All posts by 木戸一敏

絶対欠かせない重要な売り上げアップのマインドをKさんが教えてくれました

スクリーンショット 2016-06-10 18.31.25

こんにちは!
昨日、寝ながら体操の指導を受けていて、
かなり左右のバランスが悪いのを指摘されて少し凹んでいる、
木戸一敏です(^^;)

昨日のメルマガの感想を
Kさんからいただきました。

この感想には、
単価アップや成約率アップ、集客率アップなど、
必要不可欠な売り上げアップのマインドが書かれています。

Kさんに許可をいただきましたので
紹介したいと思います。

~~~~~~~~~~~~~

木戸様

いつも楽しく拝読しております。

「高単価を受注する方法」を読んで
まさにその通りと共感いたしました。

そのような商品を購入される方は
商品の優劣だけでなくその間に介在する
「人」(営業マン・店主)の
人柄・精神に感情が触れ購入を決める

ですからたとえ単価が高くても売れる。

常に何を求めておられるのか?

安ければそれでいいという人には
それなりの買い方で満足されているので
ほおっておいたらいいと思います。

いかにアンテナを張るかまさにその通りです。

日々の営業活動は受信活動ですね。

~~~~~~~~~~~~~

このKさんのメールのどこに
とても重要なことが書かれていたか
わかりましたか?

その部分は、
一番最後の言葉です。

『受信活動ですね』

これはとても重要な売り上げアップのマインドなんです。

売り上げを上げるには
チラシを撒いたり
ホームページを作ったり、
提案をしたり
といった発信活動が重要だと思いがちです。

もちろん、それは重要なわけですが、
チラシを撒いても反響が悪かったり、
ホームページを作っても名刺代わり程度だったり、
提案をしても契約にならなかったりします。

発信活動をしても
結果に結びつかないケースが多かったりします。

その最大の原因が
Kさんがいう『受信活動』
していないことにあります。

・お客さんが困っていることや不安なことは何か?
・言葉になっていない不安は何か?
・なぜこのタイミングで問い合わせをしたのか?

など受信すべきことはたくさんあります。

こういった受信活動をせずに
発信活動だけをしていると
空回りしてしまうんです。

Kさんのメールにあった
『受信活動をする』の文字に
とても深いものがあると感じました。

Kさん!いつも気づきでいっぱいの
感想メールをいただき
ありがとうございます!

▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

『売上アップするには受信活動が必須』

 

 

高単価を受注する効率的な集客ノウハウを2人から聞きました

IMGP1669

 

こんにちは!
朝から30分歩いて汗だくで出社した、
木戸一敏です(^^;)

つい最近、
共通して通常より高い単価で販売することに
成功している人2人に出会いました。

その2人の職業は、
カウンセラーとヒーラーです。

彼らの話を聞いていたら
単価アップのヒントとなる話が
ポンポン出てきます。

その話を聞いてなるほど!と思ったのは
対象者をしっかり設定していること。

漠然と「高額で買ってくれる人がいたらいいなぁ」
と思っているのではなく、
高額で買ってくる人は「こういう人しかいない」
と対象者が明確になっています。

カウンセラーの方と
ヒーラーの方にピッタリ共通していたのは、
『欲求が強いお客さんに絞り込んでいる』ところです。

これは非常に効率的な集客ノウハウと言えます。

たとえば、
人はだれでもいつもベストな体調でいたい
という気持ちを持っています。

でもその欲求の度合いは
人それぞれです。

ヒーラーの方は、
「いつも自分の身体を
ベストな状態にキープしておきたい」
という欲求の強い人を対象者にしています。

心の悩みも誰もが持っています。

そういった中で
一番欲求が強いのは親だと
カウンセラーの方が言います。

自分の子供が心の悩みを持って
それを何とかしたい
という親を対象としています。

「いやでも木戸さん、
欲求の強い人を対象にするというのは
分かるんですけど、
そういった人がどこにいるか分からなくて
困っているんですけど」

確かにそのとおりです。

欲求の強い人がどこにいるのかは
簡単には見つかりません。

簡単に見つかるものなら
すぐに自社ビルが立ってしまいます(^^;)

