには実績が必要ですよね?」

 

いえ、必ずしも実績は必要ありません

 

正しい3つのステップをひとつひとつ、確実にこなすことによって、

実績なしでも売れっ子コンサルタントになることができます。

 

その3つのステップを、音声講座としてお話しします。

 

以上 3大特典の詳細をお伝えしました。

 

ぜひ、アマゾンで『質問のルール』を月14日(火)0:00~7月15日(水)深夜23:59の間にご購入し、キャンペーンに参加していただき、3大特典を入手してください。

 

この3大特典はキャンペーン期間のみ入手が可能です。

 

<追伸>

 

「このままの人生で本当にいいのか・・・」

10年前、私はこんな気持ちで仕事していました。

どんなに考えても答えは出ません。

ちょうどそんなとき、取引先担当者から、こんな質問をされました。

 

「とこで木戸社長は、何のために仕事をしているんですか?」

 

その質問に私は「そりゃ、生活するために・・・」と口先まで出かけました。

「でも、それじゃあまりにさびしい」と思い「楽しいからでしょ」と言おうとしたのですが、そう言えない自分がいることに気がつきました。

そこから、私は大きくブレ始めました。

 

しかし、今は違います。

 

「何のために仕事してるんですか?」

と質問されたら、こう答えます。

 

「何でって、楽しいからに決まっているじゃないですか!」

 

こう言えるようになったのは、私の『奇跡の物語』を見つけることができたからなのです。

私が言う「楽しい」は、現実逃避の「楽しい」ではありません。

お金を稼ぐことができて、本音で語り合える人とのつながりを持てることで

心の底から「仕事が楽しい!」と言えるようになることです。

今回リリースした『質問のルール』とキャンペーン用3大特典は、

ズバリ!

「なんで仕事してるって、楽しいに決まってるでしょ!」」と言えるようになるためのものです。

 

あなたの人生を逆転するきっかけづくりに、ぜひキャンペーンにご参加ください!

ステップ2でコピーしたものをこの↓申し込みフォームに貼り付けてください。

ニースウォンツを追いかけると失敗するワケ

 おはようございます! 今7:50(メルマガを書き始めた時間)
 
 箱根ヶ崎に向うJR八高線の中でメルマガを書いている、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ :ニースウォンツを追いかけると失敗するワケ
 

【Q】そこそこ稼いでいるのですが、達成感がまったくありません。
   贅沢な悩みかもしれませんが。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今、急ピッチで
来週14(火)~(水)
「質問のルール」アマゾンキャンペーンの
準備中をしています(汗)

大手の書店でもいい感じで
売れいていると出版社から連絡がありました。

書店ではなく
ぜひ、来週のキャンペーンで購入ください<(_ _)>

感動のキャンペーンプレゼントを
用意してます!

お楽しみに(^0^)/

———————————————————————–

【Q】そこそこ稼いでいるのですが、達成感がまったくありません。
   贅沢な悩みかもしれませんが。

【A】地球や火星ではなく、あなたが太陽になるといいです。

 

 

●そこそこ稼いでいるけど、
なぜか達成感がい…

朝、起きたその瞬間から
もう体がだるい…

でも、やることはきちんとやって
ちゃんと結果は出します。

でも
達成感がまったくない…。

こんな悩みを持つ人が
けっこう多かったりします。

先日お会いしたSさんもそうでしたし
「みとめる勉強会」のゲストの平田さんもそう。

リフォーム会社経営時代の
私もそうでした。

 

 

●この話を聞いて
「それは贅沢な悩み」と言う人が
いるかもしれません。

確かに、なかなか稼ぐことができない人から見ると
稼ぎがあることだけでも幸せ。

ただ
生きていて達成感がないというは
けっこう重い悩みだったりします。

私自身、稼ぎが足りない時代は
「稼ぎたい」という明確なものがありましたが
「達成感がない」というのは
何をどうしたらいいかサッパリわからない。

雲をつかむような話で
先がまったく見えない不安があります。

 

 

