木戸一敏 のすべての投稿

 「きれいになりまた」と言われたら紹介は得られないワケ

 なぜか賞味期限切れのヨーグルト、納豆、豆腐を
 食べる役割になってしまっている、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 「きれいになりまた」と言われたら紹介は得られないワケ

【Q】いい仕事をしている自信はあるんですけど
   リピートや紹介がそんなに多くないんです。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

今日は池袋で
「27文字の言葉で2ヶ月先まで行列を作るセミナー」を開催!

会場の時間を12時に予約したつもりが
13時からということで冷や汗ものでしたけど
楽しかったです(^^)

「実際に27文字を使った人の話を聴けたのがよかったです」

「なぜ効果があるのかよくわかりました。早速、明日使ってみます」

「早速ホームページを見直そうと思います」

などたくさんの嬉しいの声をいただきました!

ありがとうございます!!

「ストン!とまで自分に落とし込めませんでした」
と言う声もありましたので
次回は、この点をクリアしてきます!!

———————————————————————–

【Q】いい仕事をしている自信はあるんですけど
   リピートや紹介がそんなに多くないんです。

   
【A】それは、あなたが思ういい仕事と
   お客さんが思ういい仕事が違うからです。
 
  
   

●「仕事への思いやこだわりは
 だれにも負けない自負はあります」

今日セミナーに参加いただいた
リフォーム店のXさんが言います。

実際に現場に携わってる職人であれば
自分が一番腕がいいと思ってるもの。

プロである以上
そのくらいの自信は必要ですよね。

実際にいい仕事をしているわけですし。

 

 

●とことが
自信を持っていい仕事をしたのに
リピート紹介が少ない。

なぜ?

お客さんは

「新築と思うくらいきれいになりました!
 ありがとうございます!!」

と喜んでくれてるというのに。

なぜ、リピート紹介が少ないのか??

リピート紹介は理想論で
現実はそんなにあるものではないから???

その答えは

 ↓

 ↓

 ↓

●「私のこと気にかけてくれているんだ」
とお客さんに思われる行動がないから。

視点がモノだけにしか向いていない仕事だと
お客さんからは
「新築と思うくらいきれいになりました!」
というモノに視点を向けた評価しかもらえません。

視点をお客さんの気持に向けた仕事だと
お客さんからは
「あなたに頼んでよかった!」
というヒトに視点を向けた評価をもらえます。

・きれいにクロスを貼ったとか
・丁寧に掃除をしたとか
・きれいに収めた
というのは出来て当たり前。

お客さんに

「また次に頼もう」

「友だちに紹介しよう」

こう思ってもらうためには
「私のこと気にかけてくれているんだ」と
思ってもらう行動が必要なんです。

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『人は「気にかけてくれたんだ」というところに「みとめられた」感じる』

「お客さんに喜んでもらうため」はあなたの口実

 スティビーワンダーの曲をCDに合わせて口ずさんでいたら
 長女が「その曲知っているの?」と聞かれ「知ってるけどなにか?」
 と聞いたら「全然合ってないけど」と言われてしまった、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 「お客さんに喜んでもらうため」はあなたの口実

【Q】『あなたレター』に家族の写真を載せたいのですが嫌がられてます。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日の2紙の新聞に
「みとめ本」が紹介されていました!

日経新聞夕刊のベストセラー欄で1位
読売新聞夕刊のベストセラー欄で4位

私のこともメルマガも知らない人からも
「今、私が持っている悩みの解決法がここにありました」
という声が続々いただいてます!

「みとめ」がじわじわぁ~っと
広がってんですよね(^^)

 

———————————————————————–

【Q】『あなたレター』に家族の写真を載せたいのですが嫌がられてます。

   
【A】そんなあなたは私の仲間です。
   家族に嫌がられたときは、このように↓しましょう!
 