大切なのは、
欲求の強い人はどこにいるのかに
いつもアンテナを立てることです。

たとえば保険の方で、
「単価の安い保険しか入らないお客さんばかり」
と言いながら職域営業(会社に行って昼休みなどに行う販売活動)
をやっていたります。

これは効率的な集客ノウハウとは言えません。

対象者が社員なのに
大きい単価を期待するのが間違っています。

いつも欲求の強い人はどこにいるのかに
アンテナを立てていれば、
職域営業はしません。

もし、あなたが
「低い単価しか受注できない」
「買いたいけど本当にお金がないと言われてしまう」
と悩んでいるのでしたら
ぜひ、欲求の強い人探しのアンテナを
立ててください(^^)

▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

高単価を受注したいのなら欲求の強い人探しのアンテナを立てよう

 

高単価客だけを集める『即決ホームページ』に変える効率的な集客ノウハウ

CIMG1978

こんにちは!
先日、10年付き合っている著者仲間と飲んだあと
野郎3人でカラオケに行った、木戸一敏です(^^;)

『即決ホームページ』プロデューサーの
岩波さんが、ついに!

あなたのホームページを
相見積りなし!高単価客だけを集める
『即決ホームページ』に変える方法を
期間限定で大公開します!
⇒ http://bit.ly/28XnX96

広告なし、ほったらかしのホームページで
2000万円を売上る秘密とは?

私が持つホームページのほとんどの
プロデュースを
岩波さんにお願いします。

私が提唱している「最強集客メソッド」を
全面的にホームページに導入した
日本で唯一のホームページプロデューサーです。

その実績も凄まじく、
年間問い合わせゼロだったホームページを
2000万円を売り上げるリフォーム会社にして、
そんな会社を何社も輩出しています。

せっかく問い合わせが来ても
・相見積りばかりで
・単価が小さいものばかり、
・契約になっても利益がほとんどない
といった状態のホームページが

岩波さんの手にかかると
数カ月後には、
・相見積りなしで
・高単価
・高利益
の契約を獲得する
「即決ホームページ」に大変身します。

クライアントが受注した平均単価は
362万円というから素晴らしいです(^^)

いったいどうしたら
「即決ホームページ」に変わるのか?

その効率的な集客ノウハウを聞いてみました。

岩波さんはこう言います。

「ホームページを作る順番が他と全く違います。
私が提唱する3つの順番で作ると、
即決ホームページになります」

その3つの順番が
ここで公開されています。
⇒ http://bit.ly/28XnX96

期間限定となっていますので
今すぐ、登録を済ませてくださいね。

いやぁ~、ほんと
ついに岩波さん「即決ホームページ」の効率的な集客ノウハウを
公開するときが来て
楽しみです(^0^)

———————————————————————–

■口コミに頼ったら成績は上がらないと思っている方へ

予測できない口コミだけで、
トップの成績を上げることは無理。

だれもがそう言います。

私も、口コミに頼ったやり方は、
不安定だと思っていました。

彼の実績を知るまでは・・・

その彼の名は山下義弘さん。

3年で保有1億、5年で1億5000万
という記録は、
20年経った今も破られていないという
圧倒的な業績を上げました。

いったいどうやって???

その方法が、口コミだけだと
山下さんは言います。

あなたの目で、こちらをご覧いただき
http://www.moeljyuku.jp/kuchikomi/
その事実を確認してください。

 

 

 

この3つのキャッチコピー中でどれが一番効率的な集客ノウハウと言えるか?

IMGP1662

 

こんにちは!
子供たちが自撮り棒を買って喜んでいるのを見て
「お父さんはもっと前から持ってるんだぞ」と言おうとして
やめた、木戸一敏です(^^;)

以前のメルマガで
ABテストの話をしたことがありますが、
覚えていますか?

忘れた方は、こちらをご覧ください。
⇒ http://bit.ly/1sltZFa

実はつい先日も
ABテストをしました。

25日(土)に公開することが決定した
「即決ホームページ」を公開する企画の
キャッチコピーのABテストです。

その結果を言う前に、
ぜひ、あなたもどれが一番クリックされたかを
考えてみてください。

【1】
効率の悪い集客をいつまで続けますか?