●「きっとこれは
 まだ、がんばりが足りないんだ」

そう思って走り続けて
結果を出し続けてきても
まったく達成感がない。

リフォーム会社を閉めて2~3年経ち
やっと客観視できるようになったとき
その原因がわかってきました。

私の場合
「本音で仕事やプライベートの話ができる仲間がいなかった」
というのが見えてきました。

「社長だから○○としなければ」
と自分で勝手に鎧を被っていたんです。

 

 

●それともうひとつ
達成感がまった得られない原因がありました。

一番大切なものを
見ていなかったんです。

それは

【自分】

稼ぐために
一生懸命ニーズ・ウォンツを
探っていました。

自分のやりたことより
ニーズ・ウォンツを最優先。

ニーズ・ウォンツに合わせたことばかりで
自分のやりたいことを無視しながら
ずっとやってきたんです。

ニーズ・ウォンツと
自分のやりたことを
すり合わせることが必要だったんです。

 

 

●自分のやりたことや興味のあることは
エネルギーがありますからね。

それを無視して
ニーズ・ウォンツだけを追いかけると
自分を見失ってしまうんです。

こういったことに気づいて
・本音で仕事やプライベートの話ができる仲間を作って
・ニーズ・ウォンツと自分のやりたことをすり合わせたら
達成感いっぱいの生き方が
できるようになりました!

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『いつもいつでも自分を忘れない』

頭脳を文字化する!

 

 おはようございます! 今7:23(メルマガを書き始めた時間)
 
 1時間早く寝て1時間早く起きようとしたが
 早く起きれなくて睡眠時間が増た、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ :頭脳を文字化する!
 

【Q】今までやってきたことが全部無駄であったのではと
   思っています。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日、沼田さんの紹介で
スピリチャルリーダーのさちこさんの
セッションを受けました。

相談内容は
夫婦関係でお願いしました(;^^A

「奥さんは、ちゃんと木戸さんのこと
 思っていらっしゃいますよ」

そう言われて
ホッとしました。

さちこさん
ありがとうございます!

———————————————————————–

【Q】今までやってきたことが全部無駄であったのではと
   思っています。

【A】その話、詳しく聞かせてください。

 

 

●つい先日、Mさんから
次のような相談メールをいただきました。

 

  今までは何とかやってこれました。
 
  しかし今年6年めに入り、
  自分の得意技がないことや今後どうして行けば
  よいのかを考えていると
  今までのことが全部無駄であったのではと
  思っています。
 
  今後何をしたらいいのかわりません。

 

前職でMさんは
トップの成績を上げていました。

ところが
今の仕事に就いて
なかなか思うような成果が上がらない。
もう6年目になるのに。

Mさんは今日までの6年間
何もしていないワケではなく
試行錯誤を何度も繰り返してきました。

それなのに成果が上がらないと
だれだって何をしたらいいのか
わからなくなってしまいます。

 

 

●でも、
そんな悪循環から脱出できる方法が
必ずあるはずです。

どんなに雨が降っても
あがらない雨はないですからね。

Mさんからのメールは
けっこうな文章量でした。

ずっと読み続けて
最後に書いてあった言葉に
私は思わずパソコンに向って
しゃべってしまいました。

「なぁんだMさん
 もう既に悪循環から脱出できるきっかが
 見つかったんじゃないですか。
 おめでとう!」

そこに書いてあったのは
これです↓

    ↓

    ↓

 

●「こうして書いていると
 なんだか自分なりに
 まとまって行くように思えてきます。」

そう!

これなんです!!

人間って頭の中だけで考えていると
いつまでたってもまとまらないもの。

それどころか
ず~っとそうしていると
パニックになったります。

そうならないためには
【文字に落とすこと】。

考えていること
悩んでいること
不安に思っていることを
いつまでも頭の中に置いておくのではなく
一度、全部、文字の落とすといいんです。

 

 

●人間の頭の中って
パソコンと同じかもしれませんね。

あまりに大きい容量のファイルがあると
パソコンの動きが悪くなって
エラーが頻繁に起きるようになりますからね。

文字に落とすことで
客観視できるようになるんです。

そうすると
何をやったらいいかが見てきますからね。

Mさんが復活する日
楽しみにしてますよ(^0^)/

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『自分を「見とめ」られないとき、考えていることを文字に落としてみよう』