初めて食べた「焼きそば肉まん」にハマりそうな、木戸一敏です。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本日のテーマ : あなたの「みとめ力」を倍増ルーツとは?
【Q】『あなたレター』のダメ出しを徹底的にして欲しいんです。
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前号でお知らせした
モエル塾メンバー募集、
明日14(火)17時を持ちまして
締め切りとさせていただきます。
今回も熱い人ばかりが
メンバーになっていただきました!
「以前から参加したいと思っていました」
と言う人が何人も!
もし、あなたも
モエル塾メンバーになろうと
思ってましたらこちらへ⇒ http://www.moeljyuku.jp/
さらには、
「前回は、お世話になりました」
と一度やめた人が
メンバーに復活宣言の人も!!
いやぁ~、嬉しいですね
———————————————————————–
【Q】『あなたレター』のダメ出しを徹底的にして欲しいんです。
【A】もうダメ出しするところはありません。
あとは、これだけ…
●先週10(金)
「180日あなたレター作成プログラム」IN京都
が無事に終わりました。
最終日は特別ゲストとして
前回の日新火災さんでの「180日あなたレター作成プログラム」の受講者
Iさんに素晴らしい話をしてもらいました!
改めてIさんの話を聞いて
たくさんの発見と刺激と気づきをもらしましたが
『あなたレター』を始めてから
収入が10~15倍になったという話は
素晴らしいの一言!
またそれを出し惜しみなく
みんなに話をしてしまうところが
Iさんの器の大きさを物語っていますね。
●Iさんに京都に来てもらって
本当に涙が出るくらい嬉しかったです。
参加したみなさんも
ストンっと腑に落ちたと思います。
何といってもこれ↓
Iさんの『あなたレター』と
みんなの『あなたレター』は
それほど違いがない。
いや、むしろ
Iさんより今回のセミナーに参加した
みんなの『あなたレター』の方が
クオリティが高い。
そのことを直に確認することができたというのは
貴重な体験だったと思うんです。
●Iさんの『あなたレター』
みんなの『あなたレター』
違いはないのに
どうして結果は違ってくるのか??
その答えは、この質問にあります!
↓ ↓ ↓ ↓
「『あなたレター』のダメ出しを徹底的にして欲しいんです」
「180日あなたレター作成プログラム」では
徹底的に『あなたレター』を
添削し合うワークをやりました。
そうすると最終的にはみんな
もう『あなたレター』の講師になれるくらい
ポイントの抑え方をマスターします。
だからもう『あなたレター』はOK!
ダメ出しの必要はないんです。
●大切なのは
「オレの『あなたレター』はマダマダだ」
と思うのではなく
「もうこれでOK!」と思えること。
これこそが
重要なんです。
「このレターでOKなんだ!」と
心の底から思えたから
問い合わせの話しが舞い込んでくるもの。
「まだまだ」と思っているから
問い合わせの話しはこないんです。
ここが『あなたレター』を出して反応があるないの
大きな違いを生み出すんです。
つまり
自分が作った『あなたレター』を
「みとめる」ことができるかどうか。
『あなたレター』を「みとめ」られることは
自分を「みとめ」られることと
イコールですからね。
●自分を「みとめ」られない人は
こんな風に思っています。
↓ ↓ ↓ ↓
・『あなたレター』を届けた人に面白くないと言われたらどうしよう…
・自分を出すのはいいけど、どんどんリストが減ったらどうしよう…
・家族ネタだけで飽きられたらどうしよう…
たとえ『あなたレター』に
どんなに良いことが書いてあったとしても
そんな気持ちが伝わってしまうんです。
●例えば、文章を書いた人が感極まって
涙を流しながら書いたらどうでしょう?
その文章を読んだ人も、
なんだか悲しい気持ちになってくるはず。
文章を書いた人が
思わず吹き出してしなながら書いたらどうでしょう?
その文章を読んだ人も、
クスっと笑ってしまうはずです。
文章って
実際に会わなかったとしても、
あなたの気持ちが表れるものなんです。
●では、どうすれば
自分が作った『あなたレター』を
「みとめる」ことができるようになるのか??
それは…
「みとめ」を意識して
『あなたレター』を出し続けること。
今、自分を「みとめ」られなかったとしても
毎月「みとめ」を意識して『あなたレター』を出すことで
だんだん「みとめ」られるようになります。
なんといっても『あなたレター』は
あなたを「みとめ」られるようになるための
今世紀最大の強力ツール!
「みとめ養成ギブス」ですから。
「私とお付き合いして行くお客さんはこういう人だ!」
と絞り込める自分になれたら
自分を「みとめる」ことができた証拠です。
■「みとめ」のチェックポイント
『反応があるないは、自分の「みとめ度」の表れ』