木戸一敏 のすべての投稿

目的のズレを修正する方法

 新幹線に乗りながらカンカンに冷えたビールを飲もうと新大阪を出発
 知らぬ間に爆睡、気がついたら東京駅に到着していた、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 目的のズレを修正する方法

 【Q】読者からの反応はそこそこあるブログなんですが
    問い合わせがありません。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今週、月~水の3日間の大阪は
メチャ濃かったです。

モエル塾の方向性はご存知

「なんで仕事してるの?」そう聞かれたとき
「楽しいからに決まってるでしょ!」と答えられる人を
日本中に増やすこと。

確実にこの方向性が浸透しているのを
実感しました。

「楽しんで仕事をするようにしてから
 なぜか成績がいつも3位なんです」

「たった130件に『あなたレター』を送ってるだけで
 仕事が成り立っているんです」

「もう自分が売れることはわかったので
 次のステージを目指します!」

数ヶ月合わないうちに
みんなどんどん前進!

いやぁ、刺激的な3日間でしたよ、ほんと!!

———————————————————————–

【Q】読者からの反応はそこそこあるブログなんですが
   問い合わせがありません。

【A】目的を調整するといいです。

●私の周りにブログを始める人が
ここ最近、多くなりました。

私が勧めているのも
あるんですけどね(^^;

ブログがいいのは
レスをもらいやすいので
やる気が出て続けられやすいところ。

といっても
半年くらいで
自然消滅する人が多いのが事実。

そうなってしまうのは
レスはあるけど
いつまでたっても反応がないから。

●ブログを半年やっても
反応が得られない人は
みなこう言います。

 ↓  ↓  ↓

・毎日のアクセス数も増えた

・「いつも楽しく読んでます」
 というレスもよくもらえる

・ほぼ毎日、欠かすことなく記事を書いた

それなのに
反応がない。

なぜ???

それは

目的がズレてしまっているから。

●実はブログには
その目的がズレてしまう罠が
仕組まれてまして。

みんなこの罠に引っかかってしまい
いつの間にか
目的がずれてしまうんです。

一旦この罠に
引っかかってしまうと大変。

「よし、これをやり続ければ
 近いうち反応が得られるはず」

そう思わせてしまうから
厄介なんです。

その厄介な罠とは…

これです↓

    ↓

    ↓

    ↓

  「レス」

●この「レス」というやつが厄介者で
勘違いをさせてしまうんです。

「私のブログを見に来てくれる人がいるから
 その人のために書かないと」

ん???

ブログの目的は
レスをくれた人のために書いているの?

それとも
リフォーム会社であれば
リフォーム会社を探している人に有益な情報を伝えるため?

ホームページ作成業者であれば
ホームページ作りに悩んでいる人に役立つ情報を伝えるため?

ん??

どっち???

この部分を大きく勘違いしてしまうと
レスはあるけど
なんの問い合わせもない
ブログになってしまうんです。

●ではなぜ
目的がズレてしまうのか?

スバリいうと
問い合わせを求めたとき
【問い合わせがなかったことへの恐れ】
なんです。

営業マンで例えると
世間話で終わってしまう人と同じ。

「商品の話をしてしまうと
 断られるのでは…」

こんな恐れがあるから
世間話から一歩踏む出すことができないんです。

●どんなスキルの人でも
問い合わせがないときだってあるわけで
そういった事実を直視することを
避ける気持ちが働くと
目的をずらしてしまったりします。

問い合わせがあるときもあれば
ないときもある。

両方あることを
ちゃんと直視するようにすれば
目的がズレてしまうことはないんですよね。

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『結果が出ないときもあるのを見とめよう』

成功したければ目標はたてるな!

 家のエアコンの掃除で汗だくになっている、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 成功したければ目標はたてるな!

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日は、みとめる会スタッフと
7月4日「みとめる勉強会」の打ち合わせ。

日にちが迫ってますが
急遽「みとめる勉強会」特別企画にすることに決定。

詳しくは後日、お知らせしますね(^^

———————————————————————–

■富と強運を引き寄せる36のセオリーが
 わずか1500円で手に入れることができます!

ついに出版となりました。

いつもお世話になりっぱなしの
後藤勇人さんの新刊です。

【成功したければ目標はたてるな】
http://www.bookcampaign.com/gotohayato/

この本は、後藤さんがプロデュースしている
世界NOIギター会社フジゲン会長の横内祐一郎氏の
世界一になった成功哲学を
6つの成功の原則として解説したものです。

本当に素晴らしい本です。

一文字一句
丁寧に語られいる
世界一の成功哲学が
自分の行動にストンと
落とし込めます。

その理由はスバリ!

横内会長の成功哲学を
後藤さんの手により
わかりやすく体系化されていること。

そして何よりも
横内会長が言ったことを書いたのでがなく
後藤さんご自身が
その成功哲学を実践したことにあります。

知識で成功哲学を語るのは簡単なこと。

本を読んで単に「よかった」「勉強になった」ではなく
「やってみよう!」となる本は
知識だけではなく
実践した人が書いた本だからなんです。

横内会長が
世界NOIギター会社を作り上げた実践。

その成功哲学を
自分に落とし込んで会社もご自身も大きく成長させた
後藤さんの実践。

この2つが見事に揃った本だら
自分の行動にストンと
落とし込めるんです。

 

●実はもうひとつ、あります!

これは本に書かれてる話ではなく
【成功したければ目標はたてるな】
が完成するまでの舞台裏の話になりますが…

【成功したければ目標はたてるな】は
大和出版社からの出版です。

その編集担当者は
私の「小心者~」「売れる営業トークには~」「挨拶だけで~」
でも大変お世話になったT氏。

T氏の編集スキルは
ハンパじゃない!

あるコンサルタントは
「Tさんは本当に優秀な方だということを
 改めて認識しました」
と唸り

またあるコンサルタントも
「T氏のおかげで自分のノウハウが体系化され
 セミナーが抜群にやりやすくなりました!」
とT氏との出会いなしでは
今の自分の存在はなかったとまで言うくらい高い評価の方です。

私自身もT氏と一緒に仕事をさせていただことで
興味を引き付ける構成の作り方や
本のタイトルの付け方、図解作りのポイントなど
たくさんのことを学ばせていただきました。

『あなたレター』という名称も
T氏が勧めていただいたから生まれたものなんです。

 

●つまり
【成功したければ目標はたてるな】は
だれからも高い評価を受けている
横内会長・後藤さん・編集担当者T氏の3人による作品。

もう読まなくても
素晴らしい本だというのが
わかってしまうんです。

私が選ぶ今年1番の本は
間違いなく今回紹介している
【成功したければ目標はたてるな】です!