  
   

●昨日『あなたレター』に関する
相談がありました。

家族の写真を『あなたレター』に載せようと
写真を撮ろうとすると
嫌がられるというTさん。

何を隠そう私も
子供たちの写真を撮っていたら

「そんなに写真撮って何するの!」

と突っ込まれ
撮影禁止になったことがあります。

家族との関係がちゃんと取れていなと
協力してもれないし

関係が良好だとしても
協力してもらえないこともあります。

 

 

●「家族ネタがすべてじゃないので
 他の写真を撮ればいいじゃないですか」

Tさんにそう言っても
諦め切れないようです。

「やっぱり、家族みんなが移っている『あなたレター』を見ると
 いいなぁ~と思うもんですから
 家族の写真を載せたいんです」

確かに家族みんなの写真が載っていると
楽しい『あなたレター』になるのは事実です。

 

 

●お客さんに喜んでもらうために
家族に協力して欲しい…

この思い、一見すると
良いことを言っているように見えるけど
実はただ単に自分がやりたいだけ。

「お客さんに喜んでもらうために」
というのは、いい口実。

昔、女房に突っ込まれたことがあり
反論できませんでした(激汗)

「どうしてオレの考えを理解してくれないんだ!」

そう思ったときの多くは
自分の考えを押し付けようとしたきに
起こるもの。

 

 

●そんなとき
『あなたレター』の目的を
もう一度見直すといいかもしれません。

楽しい写真が載っているというのは
あくまでも手段。

『あなたレター』の最大の目的は
普段の生活の些細な

・楽しいこと
・嬉しいこと
・笑ったこと
・気持いいこと
・温かく思ったこと…

に気づける自分になること。

だから家族以外のことでも
何でもいいんです。

普段の生活の些細な
楽しいことに気づける自分になることが
伝わる『あなたレター』になるから。

そうすると
「あなたから買いたい!」を引き出すことができるです。

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『思い通りに物事が行かないのは、相手を「みとめ」られていないとき』

大成功者が持っている不安とは?

 某ファミレスの抹茶ラテはお湯で薄めると美味しく思う、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 大成功者が持っている不安とは?

【Q】どうしても人目を気にしてしまう自分がいます。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日、ご案内した
1月31日の「みとめ本」出版パーティーの
打ち合わせを先日、横尾会長としてきました。

20年前、ダメ営業マンの私に
「まずは受けとめることから」と教えていただいた
人生の師匠です。

もちろん
出版パーティー当日は
横尾会長に話をしていただきます。

「…で木戸、一体何を話せばいいんだ?」

「会長が私と初めて営業同行したときの話がいいです」

一体どんな話しが飛び出すのか
私も楽しみになってきました(^^)

ぜひ、あなたの参加
お待ちしてます!

只今参加受付中⇒ http://www.moeljyuku.jp/party/

 

———————————————————————–

【Q】どうしても人目を気にしてしまう自分がいます。

   
【A】いいんですよ、それは。みんなそうですから。
   ひとつ、この↓ポイントを抑えるといいです。
  
   

 

●「行動できない自分がいるんです」

3日前、Zさんこんな相談がありました。

話を詳しく聞いてくと

・失敗したらカッコ悪いなぁ
・「そんなことでうまく行くの」と言われたどうしよう
・お客さんに興味を持たれなかったらどうしよう

こんな不安がよぎると
足が止まってしまうというんです。

多かれ少なかれ
だれにで他人の目が
気になる気持はあるもの。

 

 

●私自身も

・コンサルタントが問題を解決できなかったらカッコ悪いなぁ
・コンサルタントが集客できなかったらどうしよう

とコンサルになった1~2年は
不安な気持がありました。

これをクリアするために
どこかでしっかり一度勉強をして
スキルを磨こうと思ったこともありました。

でも

ある人と出会って
スキルを磨くことは
根本的な解決にならないことに気づいたんです。

もっと大切なことがあると。

 

●そのある人は
世間から見ると
だれもが羨ましく思うくらいの
大成功者です。

それなのに
その人は大きな不安を持っていました。

大成功者であっても人間。

大成功者は
大成功者なりの悩みがあるもの。

そんな程度に思っていました。

 

 

●ところが
たくさんの人と出会って行く中で
意外とそんな大成功者が多いことに
気がついたです。

彼らは
人からは認められている人です。

人目を気にする必要はもうない人。

でも

自分を認められないんだ

そう思ったんです。

 

 

●わかったんです!