“即決客”を集め、“高単価”の売上をあげる、
“即決ホームページ集客法”
を試してみませんか?

【2】
あなたのホームページを
相見積りなし!高単価客だけを集める
即決ホームページに変える方法

広告なし、ほったらかしのホームページで
2000万円を売上る秘密とは?

【3】
なぜ、広告なし、ほったらかしのホームページで
2000万円もの売上が舞い込んでくるのか?

即決客だけ!“相見積りなし”で
“高単価”の契約を実現する!
“建築業専門のホームページ集客法”
に興味はありませんか?

どれが一番効率的に集客できるでしょうか?

私は2番が一番クリック数が
多いと予想しました。

その理由は、、、

2番が、対象者が明確なのと、
対象となる人(会社)も多いこと。

これからホームページを作ろうとしている人ではなく、
既にホームページを持っている人に
呼びかけているのが
ストレートに伝わってきます。

それに今ほとんどの会社が
ホームページを持っています。

ところがホームページがあるだけで
集客に結びついていないのがほとんどです。

そういった人(会社)に
一番響くのが2番だと思いました。

効率的な集客ノウハウと言えます。

あなたは、1~3番どれが一番
クリック数が多かったと思いますか?

では、結果を発表します!

結果は・・・

2番でした!

多かった順番に並べると、
1位=2番
2位=3番
3位=1番
という結果でした。

今回は、当たりしました(^o^)v

こうやっていつもABテストをしても
外れることが多いので、
自分の考えで決めないで
今後もABテストを続けたいと思います(^^)

25日(土)にこの
「即決ホームページ」が
公開されるので
楽しみにしてください!

▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

『対象者を明確にしよう』

「最強集客メソッド」の効率的な集客ノウハウはホームページ作りに通用するのか?

IMGP5405

こんにちは!
「お父さんにお金の負担をかけるのもあと半年だから」
と長女に言われて、なんて優しい娘なんだと涙が出そうになった
木戸一敏です(^0^;)

 

一昨日、10月から開催予定の
8期「最強集客メソッド3ヶ月集中プログラム」の
打ち合わせを4人でしました。

8期をどうプロモーションするかを
話し合う前に
7期参加者の途中結果をみんなで見ていたときです。

Jさんが「えぇ!えぇ!えぇ!本当ですかこれ!!」
と一人でうなっていたので
何をうなっているのか聞いてみると、
7期参加者の結果でした。

「みなさん、こんなに結果が出てるんですね!
いやぁ〜、すごいですね!!
何だか私も商売やろうかなぁ〜」

やっぱり結果が出ているのを見ると
人は影響されてしまいますよね(^0^;)

 

でもまだ実践をして3ヶ月も経っていないのに、
信じられないような結果を出している人がいて、
関わっている私も驚いてしまうくらいなので
Jさんが驚くのは無理もありません。

この「最強集客メソッド」ですけど、
実は5年前、ある実験をしました。

ホームページに
「最強集客メソッド」を取り入れたら
どうなるんだろう?
という実験です。

この実験台になってくれたのが
外構工事店の社長Tさんでした。

出会ったときは
既にホームページを持っていて
けっこうなお金をかけて作ったとのこと。

でも、問い合わせは
年に2〜3件・・・

それで高額の契約になれば
ペイできるんですが、
問い合わせのすべては
ひやかし客ばかり・・・

 

そのホームページ屋さんに
もっと問い合わせが来るようにして欲しいと
クレームを言うと、

「まだまだ記事の数が少ないので
もっとたくさん記事を書いてください」

なんか煙にまかれたみたいで
納得がいかないTさん。

何か効率的な集客ノウハウはないものか…。

そんなとき私と出会って、
そのホームページを
「最強集客メソッド」式にリニューアルしました。

それで、どうなったかというと、、、

年に2〜3件だった問い合わせが
月に2〜3件に倍増し、

その7割は、
初めて会うお客さんなのに、
親しげに話をしてきて
ほぼ100%の確率で成約に!