 

「木戸がそこまで言うんなら読んでみよう」
と思っていただいたあなたへ

私、木戸からあなたにお願いがあります。

私は【成功したければ目標はたてるな】を
たくさんの方に読んでいただきたいと思っています。

それは単にビジネスで成功するための話ではなく
生き方を語っている本だからです。

そこで
6月22日(月)0:00時~23日23:59時までの
アマゾンキャンペーン中に購入して欲しいんです。

この時間に購入いただくことで
アマゾンランキングの上位に行くことができます。

上位に行けば
より多くの人の目に
【成功したければ目標はたてるな】を
触れさせることができます。

それが多くの人に読んでいただく
きっかけになります。

 

●このキャンペーンを利用しますと
後藤さんから
超豪華なプレゼントが用意されています!

 

特典1 <世界一の男と直接会話が出来るスペシャル企画!>
    世界NO1ギター会社会長 横内祐一郎氏も特別参加する
    出版記念パーティー25%オフご優待券。(場所 東京ドームホテル)

特典2 経営コンサルタントの吉江勝氏とベストセラー加速成功の道幸武久氏の営業対談と
     億万長者の平秀信氏の出版ブランドマーケティング対談【完全版】を無料プレゼント

特典3 後藤勇人の実際の繁盛店から生まれた利益を生み出す実践情報レターPDF

特典4 横内祐一郎「世界一マインド」習得塾 入会30%OFF権
     (入会時に備考欄に、キーワード○○と記入 返信メールに記載)

特典5 元TBS報道番組名キャスター菅原美千子のボイストレーニング音声

特典6 ネットで10倍!「エン×ブラ」の魔術の菅井浩二氏と
 スーパービジネスマンの吉江勝氏のプロモーション映像のマル秘トーク!音声

特典7【人前で話す前の質需品、プロ講師ご用達の話し方チェックシート】
    (『できる人の「会話術」』の著者・カリスマ講師 安堂達也先生。)

特典8 後藤勇人・吉江勝・木戸一敏の3人による夜中の大激論
「なかなか聞けない!コンサルタントのマル秘話」音声

特典9 世界配信された横内祐一郎 世界一寸前 55歳の秘蔵映像!

特典10 経営コンサルタント吉江勝氏より、大教材「パーフェクトマインド・博士の教え」(一章・二章)
    理想の自分になる心の持ちようと体の使い方」!

 

私も今回の特典に
協力させていただいています(^^)

豪華特典付きアマゾンキャンペーンは、
こちらから⇒ http://www.bookcampaign.com/gotohayato/

ぜひ、あなたの大切なお友だちにも
お知らせください(^0^)/

ありがとうございます!!!

———————————————————————–

■今後のセミナー予定をお知らせします!

▼7月4日(土)14:00~16:30予定 東京
 みとめる勉強会特別企画

▼7月10日(金)13:00~17:00 東京
 魔法の27文字セミナー

———————————————————————–

▼仕事がうまく行かない人、楽しくない人、達成感がない人、必読!
 信じられないほど仕事が楽しくなります(^^)
『みとめの3原則』(こう書房)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769609922/moeljyukujp-22/

▼本当に挨拶だけで売れてしまうからしょうがない!
 別名「あなたレター」マニュアルと呼ばれてます。
『なぜか挨拶だけで売れる営業法』(大和出版)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804717102/moeljyukujp-22/

▼お客さんに断れると嬉しくなるんです。それは↓
 営業トーク設計を体系化した業界初の本!
『売れる営業トークにはたったひとつの理由がある』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716718/moeljyukujp-22/

▼営業に向いていない人ほど効果があります↓
 小心者には小心者向けのやり方があるんです!
『小心者の私ができた年収1200万円獲得法』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716491/moeljyukujp-22/

———————————————————————–

■編集後記

明日から3日間
大阪に行ってきます!

月 モエル塾面談
火 モエル塾勉強会
水 シンクロストーリー作成セミナー

それともうひとつ
紹介口コミ専門コンサルタントの山下氏を
日本全国に売り出そうプロジェクトの打ち合わせもあります。

楽しみです!

 

▼昨日、女房への「みとめ言葉」の実践

私がシャワーを浴びていたら

女房「ごめん、排水溝のゴミ取っておいてくれる」

私「お安い御用で!」

 

女房への「みとめ」伝達度54%

 

▼昨日の万歩計 =8972歩

ご感想、お問い合わせは→ moel@urakido.com 木戸まで
※必ず名前を名乗ってくださいね(^^)

感謝した気持ち良さを5倍にする方法

 コンビニで147円の生茶を買おうと財布を見たら小銭が146円、
 「1円まけて」と店員に言いたかった、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 感謝した気持ち良さを5倍にする方法

 【Q】木戸さんの言う「自分みとめ」がなかなかできません。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、モエル塾勉強会で
私がどう写っているか
メンバーに聞きました。

木戸は「○○○」の専門家だと思う

この○○○○○○を
埋めてもらいました。

このメルマガで発表しようと思って
今カバンの中を見たら
【木戸は「○○○」の専門家だと思う】
を書いてもらった用紙を会社に忘れました(;^^A

来週のメルマガで
お知らせしますね。

———————————————————————–

【Q】木戸さんの言う「自分みとめ」がなかなかできません。

 

【A】今すぐ簡単にできる方法があります。

 

●先日、モエル塾メンバーになっていただいた
Yさんから
素晴らしい!×3実践報告メールをいただきました!

即、実践し
結果を出したという素晴らしさだけではなく
さりげなく「自分みとめ」しているので
素晴らしい!×3なワケです。

このYさんの実践報告には
どうしたら自分都合の営業でモノが売れるかではなく

・クロージングで購入を誘導することなく
・お客さんが本当に欲しくなってモノが売れて
・売れた喜び+喜んでいただいた喜びが得られて
・次も楽しい気持ちで訪問できる関係が築けて
・リピート紹介がもらえるようになる

こんな仕事ができるようになる
ヒントがビッシリ詰まっています。

では早速、Yさんの報告メールを紹介しましょう!