私自身が持っていた

・コンサルタントが問題を解決できなかったらカッコ悪いなぁ
・コンサルタントが集客できなかったらどうしよう

という人の目を気にする不安は
持つ必要がないということを。

なぜか???

それは

 ・
 ・
 ・

人から認められないことに苦しむより
自分を認められないのはもっと苦しい

ということは

自分を認められない自分がいるだけなんだ

そう自分の中で
ストン!と落ちたら楽になりました。

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『人目を気にするときは、自分を「みとめ」られていないとき』

 「みとめ本」出版記念パーティ開催のお知らせ! 

 貼るタイプのホッカイロの粘着力は意外と強力で
 背中に貼ると剥がすときに苦労することを知った、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ :「みとめ本」出版記念パーティ開催のお知らせ! 

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

■「みとめ本」出版パーティーを開催します!!
⇒ http://www.moeljyuku.jp/party/

・日時 1月31日(土)12:15~16:00
・会場 六本木

 

大切なひと同士を
会わせたい・・・

 

●私の【大切なあなた】と
「みとめ」を生み出してくれた
【3人の恩人を会わせたい!】

ズバリこれが、
「みとめ本」出版パーティーの
目的です!

 

「大切な人同士」とは・・・

いつも刺激をいただいているモエル塾メンバーのあなた
いつも応援してくれる友人のあなた
いつもメルマガを読んでいただいているあなた

のことです。

 

●あなたに絶対、会って欲しい
「みとめ」を生み出してくれた
3人の恩人とは・・・

一人目は

20年前
13回目に挑戦した
中学生向け教材の会社の社長が
横尾会長。

ダメ営業マンだった私の人生を
大きく変えくださいました。

「木戸、お客さんの断りをはね返そうとしないで
 受けるんだよ」

この会長の言葉から
「イエス3連発」が生まれ
「みとめ」にたどり着いたんです。
 

私がこうやって情報発信をして
あなたと出会うことができたのは
すべて横尾会長のおかげ。

あなたに、そんな会長と会って欲しい!

会長に、今私を支えてくれている
あなたと会って欲しいんです!!

 

●2人目は・・・

私がリフォーム会社を経営したいた時代
情けないほどブレていた私に

生きている意味と
「みとめ」を結びつけるきっかけを
作ってくださった
ライトハウス皆川一氏。

コンサルタント界のサラリーマン金太郎。

皆川氏が関わると
感動のドラマができてしまう
スーパーマン!

今年出版デビューするのですが、
なんと!
本屋さんに並ぶ前から
ドラマ化することが決定!!

やることも結果も、
とにかくハンパじゃないんです。

あなたに、そんな皆川氏と会って欲しい!

皆川氏に、今私を支えてくれている
あなたと会って欲しいんです!!

 

 

●3人目です!

昨年9月「みとめ本」の出版が
できなくなるかもしれないという
事態が発生。

これを見事、
復活させる大きなきっかけを
作ってくださった
のがマイルストーンの水野浩志氏。

超ピンポイントな質問力で
私の心の奥底に潜んでいた
「みとめ」を引き出し
決断へと導いていただきました!

あなたに、そんな水野氏と会って欲しい!

水野氏に、今私を支えてくれている
あなたと会って欲しいんです!!

 

 

●私の大切なあなたと
「みとめ」を生み出してくれた
この3人の恩人を会わせたい!