 

「最強集客メソッド」はチラシだけではなく、
ホームページでも通用することが分かりました!(^o^)v
このときホームページ作成に関わったのが
岩波さんです。

その後、岩波さんは
見事にホームページ作りに
「最強集客メソッド」を導入するやり方を体系化し、
次々に圧倒的な結果を出す
ホームページを輩出するようになりました。

そこで今週末、
そのホームページ作りの秘密を
公開すると岩波さん。

ついにこの日が
やってきたという感じです。

いい仕事をしているのに、
集客がいまひとつうまくいかないという方に
岩波さんのホームページ作りの秘密を
知っていただきたいと思います。

効率的な集客ノウハウにつながるはずです。

ぜひ、今週末を楽しみにしてください(^^)

 

▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント
『「最強集客メソッド」はホームページにも通用した』

 

売上アップのマインドは、こんなところで育つ!

IMG_7924

こんにちは!
山登りは月2回に増やした方がいいか考えている、
木戸一敏です(^0^)

実は3日前に
書こうと思ったネタがありまして
それを今日お伝えします。

その理由を言う前に、
どんなネタかというと、、、

人間の可能性についてです。

それを先週、金曜日に実体験しました。

その日は登山の日で
メンバーは女性1名、男性3名(私を含めて)。

驚くことに
6時間も歩き続けたんです。

しかも
登山に慣れていない女性も!

平地ではなく
アップダウンの激しい山を
6時間も歩いたんですよ。

普通に考えたら
絶対に歩けないです。

以前、都内を2時間ぶっ続けで
歩いたときけっこうキツかったのに
どうして今回6時間も歩けたのか?

その答えを考えたとき
これだな、と思いました。

===================
仲間と一緒に目的を達成しようとしたとき
人間の可能性は開花する
===================

一人でがんばるというのは、
限界があるけど
同じ目的を持つ仲間とやれば
限界突破ができる。

実感しましたね。

仕事もそうです。

今まで「最強集客メソッド3ヶ月集中プログラム」や
コンサル養成講座の企画は
ほぼ私一人でやっていたのを、

ここ最近は仲間と一緒にやるようになって
スムーズに進むようになったし、
なんといっても企画がより面白いものになりました。

仲間と一緒にやるパワーって
すごいですね!

売上アップのマインドは
”仲間とやる”がキーワードです。

それと3日前に書こうと思ったこのネタが
なぜ今日になったのかというと、、、

6時間歩いた翌日、
足がちょっとだるいだけで、
筋肉痛がまったくないんです。

この歳になると、
筋肉痛が2日後3日後に来るというので
もしかしたらと思って
6時間歩いた話が今日になったというわけです。

それにしても
筋肉痛がないのには
自分でも驚きで
人間の身体ってすごいなぁ
と感心しきりです(^0^)

▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

『一人で全部をやろうとしないで仲間と一緒にやろう』

Kさんがライティングの腕を一気に上げた集客ノウハウの秘密とは?

IMGP1654

 

こんにちは!
facebookのメッセージのやり取りで間違えた顔のイラスト
送ってしまい後で気がついて焦ってしまった、
木戸一敏です(^0^;)

今、次期コンサルタント養成講座の
募集をする準備をしています。

私を含め3人が
この企画に携わっています。

その中の1人、Kさん、
文章の下書きをしているんですが、
めちゃ腕が上がっていました!

正直、以前(他の企画)のときは
ボロボロでしたが
今回は違います。

グイグイ読まされてしまう
ライティングに大変身です。

どうしてKさんは
急に文章の腕を上げたのか?