  ↓  ↓  ↓ ここから ↓  ↓  ↓

 

今日、仕事をしていて早速、昨日教わった
人のことを多く取り入れるように
話をしたところ、相手の反応が以前より
確実に違ってきました。

「やっぱりマスターや皆さんが○○○○○○で
 気持ちよく仕事ができると楽しいですからね。

 私もマスターや皆さんに、この○○○のおかげで
 楽しく仕事ができると、言われるとうれしいですから」

と、いうようなことを言って会話をしていると
その場の雰囲気もなごんで、
初めておじゃましたところなのに、
みんなで笑う場面が多くありました。

2件目では、また1台買っていただくことができました。

これも、木戸さんのおかげです。

そして、個人面談に行った私のおかげです。

木戸さん、本当にありがとうございました。

おかげさまで、今日は楽しい一日となりました。

明日も楽しくできるよう精進いたします。

これからも、よろしくお願いいたします。

  ↑  ↑  ↑ ここまで ↑  ↑  ↑

 

●Yさんは今まで
お客さんと話をするとき
「これを使うと○○が便利になります」
「これを使うと○○がスムーズになります」
「これを使うと結果、○○より安くなります」
とモノやコトだけの話をしていました。

もちろん
商品の機能が優れていることや
費用対効果がいいのをアピールすることは
大切です。

が、これでは
モノは売れないし

もし売れたとしても
楽しいのは最初だけで
だんだんと
こなすだけの仕事になってしまいます。

 

●そこでYさんにお伝えしたのは
モノやコトの話は20~30%にして
ヒトの話を70~80%の比率にすること。

・それを使って○○が便利になったら、
 その人はどんな気持ちになるのか?

・それを使うって○○がスムーズになったら
 その人はどんな気持ちになるのか?

・それを使った結果、○○より安くなったら
 その人はどんな気持ちになるのか?

これを語るようになったら
・相手の表情に笑顔が出るようになって
・Yさんも楽しい気持ちになて
・売れるようになって
・また次の人にも笑顔になってもらいたいなぁ~
となったんです。

おめでとうございます!

 

 

●さらには!

この実践報告にある

「これも、木戸さんのおかげです。」

と感謝の言葉を語った後のことの言葉!

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

「そして、個人面談に行った私のおかげです。」

これ↑素晴らしいです!!!

相手に感謝した後に
構想した自分にも感謝する

感謝のメールを出すとき
いつも自分にも感謝することを忘れないでいると
ただ感謝するより2倍、3倍、4倍、5倍
自分が元気になりますし
ぶれない自分にもなりますよ(^^

Yさん!

また実践報告お聞かせくださいね(^^

ありがとうございます!!!

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『感謝をするとき、自分にも感謝してみしょう』

だれに何と思われようとね(^^)

辛抱には2つの意味があった!

 今日昼、味噌ラーメンを頼んだ直後、
 やっぱり醤油ラーメンにすればとよかった一瞬迷った、木戸一敏です。

 でも、味噌ラーメンでよかったです(^^;

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 辛抱には2つの意味があった!

 【Q】会員ビジネスをやっていますが退会者が後を絶ちません。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「みとめ」には
順番がある?

いつも一緒に本を作っている沼田さんのブログで
盛り上っています↓
http://ameblo.jp/pawarai/entry-10278237489.html

・自分自身をみとめてあげる
・ひとのことをみとめる
・ひとからみとめられる

どの順番でやっていくのが良いのか?

これに対してレスが51個も!

これって
どれもありですよね。

自分をみとめられたことで
相手をみとめられるたり

相手をみとめられたことで
自分がみとめられたり

だから人生って
面白いのかもしれませんよね(^^

———————————————————————–

【Q】会員ビジネスをやっていますが退会者が後を絶ちません。

【A】教えるスタンスより、聴くスタンスがいいですよ。

 

●つい先日
コンサルタントのGさんから
相談がありました。

Gさんは会員ビジネスを展開。

せっかく集客した会員さんが
すぐやめてしまう。

そんな人が
後を立たないというのです。

会員ビジネスを集客するのは
けっこうハードルが高いこと。

さらには入会した会員の方々が
「ずっとここでお世話になりたい」と
思っていただけるのも
なかなか大変だったりします。

 

 

●「やっぱり『みとめ』なんですかねぇ?」

さすがGさん
私が何を言うかもう予想済み。

どうしてもコンサルタントという
教える仕事は
7:3で話をする比率が
多くなってしまいがち。

サンルティングをしたことでクライアントが
「ありがとうございます!勉強になりました!」
と言ってくれたとしても
実は満足度が低かったりするんです。

昔、私がそうでした(;^^A

営業と同じで
クライアント自身も気づかないの本心は
何を求めているか?
これ引き出すことをするのが重要です。

そうすると
自然と3:7で
クライアントの方が
多く話すようになるものなんです。

そしてこの行為そのものが
「みとめ」だったりします。

 

 

●「木戸さんの本を読んで感じたいのは
 『みとめ』って辛抱なんだなぁって」
とGさん。

マーケティングの意味を
履き違えて方向性を見失っている人に
「そうじゃないでしょ!」と言って
「こうすべきですよ」と答を言う。

でも「みとめ本」には
「まずは『みとめ』ることから」と書いてある。

だから「みとめ」は辛抱だというんです。

なるほど。

そう捉えましたか。

ただ「みとめ」の辛抱と
一般的に使う辛抱は
ちょっとだけ意味が違うんです。

 

 

●もしGさんが『みとめ』を実践しないで
このまま同じことを繰り返していたのでは
一生、辛抱することになります。

でも

「そうじゃないでしょ!」という思いを
10分間だけ辛抱して「みとめ」を実践する。

その後は、ずっと楽ぅ~な世界が
待っているとしたら
どうでしょう。

だたこの
10分間だけ辛抱の「みとめ」というは
自分の殻を破るときに発生する辛抱のこと。

「そうじゃないでしょ!」と
一時だけの快楽を最優先して
そのあとずっと自己嫌悪の毎日を送るのか?

この選択は
あなたの自由なんです。

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『一時の快楽より、一時の辛抱の「みとめ」を選択しよう』

 

愛想の悪い人を瞬時に良い人にする言葉

 携帯電話で話しながらM銀行に行こうとしたら
 気がついたらR銀行に入ろうとしていた、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 愛想の悪い人を瞬時に良い人にする言葉

 【Q】対応の悪い取引先と、お客さん宅に同行するのは冷や汗ものです。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週、土曜日に開催された
「差別化できない商品ほど売れるセミナー」
最高でした!