1月31日の
「みとめ本」出版パーティーが

私の大切なひと同士の
ご縁が生まれる場になってほしい

そんな想いで開催します!

 

いつも刺激をいただいているモエル塾メンバーのあなた
いつも応援してくれる友人のあなた
いつもメルマガを読んでいただいているあなた

最初で最後のこの企画

あなたの参加
心からお待ちしてます!! 
⇒ http://www.moeljyuku.jp/party/
 

 
■日時:2009年1月31日(土曜日)12:15~16:00  
■会場:CLUB EDGE TOKYO(クラブ エッジ トウキョウ)
    東京都港区六本木3-1-30-1F  TEL : 03-6904-6111 
■人数:50名さま
 

12:15~ 開式
       司会はフリーアナウンサーの倉島麻帆さん!
       テレビのリポーター、ラジオのパーソナリティー、
       各種司会業で大活躍!
       4月にはNHKラジオ第2放送にレギュラー出演!!
      
12:20~ 木戸一敏のミニ講演
       2日でアマゾンの在庫すべてを売りきった舞台裏を大公開!

12:40~ みとめダチ(みとめ友達の略)と歓談タイム
       今回の「みとめ本」に登場してくれたあのW社長も登場!
       ※おいしいお料理とお酒がたくさん出ますので、
       朝食は少なめに!(笑)

13:10~ スペシャルゲスト登場
       みとめに導いてくれた 水野浩志氏
       みとめのきっかけを作ってくれた 皆川一氏
       みとめの原点を教えてくれた 横尾雅美氏

14:40~ 本当は言いたくなかった出版秘話
       こう書房 編集担当者 鈴木啓一氏と木戸のトークセッション

15:00~ 楽しい抽選会
       (ちょっと変わった景品が当たります)

16:30~ 希望者のみ二次会へ
       (参加費は、かかった分だけの実費となります)
 
 
パーティー入り口⇒ http://www.moeljyuku.jp/party/

あなたに参加しもらえると
嬉しいなぁ(^^)

 

———————————————————————–

■反応が落ちているネットをどうにかしたい人、必読!

・資本金が要らない
・自宅でできる
・いつでも好きな時間でOK

こんな参入障壁の低さから
ネット参入する人が後をたちませんね。

そうすると競争は激化。

1年前まで反応があったものが
今では反応がガタ落ち・・・

こんな問題をきれいに解決してくれる
うれしい本がでました!!

マーケティング映像コンサルタント
菅井さんの著書
「ネットで売り上げ10倍!エンブラの魔術
~あなたの会社を一瞬でブレイクさせる映像マーケティング法則」です!
http://www.groomix.co.jp/campaign01

いま大きく売り上げを伸ばしている人は
映像によるプロモーションを
効果的に使っています。

この本ではその具体的考え方と方法、
成功事例をふんだんにご紹介!

いま一歩抜き出る必須の手法は
こちらを⇒ http://www.groomix.co.jp/campaign01

———————————————————————–

■1月、2月のセミナー予定をお知らせします!

 

▼2月5日(木)19:00~
 第2回「みとめる勉強会」を開催します。
 
 ※詳しくは準備ができ次第お知らせしますね。

▼2月13日(金)
 あなたから買いたいを引き出す
 「シンクロストーリー作成セミナー」を開催!

 ※詳しくは準備ができ次第お知らせしますね。

 

まずは、あなたの手帳に日程をメモってください!

———————————————————————–

▼仕事がうまく行かない人、楽しくない人、達成感がない人、必読!
 信じられないほど仕事が楽しくなります(^^)
『みとめの3原則』(こう書房)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769609922/moeljyukujp-22/

▼本当に挨拶だけで売れてしまうからしょうがない!
 別名「あなたレター」マニュアルと呼ばれてます。
『なぜか挨拶だけで売れる営業法』(大和出版)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804717102/moeljyukujp-22/

▼お客さんに断れると嬉しくなるんです。それは↓
 営業トーク設計を体系化した業界初の本!
『売れる営業トークにはたったひとつの理由がある』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716718/moeljyukujp-22/

▼営業に向いていない人ほど効果があります↓
 小心者には小心者向けのやり方があるんです!
『小心者の私ができた年収1200万円獲得法』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716491/moeljyukujp-22/

———————————————————————–

■編集後記

今日は、
「モエル塾メンバーを主役にする企画
の打ち合わせ。

打ち合わせ時間
2時間の予定があっという間に5時間に!