もちろんKさんが
様々な努力をしてきたからですが、

具体的な理由として
私はこう思っています。

【TTPをしたから】です。

TPPではりません。

それは「環太平洋戦略的経済連携協定」です(^_^;)

「TTP」とは
『徹底的にパクる』
という意味です。

このことをKさんは
「スワイプ」と呼んでいますが、
非常に分かりにくいので
禁止令を出しました(^_^)

スワイプというのは、
スマホの画面に触れ、その指先をスライドさせる
ことをでもあるのですが、

マーケティングの世界では、
他のライターが書いたコピーでいいなと
思ったものを借用(スワイプ)する
という意味で使ったりします。

言葉が曖昧だったりイメージできないと
行動も漠然としてしまいます。

だから私は「TTP」という言葉を使います。

実は「TTP」をするには、
「TTP」したいと思うものを
見つけないとできません。

「TTP」を見つけるには、
商品性や方向性など
自分が伝えたいものと合ったものを
探す必要があります。

そして「TTP」にするものを見つけたら、
自己流にしないで
「TTP」=徹底的にパクります。

これが結構な手間になります(^_^;)

ここがとても重要で、
「TTP」をするというのは
【準備をきちんとする】こと。

物事がうまくいかない多くの原因は、
準備不足にあります。

何の準備もしないでチラシを作ろうとするから

何の準備もしないでホームページを作ろうとするから

何の準備もしないで訪問するから

何の準備もしないで商談をするから

何の準備もしないでクレーム処理をするから

何の準備もしないでメルマガを書こうとするから

だから、うまくいかないんです。
(と自分に言いかせています(^^;)

そういった意味で
今回Kさんはガッチリ準備をして、
しっかり「TTP」していました。

Kさん!今回の企画
成功させましょうね!(^0^)/

▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

『しっかり「TTP」をしよう』

 

 

 

忙しくて物事が思うように進まない状態から脱出する売り上げアップのマインドとは?

13435503_797191653715870_732641468232243339_n

 

こんにちは!
明日は早起きしようと思ったらテレビで猪木アリ戦がやっていて、
そのあと猪木戦関係のYouTubeを見入ってしまい今日寝坊をした、
木戸一敏です(^_^;)

明後日、水曜日に
実践塾のフォローアップ講座があります。

その案内メールを出したら
コンサルパートナーの若林さんから
「あのメール、スタッフの方が書いたんですか?」
というので意味が分かりませんでした(^^;)

メール文のテイストが
木戸っぽくないと若林さん。

久しぶりに「みとめ」をテーマにしたものだったので
違って見えたのかもしれませんが
そんなに私っぽくないのか
いまだに引っかかっています。

そこで今日は、あなたにも
その案内メールを見てもらい
木戸っぽくないか
木戸らしいかを判断していただきたいと思います(^^)

====================

6月フォローアップ講座の
メインテーマは「みとめの心」です。

今回は、かなり抽象的なテーマにしました(^_^;)

ここ最近のメンバーの話を聞いていて、
「忙しくて思うようにものごとが進まない」
という話を多く聞きます。

これはきっと
私自身が引っ越しで
ずっとバタバタ状態が続いているので
私の心が反映されているのかもしれません(苦笑)

そんなときこそ、
ニュートラルな気持ちでいることが大切です。

これは売り上げアップのマインドでもあります。

「ニュートラル」というのは
仏教でいうと「無の境地」のこと、

スピリチュアル的にいうと
「宇宙とつながった」
「地球と一体化した」状態のことです。

自分の持っている力を
最大限に出せる状態が
「ニュートラル」なときです。

ではどうしたらニュートラルな状態に
なることができるのか?

それが
「みとめ」にあるんです。

今起きていることを
「みとめ」られるようになると
ニュートラルになれるんです。

「今起きていること」というのは
忙しくて気持ちの余裕がないときや
クレームを受けたとき
キツい断りを受けたりしたときなど、
精神的に強いストレスを受けたときのこと。

そういった状態に陥ったとき
どう「みとめ」られるかが大切です。

6月のフォローアップ講座は、
あなたの「みとめ力」が着実にアップする
具体的方法をお伝えします。

これぞ「最強集客メソッド」の真髄です。

大きい話になりますが、
なぜ自分は生まれてきたのか?
なぜ人は生まれてくるのか?
を真剣に考えたことがあります。

その答えは
「“みとめ”られたいから」です。

人は皆、認められたくて生まれてきたんです。

だから、“みとめ”られていないと思った時は
「俺を“みとめ”ろよ!」
という怒りの感情がこみ上げてきたり、
自分は生きる価値が無いと命を絶とうとしたり、
引きこもりになったりといった
後ろ向きな行動をするようになります。