『あなたレター』を仕組みに落とし込んだ
吉見さんの話と相性はバッチリで(当たり前)
こんな充実したセミナー他にはない!
と思うくらいバッチリ(^-^)

今回限りで終わりというのは
もったいない気がしたので
シリーズ化できればと提案しようと思ってます。

———————————————————————–

【Q】対応の悪い取引先と、お客さん宅に同行するのは冷や汗ものです。

【A】一瞬にして対応のいい取引先にしてしまう方法があります!

●どんな仕事でも
ちょっとしたクレームというものは
あるもんですよね。

先日、あるリフォーム会社の社長Hさんから
クレーム処理のことで
ちょっと困った話しがありました。

10年ほど前新築していただいたお客さんから
床の面材のことでクレームが。

そこで
メーカーの人と同行しようと
連絡をしたら
「そんな昔のことを言われても…」
という態度。

「メーカーの人が来てくれるだけでも
 お客さんは安心するので」

とHさんはお願いをして
なんとか同行してもらうことなりました。

●しかし、
しかなく来たという感じで
愛想がない。

「お客さんお困りでしょう?」
と気遣う様子の欠片もない。

そんな困った話を
Hさんから聞きました。

まあ確かにメーカーの人も
忙しいでしょうけど
Hさんの顔を立てる意味でも
お客さんにもう少し気遣ったりしてもいいですよね。

ただ、そうかといって
「愛想良くしてください」
というわけにもいきません。

●こんなとき
どう「みとめ」を実践したらいいのか???

Hさんの話を聞いて
勝手に私は考えました。

そこでひらめいたのが
これです!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

気持ちの温かいメーカーの人が来てくれた印象を
お客さんに与える必殺ワザ!!!

愛想の悪いメーカーの人に
お客さんの前でこう言うんです。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

「いやぁ、メーカーの●●さん今日はお忙しい中
『お客さんお困りでしょう?』って心配で来ていただいて、
 ありがとうございます!」

●「みとめ」のルールは
相手に「みとめ」を求めないこと。

まずは自分から先に
実践するのが「みとめ」ですからね(^^)

愛想の悪いメーカーの人も
こんな感じのことを繰り返して行けば
きっと変わってきますよね。

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『「みとめ」は相手に求めないで自分から』

 最後のシンクロストーリー作成セミナー

 メルマガを書き始めようと思ったら電話があったりなんだりで
 結局、書き始めたのは17:32になってしまった、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 最後のシンクロストーリー作成セミナー

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先日、奥さんへの
素晴らしい「みとめ」実践報告が
はるちゃんからありました。

 「いつもありがとう。俺と出会って良かったと思って貰える様に頑張るよ(^-^)」

 『ハァ?酔っ払い親父が何言ってるの( ̄^ ̄)』
 (でも少し嬉しそうだったです  気のせいか?)

さ、さすがはるちゃん!

うぅ~
かなり先、越されているなぁ(;^^A

———————————————————————–

■最後のシンクロストーリー作成セミナー

突然ですが…

6月24日(水)
新大阪での「シンクロストーリー作成セミナー」開催を
最後に終了することを決めました。

なぜかといいますと
このページ↓にある木之内さんや野口さん、木川さんのように
http://www.moeljyuku.jp/seminar/kandou.html
本当に感動を与えるシンクロストーリーが完成するには
膨大なフォローの時間が要するからです。

このクオリティを維持するものが
セミナー内で完成するよう試みたのですが
どうしてもフォローを欠かせないことが
今年3回セミナーを開催してわかりました。

次回からは
個人セッションという形で
受け付けます。

「自分のシンクロストーリーを完成させよう!」
そう考えている人は
完成するまでのフォロー付のセミナーが
31500円で受講できる最後のチャンス!

もう2度とこの価格では開催しませんので
ぜひ、この機会にご参加ください↓
http://www.moeljyuku.jp/seminar/kandou.html

 

 

●シンクロストーリーを完成した方々の声です!

 

▼自分のシンクロストーリーを読み返して、
涙するなんて、本当に自分自身を見つめ直
す機会を頂き感謝申し上げます。
 
私の使命は「感謝」なのですが、
根底はやっぱり「みとめ」であることが解りました。

Iさま

 

▼文章を書いているときは、気持ちが悪くなり、
何度も中断してしまいました。
 
親父のことを考えイラついたり、
以前の上司を思い出し、
動悸が激しくなったりしました。
 
正直に書いた為、人目にさらすのが恐いです。
 
本当に恐い。
 
バカにされるのではないか。
鼻で笑われるのではないか。
変人扱いされるのではないか。
本当にこれを読んだ人がシンクロするのだろうか。
情けない自分ばっかりで、お客様はどう思うのか。
 
本当に不安です。
 
自分と向き合う事は、つらくて、情けなくて、でも、向き合えると、
なんだか嬉しい、妙な気分になってきます。
 
セミナーがなかったら、
キチンと向き合う事が出来なかったかもしれませんでした。
ありがとうございます。

Kさま

 

▼今思うと私ってひどく嫌なコですよね~。

げんなりしちゃう。穴に埋めてしまいたい(笑)

こんな私に付き合ってくれたみんな、
ごめんよ~(T-T)

書いて文字にして見たらそんな気分です(涙)

木戸先生、こんな邪気みたいな文面いっぱい見てるんですよね?