楽しい時間って
すぐ過ぎてしまうんですよね。

 

▼昨日、女房への「みとめ言葉」の実践

女房がバンドでの
打ち合わせの話をしていた。

私「本音で話をしたら方向性が見えてきたんだよね、さすが!」

女房「うん、そうかもしれない(^^」

 

▼昨日の万歩計 = 2988歩

ご感想、お問い合わせは→ moel@urakido.com 木戸まで

———————————————————————–

【みとめの3原則とは?】

この世の中すべての問題は「認める」ことをすれば
すべてがうまく行きます。
しかし、そうはいっても認められない人もいます。

価値観や考え方がまったく違う人を
心の底から認めることなんてできません。

そんなときは、認めることをしなくてもいい。
「見とめる(=受けとめる)」だけでいい。

「見とめる」をやり続けることで
「認める(=受け入れる)」ことが
できるようになるからです。

「認める」をやり続けると今度は
「皆豊める(=受け入れ合う)」という
最高の関係を築くことができます。

「見とめる」 → 「認める」 → 「皆豊める」
(受けとめる)(受け入れる)(受け入れ合う)

これを「みとめの3原則」と呼びます!

※ぜひ、あなたの大切なお友だちにも
 「みとめの3原則」を教えてあげてください(^0^)/

質問力が尋問力になってしまうワケ

 「お父さんが教えられるの勉強は図工と体育だけだね」と
 2人の子供に言われている、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 質問力が尋問力になってしまうワケ

【Q】質問力をつけようと努力しているつもりですが
   なかなか上手く行きません。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日、次女が
夜になって急に言い出すんです。

「工作の宿題を完成させないと」

そんなわけで手伝っていたんですけど

細かい作業は
目がしょぼしょぼしますね。

その影響が今日も残ってます(;^^A

 

———————————————————————–

【Q】質問力をつけようと努力しているつもりですが
   なかなか上手く行きません。

   
【A】質問をしても上手く行かないときって
   質問が尋問になってたりするからなんですよね。

   そうなってしまうのは・・・

 

 

●先週、土曜日
モエルはお休み。

私ひとり事務所で
くつろぎながらハガキを書いてました。

珍しく電話がかかってきました。

ホームページ作成業者からの
セールスの電話です。

土曜日にセールスの電話がかかってくるのは
珍しいです。

 

 

●「ホームページ作成はまったく考えていないので
 必要ないです」

私がこう断ると
そのセールスマンから
次々に質問が飛んできました。

「なぜ考えていないのでしょうか?」

「それは、なぜですか?」

「どうしてそう思ったんですか?」

このセールスマン
きっと質問力を勉強しているんだろうなぁ
と思いながら話を聞いていました。

私が答えたことに対して
オウム返しをしたりしてますからね。

 

 

●そう思いながらも
質問をされるごとに
だんだんと私の不快な思いが大きくなってきます。

質問力ではなく
これじゃ尋問力です。

まあぁ、私も売れないとき
きっと同じようなことをしたんですが(汗)

質問力と尋問力

いったい何が違うのか?

それは・・・

【相手をコントロールしようとする】から。

 

 

●なんとか話を聞かせるようにしよう

なんとかアポにこぎつけよう

なんとか契約に結びつかせよう

自分の都合のいいように
相手をコントロールしようという
思いがあるから尋問になってしまうんです。

では、そうすればいいのか??