つまり人は皆、
“みとめ”に飢えているんです。

ということは、
“みとめ”てあげればいいんです。

これをしっかり実践すれば
ビジネスも上手くいくようになるんです。

売れた時というのは
お客さんの無意識の中で
「この人は私のことを“みとめ”てくれる
だから、この人から買うんだ」
と言っているんだと思います。

6月のフォローアップ講座は、
そんな人としての原点を考えながら
最強集客メソッドの売り上げアップのマインドをお伝えしていきます。

忙しくてパニックになりそうなときでも、
感情的になったときでも
いつでもニュートラルになれる自分になりたい方は
ぜひ、ご参加ください。

明日、木曜日に締め切りとなりますので
今すぐこちらに入力してください。↓

それでは会場でお会いできることを
楽しみにしています(^o^)/

====================

いかがでしたでしょうか?

木戸っぽくないか
木戸らしいか
あなたのご意見をお聞かせください↓
kido※moeljyuku.jp(※を@にしてお願いします)

 

 

周りからずっと不可能だと言われ続けたことがあります

0613

こんにちは!

西澤さん主催の10分トークのイベントに出演、

10分トークをナメてって冷や汗が吹き出したけど、
刺激的で楽しかった、木戸一敏です(^0^)

昨日で「3ヶ月集中プログラム」のセミナー
すべてが終了しました。

といってもサポートは6月いっぱいまで
ガッツリやっていきますので
プログラムに参加した方は
最後までやりきっていきましょう!

プログラムのスタートは4月ですので
まだ2ヶ月ちょっとしか経っていません。

それなのに大阪でも東京でも
9割以上の方が結果を出しています。

プログラムに参加した皆さんが
3ヶ月を待たずして結果を出したことは
非常に嬉しいことですが、
もう一つ、嬉しいことがあります。

それは今回、初めて指導にあたった
コンサルパートナー全員が
担当したプログラム生の結果を出したことです。

実はコンサルパートナーを持つことに
コンサル仲間の友人には
こう言われていました。

「木戸さんのやり方は真似できないでしょ?」

だからコンサルパートナーをつくっても
結果を出すことはできない。

とみんなから言われていました。

もちろんクライアントの結果を出すのに
チョチョイのチョイというわけにはいきません。

とても大変な仕事です。

でも、私はこう思っています。

クライアント以上に
クライアントの会社のことを考えて、
一生懸命になれる人が
最強集客メソッドを習得すれば、
誰にでもクライアントの結果を出すことは
できると思っています。

それを証明する日が
やってきたということで
ワクワクしました。

そして昨日、
2ヶ月間の結果報告の日が来ました。

結果発表のほんの一部を紹介しますと・・・

チラシ部、問い合わせ4件(不動産)
チラシ200部、問い合わせ30件(保険)
チラシ30部、問い合わせ3件(資材販売)
チラシ300部、問い合わせ10件、紹介2件(保険)
チラシ500部、問い合わせ2件(リフォーム)
チラシ200部、問い合わせ12件、紹介5件(保険)
チラシ600部、問い合わせ2件(保険)
チラシ500部、問い合わせ4件、紹介1件(ガス)
チラシ300部、問い合わせ3件(塗装)

この成果すべては私ではなく、
コンサルパートナーが出したものです。

コンサルパートナーのみんなが
プログラム参加者と
しっかり向かい合いながら
出した結果です。

これはあくまでも
まだ2ヶ月での話なので
まだまだ数字は伸びます(^^)

先日、亡なくなったモハメドアリ氏が
「不可能はなことなどない」
といつも言っていたそうですが、

今回コンサル業界で不可能をいわれていたことを
可能にすることができたんではと思います。

これも、パートナーコンサルのみんなが
忙しい時間の中をやりくりしながら
私の無茶なリクエストに応えながら
毎日のように報告しながら
プログラム参加者の結果を出すことに
一生懸命やってきたおかけです。

若林さん!金野さん!坂口さん!
市川さん!三差さん!
ありがとうございます!