それを見てるだけで重そうなのに、
自分で自分に懺悔するような気持ちを起こさせてくれるのが
すごいなぁと感じます(^ー^)

Nさま

 

▼シンクロの影響力は凄いです。

相手への影響力は上に書いた通りですが、
自分にたいする影響と言うか効果と言うか驚きます。

行動力、前向き度が全く違います。

仕事をとるんだ!という小さな考えでなく、
世の中の為、人のためという気持ちで、
話をしている自分があります。

やっと軸ができました。
 
ありがとうございます。

これまでの人生で最大の気づきを与えていただけました。
ありがとうございます。

シンクロストーリーの清書
その時の状況がどんどん蘇ってきて、涙がでてきました。

Hさま

 

▼本日、元々うちのお客さんで小学校の先生が
いるんですけど、今日用事があってあなたレター、
シンクロストーリー、アンケート3点セットを持って行きました。

そしたら、先生泣いてくれて・・・。

先生全員にあなたレター配ってくれました。

あとアンケートも全部書いて
集めておくわと言ってくれました^^

最後には、道徳の授業に
使わせてもらうかもしれないと言ってくれました^^

最高にうれしかったです^^

帰りの車の中で、心の中から営業やっててよかった。

あきらめなくてよかった。
と泣いてしまいました。

また結果がでるように頑張ります^^

Kさま

 

 
●シンクロストーリーを完成させたあなたは
きっとこの声をいただいた方々と同じように
涙を堪えることはできないでしょう。

あなたが笑って手紙を書いたら
それを読んだ人も笑ってしまいます。

あなたが眉間にシワを寄せて手紙を書いたら
それを読んだ人も苦しい気持ちになります。

あなたが泣いて手紙を書いたら
それを読んだ人も自然に涙が出てきます。

 

シンクロストーリーで流した涙は
あなたにも相手にも
勇気と希望をを与える涙です。

シンクロストーリーで流した涙は
あなたの軸を隠していたものを
洗い流してくれる涙です。

シンクロストーリーで流した涙は
あなたと相手の間にあった壁をも
流してくれる涙です。

 

最後のシンクロストーリー作成セミナーに参加して
自分のぶれない軸を見つけたい方は
こちらを⇒ http://www.moeljyuku.jp/seminar/kandou.html

———————————————————————–

■今大ヒット中の
 野崎美夫さんの著書
『「見えない時間」で稼ぎなさい!』の
 ありえない特典!

今、どこの書店に行っても
大々的に平積みされている
『「見えない時間」で稼ぎなさい!』

このアマゾンキャンペーン
第2段が行われます↓
http://www.forestpub.co.jp/amazon/mienai/

見てもらえました???

この特典の数、数、数、数、数、数…

●森下裕道様 
 「今日からほめる天才になる」 音声ファイル

●鳥居祐一様 
 マイケル・ボルダック様との英語による対談
 「成功する人の心構えと資質」 動画ファイル

●菊原智明様 
 「営業で成功するためのマインド」 音声ファイル
 「これで訪問しなくても売れる 営業レター10の成功法則」 音声ファイル

●鶴岡秀子様
 「天国体質になる秘訣!」 音声ファイル

●倉島麻帆様
 「倉島麻帆 ボイストレーニング レッスン」 音声ファイル

●四ッ柳茂樹様
 「7つのアイデア発想法まるわかりファイル」 PDFファイル

●木戸一敏様
 木戸一敏様×沼田裕様対談  
 「失敗が楽しくてしょうがなくなる!出版計画」 音声ファイル

●堀内伸浩様
 「出版界の事情と戦略的出版術」 音声ファイル

●門田由貴子様
 「ザ・チェンジ! for you~あなたが変わるために
 経験から語る、絶対成功する独立術」 音声ファイル

●マイケル・ボルダック様
 「あなたの目標を6ヶ月で叶える究極の成功法則」 PDFファイル

●奥村美里様 
 「10分間で英語感覚が身に付き、英語で恥をかかなくなる
 ネイティブ英語環境特別レポート(60ページ)」 PDFファイル

●谷口祥子様
 「あなたの魅力がさらに輝くコミュニケーション術」 PDFファイル

●福田剛大様
 「もう名刺づくりで迷わない!新名刺のルール15」 PDFファイル

●田原祐子様 
 「あなたが70倍売れる営業マンに変わる!」 音声ファイル

●マツダミヒロ様 
 「本や講演からの学びを10倍にする魔法の質問」 PDFファイル

●加納亜季様 
 「幸せのクセづけ」 音声ファイル

●野崎美夫
 「成功者が知っている「Jカーブの法則」」 音声ファイル

 

ヒェ~~~~~~~~~~~って感じですよね(激汗)

これ、1つだけでも数万円の価値があるものですから、
単純計算で総額時価数十万円の特典です!

善は急げ!
今すぐぅ⇒ http://www.forestpub.co.jp/amazon/mienai

———————————————————————–

■今後のセミナー予定をお知らせします!

▼6月27日(土)14:00~16:30 東京
 みとめる勉強会

 みとめるナビゲーター第1号の
 福田さんが主催です⇒ http://mitomeru.com/fudanomitome.html

▼7月4日(土)14:00~16:30 東京
 みとめる勉強会

▼7月10日(金)13:00~17:00 東京
 魔法の27文字セミナー

▼8月4日(火)13:00~17:00 東京
 シークレットセミナー

▼8月8日(土)14:00~16:30 東京
 みとめる勉強会

 相手の気持ちを掴む宣言の仕方とは?

 モエル塾面談の合間にメルマガを書いている、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 相手の気持ちを掴む宣言の仕方とは?

 【Q】自信をもって商談できるようになる方法ってありますか?

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最近モエル塾メンバーに
コンサルタントの人が増えてきました。

やっぱり
想いは伝わるんですね。

最近、面白いと思うのは
社長の川上にいるコンサルタント。

なぜかというと
コンサルタントの人に「みとめ」を広げることで
さらに多くの社長に「みとめ」が広がるから。

社長に「みとめ」が浸透すると
社員にも伝わる。

社員はお父さんだったり
お母さんだったりする。

そうすると
子供にも「みとめ」が浸透する。

いやいやいやいや!

益々面白くなってきましたよ(^^)

———————————————————————–

【Q】自信をもって商談できるようになる方法ってありますか?