「なんとかしよう」と思うのではなく
【振り分ける】意識で質問をする。

そうすると
「なんとかしなければ」
というあなたのストレスがなくなり

  ↓  ↓  ↓

言葉に圧迫感がなくなるので

  ↓  ↓  ↓

安心して話しができる印象を与えるので
興味のある人は話を聴こうとする

  ↓  ↓  ↓

面白いくらい仕事が
回り出すようになるんです!

 

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『振り分けの考え方は、現状を直視=「見とめる」ことと同じ』

臼井さんの新刊『今日からできる 上手な話し方』のご案内 

 ファミレスでメルマガを書いている、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ :臼井さんの新刊『今日からできる 上手な話し方』のご案内 

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

13~14日のアマゾンキャンペーン
たくさんの応援
ありがとうございます!!!

キャンペーンプレゼントは
14日24:00で終わりとなりましたが

その時間までアマゾンで「みとめ本」を購入したけど
プレゼント申込みが締め切ってできなかった方
申し訳ありません。

その時間の配慮が足りませんでした。

大変お手数をおかけします。

私宛てのメール
moel@urakido.com
までご連絡いただけますでしょうか。

キャンペーンプレゼント
「朝一番でやる!3つの「言い訳」で部下が自主的に動く」
をメールいたします。

よろしくお願いします。

 

———————————————————————–

■焦る自分は正直者?

マネーの虎で有名な
臼井由妃さんが新刊
『今日からできる 上手な話し方』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4806132179/
を出版しましたのでお知らせします!

17年前、吃音だったというは
まったく想像できませんよね。

臼井さんがですよ!

 

でも

なんとなくわかるんです。

自分が苦手だったこと
まるでダメだったこと

そんなことが実は
天職になるということを。

私自身も、まったく営業がダメだった人間が
営業の本を出してしまうんですからね。

そういった意味で
臼井由妃さんの今回の新刊
『今日からできる 上手な話し方』は
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4806132179/

本当にうまく話せない人でも
わかりやすく噛み砕いて
相手に伝わる話し方が書かれています。

134ページに書いてある
・焦る自分は正直者
・反応がないのは、つまらないわけでも
  嫌われているわけでもない。

というメッセージは
勇気を与えてくれます(^^)

詳しくはこちらを⇒ http://www.amazon.co.jp/gp/product/4806132179/

———————————————————————–

■27文字の言葉で2ヶ月先まで行列を作るセミナー

あと4人受付中!

「魔法の27文字の言葉」を使った瞬時に、
お客さんの反応が変る体験でしたい人は↓

http://www.moeljyuku.jp/seminar/27.html

 

———————————————————————–

▼本当に挨拶だけで売れてしまうからしょうがない!
 別名「あなたレター」マニュアルと呼ばれてます。
『なぜか挨拶だけで売れる営業法』(大和出版)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804717102/moeljyukujp-22/

▼お客さんに断れると嬉しくなるんです。それは↓
 営業トーク設計を体系化した業界初の本!
『売れる営業トークにはたったひとつの理由がある』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716718/moeljyukujp-22/

▼営業に向いていない人ほど効果があります↓
 小心者には小心者向けのやり方があるんです!
『小心者の私ができた年収1200万円獲得法』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716491/moeljyukujp-22/

———————————————————————–

■編集後記

今日はこれからモエル塾勉強会です!

行ってきま~す(^0^)/

 

▼昨日、女房への「みとめ言葉」の実践

女房の体調がちょっと良くないみたい。

私「ごはん自分で用意するから休んでれば」

女房「うん、そうする」

 

▼昨日の万歩計 = 2213歩

ご感想、お問い合わせは→ moel@urakido.com 木戸まで

———————————————————————–

【みとめの3原則とは?】

この世の中すべての問題は「認める」ことをすれば
すべてがうまく行きます。
しかし、そうはいっても認められない人もいます。

価値観や考え方がまったく違う人を
心の底から認めることなんてできません。

そんなときは、認めることをしなくてもいい。
「見とめる(=受けとめる)」だけでいい。

「見とめる」をやり続けることで
「認める(=受け入れる)」ことが
できるようになるからです。

「認める」をやり続けると今度は
「皆豊める(=受け入れ合う)」という
最高の関係を築くことができます。

「見とめる」 → 「認める」 → 「皆豊める」
(受けとめる)(受け入れる)(受け入れ合う)

これを「みとめの3原則」と呼びます!