これを気にさらに
「なんで仕事してるの?」と聞かれたとき
「楽しいからに決まってるでしょ!」と
言える人をどんどん増やしていきましょう!

▼今日の「優良客だけをリアル集客する!

パワーマーケティング」チェックポイント

『不可能と言われることにチャレンジしよう』

相見積りがゼロになる効率的な集客ノウハウの極意!

6月9日

こんにちは!
新幹線の時間ギリギリで急いで買ったお土産が、子供たちにワリと好評でホッとした、木戸一敏ですε=(^。^;)

先日は大阪で
「7期 最強集客メソッド3ヶ月集中プログラム」
の最終日。

「最強集客メソッド」の
真髄を伝授する大切な日です。

つい先日も私のブログを初めて見たというEさんから
「相見積りばかりで嫌になってしまいます」
という相談をいただきました。

そんな悩みも「最強集客メソッド」を実践すれば
相見積りはなくなります。

今日は「なぜ相見積りがなくなるのか?」
についてお伝えしたいと思います。

Eさんはチラシとホームページで
新規のお客さんを集客しています。

そこからの問合せの
ほとんどが相見積り。

ところが
既存のお客さんからだと
ほとんど相見積りがないとEさん。

この違いは、
「ヒトとヒト関係」が
できているか、できてないか
にあります。

新規のお客さんは
一度も会ったことがないので
当然「ヒトとヒト関係」はできていません。

既存のお客さんとは
何度も会ったりやり取りしたりしているので
「ヒトとヒト」関係ができています。
(Eさんは既存のお客さんを大切にしている人でした)

ということは、相見積りをなくす効率的な集客ノウハウとは、
まだ一度も会っていない新規のお客さんから
問い合わせが来る前に
接触すればいいんです。

1回2回ではなく、
何度も接触することで
「ヒトとヒト」関係に近づいていきます。

その状態になると
相見積りは激減します。

昨年、夏に「最強集客メソッド」を習得した
リフォーム会社のNさんは、
9月から今日までずっと
相見積りがなくなったと言います。

「でも木戸さん、問い合わせが来る前に
どうやって何度も接触すればいいんですか?」

Eさんから、こんな鋭い質問をいただきました。

一番知りたいところですよね(^^)

分かりやすい例でいうと、
「ブログ」がそうです。

ブログは定期的に
情報発信するツールです。

ブログを更新することで
だんだんと読者の方と関係ができてきます。

私のブログやメルマガを読んでいただいている方からも
「何度も木戸さんのブログを読んでいたら
何度も会っているかのように思えていきました」
といわれます。

集客のほとんどはブログからだという
富山の設計事務所がいますし、
メルマガで集客している
ファイナルプランナーの友人もいます。

「相見積りはない」と彼らは言います。

ただ、中には「関係づくりをする手間が
すごくかかってしまうでしょ」
と思った人もいるかと思います。

もちろん、手間はかかります。

ところが、その手間を省いてしまうから
相見積りになってしまうし
時間をかけて見積書を作っても
それがすべてムダになるんです。

ここで失った時間や手間の方が
数倍大きいです。

問い合わせが来る前に関係づくりをすると、
反響率1/50という
あり得ない数字を実現し、
その状態を継続することができるんです。

結果、効率的な集客ノウハウになるんです。

もし、あなたが今回の話を聞いて
ブログに興味を持ったのでしたら
お勧めのセミナーがあります。

======================
ネット超初心者のための90日でゾクゾク集客する
自分メディア講座&しもまゆ塾説明会
http://function5.biz/blog/shimomayu/2016/06/13527.php
======================

これは友人の下川真由美さんが
主催するセミナーで、
月間10万PVのブログを2つ持ち、
毎回満員御礼になるイベントを開催する実力者です。

『問い合わせが来る前に関係づくりをする』

これを実践することで
集客に振り回させることがなくなります。

そして、当たり前に集客できるようになり、
集客に注いでいた時間やエネルギーを
お客さんを喜ばすために使えるように
なってください(^0^)

▼今日の「優良客だけをリアル集客する!

パワーマーケティング」チェックポイント

『問い合わせが来る前に関係づくりをしよう』