【A】宣言をするといいです。

 

●自分自信のコンテンツを持つ人から
相談がありました。

最近、起業したのですが
自分の商品に自信がなく
価格を提示するときも
腰が引けてしまうというんです。

確かにその気持ち
よ~くわかります。

私もコンサルタントとしてスタートしたとき
コンサル費用を提示することに
抵抗がありました。

「もう少し、経験を積んで自信をつけてからにしよう…」

「もっと自分の商品価値を高めないと…」

「まずは安価なところから始めたらいいのか…

いろいろ考えました。

 

 

●いざ商品価値を高めようとしたとき
あることがわかりました。

それは
何をどうしたらいいか
わからないんです。

そうこうしているうちに
あっという間に1ヶ月が過ぎ
結局その月の収入はゼロ。

そんな、お先真っ暗なスタートを切った私が
動き出すことができたのは
あることを思い出したから。

リフォーム会社を経営していた時代
営業マンによく言っていたんです。

「宣言をしないから
 いつまでも自信を持てるようになれないんだよ」

人には言えても
自分のこととなると
全然わかってなかったりするもんです(^^;

 

 

●宣言とは
仕事を通してどうなって欲しいか
その目的を伝えること。

具体的には
お客さんのこう↓告げるんです。

「リフォームが完成したとき
 お客さんに『○○○○』と言ってもう仕事をしたいんです」

 

この『○○○○』に
あなたがこう言われたら最高に嬉しい!
という言葉を入れるんです。

たとえば…

「リフォームが完成したとき
 お客さんに『木戸さんに頼んでよかった』と言ってもう仕事をしたいんです」

「リフォームが完成したとき
 お客さんに『うわぁ!最高!!』と言ってもう仕事をしたいんです」

こう宣言することで
何をしたらいいのか
どんなことをすればいいのか
あなたの思考回路が働き出すんです。

 

 

●反対に機能しない宣言があります。

「お客さまのためになればいいんです」

お客さんにだけのメリット宣言を聞いた
お客さんの頭に中には
「本当???」という?が出てきます。

そうかといって
「儲かる仕事がしたいんです」
という自分だけのメリット宣言を聞いたお客さんは
「なんであんたの儲けに私がカモにならいといけないの?」
という不快を思いになります。

どちらか一つ偏った宣言ではなく
双方にメリットがある宣言

「リフォームが完成したとき
 お客さんに『○○○○』と言ってもう仕事をしたいんです」

と言うと
あなたの思考回路が働き出すだけでなく
「あなたから買いたい!」を引き出すことにもなるんです。

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『双方のメリット宣言が「皆豊める」関係を生み出す』

企画プレゼンなし!シンクロだけで250万円!

 一昨日の夜、手帳がないことに気づき青くなった、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 企画プレゼンなし!シンクロだけで250万円!

 【Q】私の仕事は、極一部の人しか対象とならい商品を扱ってます。

   ですので、数少ない見込み客や既存客の心をいかに掴むかが問われるのです。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「もしかしたら
 あのファミレスに…」

そんな予感がして
今日、朝一番で電話をしたら
手帳がありました!

あ~よかったぁ(*´o`)=з

———————————————————————–

【Q】私の仕事は、極一部の人しか対象とならい商品を扱ってます。

   ですので、数少ない見込み客や既存客の心をいかに掴むかが問われるのです。

【A】それはもうシンクロストーリーが一番です。

 

 

●先日こんな相談メールをいただきました。

「市場が凄く狭い世界なので
 チラシを撒いたり、
 次々に訪問したりすることができないんです」

ターゲットとなるところが
凄く狭いというんです。

確かに狭い世界の中で
無理に売り込んで嫌われてしまったら
今後の可能性もなくなってしまいますし

そうかとって
何もしないわけにはいかないし…

迷ってしまう気持
ちよくわかります。

 

 

●先日モエル塾メンバーから
素晴らしい実践報告がありまして

きっとこの報告が
今回いただいた相談メールの
ヒントになるのではと思い出しました。

コンサルタント業Hさんからの
素晴らしい実践報告の
一部を紹介しましょう!

  ↓  ↓  ↓ ここから ↓  ↓  ↓

 

過去に半年間づつを2回、
店長勉強会の仕事をさせていただいていた会社です。

提案するテーマはあったのですが、
「OK」と言ってもらえる確信がなかったので、
訪問しないままになっていました。

シンクロストーリーをつくり、
自分の理念がはっきりしたので、
行動力がついたのでしょうか、
社長にアポをとり久しぶりの訪問。

雑談のあと、みとめる会の話、
シンクロストーリーを話しました。

社長は黙って聞いてくれて、
『そういうスタンスで、仕事をしてもらえるなら、また、お願いするわ!』
企画の内容も全く話していないのに、利益で250万が即決!

シンクロの影響力は凄いです。
相手への影響力は上に書いた通りですが、
自分にたいする影響と言うか効果と言うか、
驚きます。

行動力、前向き度が全く違います。

仕事をとるんだ!という小さな考えでなく、
世の中の為、人のためという気持ちで、
話をしている自分があります。
やっと軸ができました。
 
ありがとうございます。

  ↑  ↑  ↑ ここまで ↑  ↑  ↑

 

●この実践報告は
「宝物フォルダ」に大切しまってある
私の宝物です(^^)

Hさん、ありがとうございます!!!

今までHさんは
クライアントに提案するとき

企画を練りに練って作り
興味を引くプレゼンをして
それで契約を結ぶという流れだったんです。

それが今回は
・企画なし
・プレゼンなし
シンクロストーリーを語っただけ。

 

 

●今回の相談のテーマは
「数少ない見込み客や既存客の心をいかに掴むか」
でした。

相手の心を掴む前に
まずは心を開いてもらう。

そのためには
あなたから先に心を開く。

これが最も重要なポイント。

「でも心を開くって、どういうこと??」

心を開くというのは抽象的で
わかるようでわかりません。

これを具体化したのが
これ↓

  ↓

  ↓

  ↓

そう!

シンクロストーリーなんです!

 

 

●ですのでシンクロストーリーを作ろうと思うと
こんな気持ちになります。

「本当に、こんな事を書いて大丈夫か
 という不安があります」

「自分と向き合う事は、つらくて、情けなくて」

「気持ちが悪くなり、何度も中断してしまいました」

さらにはシンクロストーリーが完成しても
こんな不安が新たに出てきます。

  正直に書いた為、人目にさらすのが恐いです。
 
  本当に恐い。
 
  バカにされるのではないか。
  鼻で笑われるのではないか。
  変人扱いされるのではないか。
  本当にこれを読んだ人がシンクロするのだろうか。
  情けない自分ばっかりで、お客様はどう思うのか。
 
  本当に不安です。

 

 

●心を開くというのこういったこと。

あなたも上のような気持ちになれば
OK!

心を開いた証拠です。

もうひとつ
この不安な気持ちがある反面

「正直にかけた自分にも納得しています」

「でも向き合えるとなんだか嬉しい、
 妙な気分になってきます」

「自分の方向性が見えてきた感じです」

不安な自分、情けない自分を
「見とめ」(直視)られたことで
自分がパワーアップするんです。

「相手の気持ちを掴みたい!」

そう思ったときは
シンクロストーリーを語りましょう!