※ぜひ、あなたの大切なお友だちにも
 「みとめの3原則」を教えてあげてください(^0^)/

たくさんの応援、ありがとう!

 もう感謝しかありません、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : たくさんの応援、ありがとう!

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ありがとうございます!

ただ今の時間
24時を持ちまして
「みとめの3原則」アマゾンキャンペーンを
終了とさせていただきます。

本当にありがとうございました!

 

たくさんの方々のおかげで
アマゾンベストセラーランキング
総合2位
ビジネス・経済・キャリア部門1位
投資・金融・会社経営1位になることができました!

 

「ダントツでトップを取ってください」

「祈ってます」

「応援してます!がんばって!」

「もう一冊買いました!」

「がんばれー!」

「私のブログで紹介しましたよ」

「もう一回メルマガで応援しますね」

このようなたくさんの
メールや電話をいただきました。

たくさんの方からの応援
最高に嬉しいです!

千葉のKさんから
こんな感動のメールをいただきました。

 

  木戸先生
  2位おめでとう

  1位になって男になりましょう
  朝、自宅から注文し、パパにも、
  メッセージつきで至急で購入し
  プレゼントしましたよ。

  子供が、今、パソコンあまり上手じゃないけど
  アマゾンで買うことができたよと
  連絡はいりました。
  Hちゃんです。

  パソコン教室のHさんに
  ウソついて、アマゾンやれないから、
  代わりにやってと、言ったので12時までに家に帰れるから
  やってくれるそうです。

  甥っ子のKクンに
  今、電話して
  お正月からおねがいして言ってあるので、
  二つ返事で
  いま、やってくれていますからね。

  私は10冊、今日、もう、届きましたので
  木戸先生のように
  いい気分でサインをして配っています。

  木戸先生を男にするため
  追加で30冊購入した所です。

  そして、なんとしても
  Sさんに買って欲しくて
  連絡して買ってくれたそうですが、
  キャンペーンで買わなきゃだめでしょ!
  と言って、
  今日も、アマゾンから、買ってくれてるはずです。

  あー興奮して、仕事どころではない。

  木戸せんせいえらい!
  よくがんばった!
  1位間違いなし!

  では

 

Kさん!

ありがとう!!

1位取れたよ!!!

私にとって最高の
「みとめ言葉」
ありがとう!

仕事で忙しい中を
本当にありがとう!!

 

アマゾンキャンペーンは
めちゃ大変だけど

めちゃ嬉しいもんだね!

ありがとう!!!

 

「みとめ本」をご注文いただいた
あなたに感謝の気持ちで一杯です!

素晴らしい体験をさせていただきました。

アマゾンキャンペーン
本当にやってよかったぁ(^^

なんだか嬉しくて
涙が出てきました。

こんなたくさんの人から
応援していただるなんて
ホント私は
日本一の幸せ者です!

アマゾンキャンペーンが終わっても
「みとめ本」を日本中に広げる活動は続けていきます!

これがみんなが応援してくれた
お礼なのかなって。

ありがとう!!!

 

———————————————————————–

【みとめの3原則とは?】

この世の中すべての問題は「認める」ことをすれば
すべてがうまく行きます。
しかし、そうはいっても認められない人もいます。

価値観や考え方がまったく違う人を
心の底から認めることなんてできません。

そんなときは、認めることをしなくてもいい。
「見とめる(=受けとめる)」だけでいい。

「見とめる」をやり続けることで
「認める(=受け入れる)」ことが
できるようになるからです。

「認める」をやり続けると今度は
「皆豊める(=受け入れ合う)」という
最高の関係を築くことができます。

「見とめる」 → 「認める」 → 「皆豊める」
(受けとめる)(受け入れる)(受け入れ合う)

これを「みとめの3原則」と呼びます!