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『シンクロストーリーは最高の自分「みとめ」』

モエル塾メンバー募集!でもその前に…

 スープ焼きそばのハマリそうな、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : モエル塾メンバー募集!でもその前に…

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日おとといと那須塩原で
地域ナンバー1のリフォーム会社が集まる
勉強会に行ってきました。

川沿いにある
急傾斜の階段を
3分ほど下ったところにある
露天風呂は最高でした(^^)

あそこは
また絶対行きたいですね。

———————————————————————–

■「『モエル塾メンバー』になろう!」と考えている人へ

 

●来週6月12日(火)
「モエル塾メンバー」を考えている人へ
個人相談を行います!

時間はたっぷり
1時間20分。

料金は無料です。

この1時間20分で
モエル塾メンバーになることが本当に
あなたとって大きなメリットになるかどうかを
ご判断ください。

個人相談を受けたからといって
モエル塾メンバーにならくてはならい
ということは一切ありませんので
ご安心ください(^^)

「何かかありそうだ!」と
興味を持った方は
一緒に成幸者を目指しましょう!!!

モエル塾の詳しいコンテンツは
こちらをご覧ください↓
http://www.moeljyuku.jp/

 

 

●無料個人相談の申込みをする前に
確認していたことがあります。

モエル塾の方向性に合わない方は

・とにかく今だけ売れればいいいという考えの人
・社員は売り上げを作るための道具だという考えの人
・今いるお客さんに喜んでもらうことに喜びを感じない人
・今いるお客さんより新規獲得最優先の人
・理論理屈が先行する人
・『あなたレター』のやる気のない人
・「みとめ」の実践のやる気がない人
・「仕事は楽しむものではなく、戦いだ」と考えいてる人

というような方です。

 

●「一緒に顔晴ろう!」と思える方は次のような方

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

・今の売上げ作り+売れるしくみを作ろうと考えている人
・社員と共に成長する会社にしようと考えいている人
・まずは身近のお客さんに喜んでもらうことが先決と考えている人
・2歩進んで3歩下がっても、また1歩進む前向きな人
・売れるしくみ作りの第一歩は『あなたレター』と考えている人
・「みとめ」の実践が成幸者になる必須のことだと思っている人
・定年後も絶対仕事をしていたい!という位、楽しい会社にしたい人

こう思っている方は、ぜひ、
「無料個人相談」でお話しましょう!

それからモエル塾メンバーに
なるかどうかをご判断ください。

 

●個人相談の内容は
あたが、ぜひ、木戸に聞きたいことを
自由にお話ください。

例えば…

・こめつきバッタ営業からコンサルタントのスタンスにする方法を知りたい
・今の仕事をどうすれば、楽しいと思える仕組みできるかを知りたい
・考えすぎて動けない社員を動かす方法を知りたい
・苦手な人とウマく付き合えるようになる方法を知りたい
・自由自在に本が出せるようになりたい
・自分に共感する人だけが集まるコミュニティで儲かる仕組みを作りたい
・自分のやりたいことをやっていたらお金が生まれる仕組みを作りたい

~など私の答えられる範囲で
お答えいたします。

また1時間20分の中で
15分程モエル塾の活かし方や
方向性をお伝えします。

 

●「モエル塾メンバー」を考えている人対象の
無料個人相談は

東京池袋は6月10日(水)
・13:00~
・14:30~
・16:00~
・17:30~
・19:00~

新大阪は6月22日(月)
・12:00~
・13:30~
・15:00~
・17:30~
・19:00~
となります。

 

●「無料個人相談」をご希望の方は
件名を【モエル塾入会相談】と明記の上
moel@urakido.com に下記事項をご記入の上メールください。

・あなたのフルネーム
・あなたのメルアド
・あなたの携帯電話番号
・あなたの職業
・あなたの役職
・あなたがモエル塾に求めるもの
・あなたの希望する相談時間を3つ
・相談内容

メールをいただいた方には
必ず2日以内に返事をしますので
もし3日たっても返事がない場合
お手数をおかけしますが
もう一度メール願います。

 

●過去に無料個人相談を受けた方の声です!

▼先日の個人面談は、自分にとっては衝撃でした。

あの短い時間の中で、私が強化すべきポイントを
ぐわしっとわしづかみにされたような想いです。

なおかつ、自分がもっとお客様と近い関係になる
具体的なアイデアもいただけて、
これで無料でいいの?ここまでやるか?
と感動してしまいました。

あなたレターの本質も、また理解が深まりました。

自分レターでは・・・・ダメでしたね!

本当にありがとうございました。

(保険業Mさま)

 

▼転職先の内定を受けた過程なのですが、
転職情報サイトから応募をしまして、
履歴書を送るように指示があったのですが、
その封筒にあなたレターを2通も入れたのです!

その結果、難関の書類審査を通り、面接を受けました。

当初、採用の通知は10日後でしたが
翌日電話があり、
「フライングですが、先に内定が決まりました」
こういう流れがありました。

この会社は業種、職種、給与、待遇など
全て希望通りです。

年齢に臆することなく、また一切の妥協することなく
活動ができましたこと、たいへんうれしく思います。

また、今回の内定は、木戸さまとのご縁が
大きく影響していると確信しております。

ありがとうございました。

(奥さんの許可を得て
 モエル塾メンバーになったYさま)

 

▼先ほどはわざわざ枠を取っていただきまして
有難うございました。お話が出来て嬉しかったです。

お話をさせていただいて一番感激したのが、
「出来ないことに気づいてよかったじゃないですか。
日本一の幸せ者ですね。」
という言葉でした。

また、自分に正直だということを
おっしゃっていただいたことでした。

実際正直にもう無理ですといったとき上司に、
「そういうのは口に出してはいけない」
といわれました。

そこを自分に正直で良いといわれたことで気が
楽になりました。

物ではなく「人」をとにかく優先して考えて
行きたいと思います。

いろんな社長とお会いし、つながりを増やして
いきたいと思います。

本日は有難うございました。

(事業部長Iさま)

 

▼あの短時間の面談でよく木戸先生は私を見抜いたなと思います。
私はどんだけ天然なんでしょうか。

これからは天然セールスマンとして生きていきます。
木戸先生からは天然とプロの顔のギャップがいいと言われました。
あと、私はかっこつけないでいっぱい失敗することにしました。
私もがっつり、飛び込む勇気、楽しむその気で生命力、全開します。
ただ感謝です。

(ライフプランナーTさま)

 

▼面談を通して私が本当に伝えたいこと
「あったかい気持ちになってほしい」
ということを引き出していただいたことが深く印象に残っております。

また、「どっちが好きですか?」の話も面白かったです。
自分がお客様になった気がしてました。

やはり仕事を楽しむ、たのしいから仕事をするという
気持ちを忘れてはいけないなと思いました。

(住宅営業マンSさま)

 

▼先日は貴重なお時間頂戴しまして誠にありがとうございました。
あれから帰りの際も楽しく仕事をする話題で盛り上がりました。
営業報告も笑顔報告にしました。

社員の嬉しそうな表情みると会社を起こしてよかったなと思い
幸せを感じました。

人の役に立ち笑顔をいただき社員も笑顔を
木戸様にお教えいただき自分たちの進むべき方向は
間違いではないと自信がつきました。

地域においてもライバル会社との競合・圧力等で悩む時もありますが
全ての決定権はお客様にあり、
お客様に心的にも近づき信頼される会社になれば
不安もなくなると感じました。

(地質調査業Yさま)

 

▼どうもありがとうございました。
帰りのバスの中でも、ろいろ得たヒントをノートにまとめ
とても楽しい時間でした。

でも具体的なことよりも
木戸さんのオープンマインドな姿から受ける感覚が
とっても素敵で「ああ、やっぱり、doじゃなくて、beなんだなぁ」と
何をするかよりも、どうあるかの方が大事なんだと
改めて、気づかされました。

(Fさま)

 

▼昨日は大変貴重なお時間をいただきまして
ありがとうございました。

直接お会いさせていただいて感じるオーラと
ひとつ1つのお言葉が何だか心地よくて
帰りは全身の重荷がスッキリ!無くなる感覚を
実感しました。

「もうできているじゃないですかー」
「もうみつけているじゃないですかー」
「今のままでいいんじゃないですか」

と頂戴したお言葉が効きました!!

もしかしたら私は誰かに直接言葉で
認めてほしかったのかしれません・・・。

本当にありがとうございます!!

これからも恐れず益々“変人”になって参りたいと思います。

(会社員Mさま)

 

 

それでは
東京6月10日
大阪6月22日
あなたとお話できることを
楽しみにしてます(^0^)/

ありがとうございます!!!

———————————————————————–

■サラリーマンとして長生きしたい人、必読!

私の友人松尾昭仁さんが、
7冊目の本を出版しました!

「戦略的!クビにならない技術」
会社はあなたのココを見ている(すばる舎)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488399807X/moeljyukujp-22/

この本は、会社の中で自分の居場所を確保し続ける
「行動ルール」と
「仕事の習慣」をまとめたもの。

社内評価の格差をかいくぐり、
サラリーマンとして
長生きするためのポイントが満載です!

私としては
スタッフを一人でも抱える
経営者の方にもお勧めの本です(^^)

仕事の成果だけで評価が決まると
思っている方は、ぜひ↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488399807X/moeljyukujp-22/

ブランド価値とは、カタイこと?

 今度の土曜日、子供の学校の行事がるのをすっかり忘れて
 予定を入れてしまい今日朝すったもんだがあった、木戸一敏です。

 予定が入ったら即手帳に書かないと(激汗)

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : ブランド価値とは、カタイこと?

 【Q】私の職業は人の教える仕事、ブランド価値を下げる文章は書けません。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日、開催した「みとめる勉強会」
6回目になるんですけど
やっぱりいいですね!
同じことをやり続けるというのは!!

みんなから色んな意見が出て
それを次の勉強会に取り入れる。

それをまたシェアして
さらにまた取り入れる。

「みとめる勉強会」がどんどん
パワーアップしてきます!

何もこれも
参加いただいた方々と
ゲスト出演いただきた
吉江さん、
木川さん
スタッフの鈴木さん
佐々木さん
みんなのおかげ!

ありがとう!!!

———————————————————————–

【Q】私の職業は人の教える仕事、ブランド価値を下げる文章は書けません。

【A】等身大がいいですよ。

 

 

●今アメブロが流行ってますね。

周りにもアメブロを始めた人が
たくさんいます。

私もアメブロを開設して
1週間経ちますが
まだ記事はゼロ(;^^A

まぁ、それはいいとして…

先日あるセミナーに参加したとき
ブログで集客しようと考えている
コンサルタントの人がいました。

 

 

●「ブログを始めて1年になるんですが
 さっぱり反応はないですね」

とこぼしていたので
その原因をどう考えているのかを聞きました。

「自分でも文章がカタイなって思うんですけど
 人に教える仕事なもんで
 へりくだるわけにも行きませんしね」

その人は
コンサルタントとしての
ブランド価値を下げることはしたくないと
言っていました。

 

 

●実はこの考え方
ブログに限ったことではなく
メルマガも『あなたレター』も
まったく同じで

へりくだった文章を書いても
残念ながら反応を得ることはできません。

カタイ文章だからとか
へりくだった文章だからとか
そういった問題ではないんです。

反応が得られない
最大の原因はここ↓

        ↓

        ↓

        ↓

【背伸びをしようとするから】

 

 

●「私は人に教える仕事だから
 ○○をしなければいけない」

というのは
今の自分だとダメなので
一生懸命、背伸びしている状態。

つま先を立てて背伸びしている状態って
不安定だし
力が入らないですよね。

だから何も伝わらないんです。
 

カタイ文章だからとか
へりくだった文章だからとか
という問題以前の話。

ちゃんと足の裏の底が地面に着いている
等身大の自分だと
安定しているので力が入りますよね。

 

 

●もっというと
【背伸びしている自分】を
【等身大の自分】にするというのは
ブログやメルマガ、『あなたレター』に限ったことでなく
トークもまったく同じ。

私もコンサルタントになりかけの頃は
「素晴らしいセミナーを演じないと」
と一生懸命、背伸びをしていました。

正直キツかったです(汗)

これじゃ自分自身が
続かないと思いました。

でも

「等身大の自分を表現して 
 その姿を気に入ってもらえる人と
 お付き合いをして行こう」

と考え方を変えてセミナーをやったら

「楽っ!」

そうしたら
共感してくれる人も
たくさん増えました(^^)

 

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『等身大の自分を表現するのは、自分「みとめ」』