※ぜひ、あなたの大切なお友だちにも
 「みとめの3原則」を教えてあげてください(^0^)/

1位にさせてください!

 
 アマゾンで思わず「みとめ本」を自らかってしまった、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 1位にさせてください!

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ありがとうございます!

メルマガ読者のあなたと
たくさんの仲間のおかげで

「みとめ本」が
今オバマ氏の本を抜いて

アマゾンベストセラーランキングで
2位になりました!!

⇒ http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/ref=sv_b_3

ありがとうございます!
\(^0^)/\(^0^)/\(^0^)/

本当に感謝です!!!

もうここまで来たら
【1位】になるしかありません。

このアマゾンキャンペーンも
残すところ
あと6時間となりました。

 

そこで!

 

まだ「みとめ本」を注文してない方

ぜひ、今すぐ「みとめ本」の注文お願いします!<(_ _)>
http://www.moeljyuku.jp/amazon/mitome-hon.html

もし

「しかたない、木戸のために
 特別もう1冊、買ってやるかぁ」
という太っ腹の方

ぜひ、もう1冊「みとめ本」の注文お願いします!<(_ _)>
http://www.moeljyuku.jp/amazon/mitome-hon.html

 

木戸一敏に1位をください!

男にしてください!!

今年、最初で最後のお願いを
聞いてやってください!!!

日本を元気にする特効薬
「みとめ」を広める力をください!!!

 

 

■「みとめ」を伝えることで
どんどん元気になる人が増えるんです。

今回の「みとめ本」もそう!

既に「みとめ本」を読んで
即実践「みとめ」のパワーを体験した方から
即効で報告をいただきました!

 

▼セラピストのAYAさんの
http://plaza.rakuten.co.jp/ayatherapy/diary/200901130000/
素晴らしい「みとめ」実践報告です!

  ↓  ↓  ↓ ここから ↓  ↓  ↓

実は私には、話していていると、
よくカチンとする相手がいます。

父です(笑)。

父が言うことには、
反発したくなることが多いのですが、
この本を読んでから、

「そうだね、その通りだね」
「そうなんだ~」
「そうかも」

言うのを意識してみたら…

アーラ不思議!(笑)。

父がとっても
ゴキゲンさんではないですか!

親孝行のためにも、
「みとめ」、大活躍です(笑)。

  ↑  ↑  ↑ ここまで ↑  ↑  ↑

AYAさん、ありがとうございます!

 

 

▼バリューアドバイザーの前田めぐるさんの
http://valuep.livedoor.biz/archives/51446063.html
素晴らしい「みとめ」実践報告です!

  ↓  ↓  ↓ ここから ↓  ↓  ↓

特に仕事をしている主婦の場合、
家庭ではどうしても
「素」の自分が出てしまいます。

けれどいくら家族だからといって
いつもそうでは夫や子供も
たまったものじゃないだろうな、
と反省しました。

そして、家族といえどももっと
相手を尊重していこうと思い
この本に書かれている言葉を使ってみたところ

使う度に自分の心が
穏やかになっていくのに驚きました。

そして、1日の終わりに

「あれ?何だかきょうは
 子供たちの兄弟げんかが
 少なかったような」

と気づきました。

読んだ即日そうなのですから、
これをもしひと月続けたらどうなるだろうと
と~っても楽しみです。

  ↑  ↑  ↑ ここまで ↑  ↑  ↑

前田めぐるさん、ありがとうございます!

 

▼「愛される社員で行こう」「愛されるしくみ」の著者
藤沢あゆみさんの
http://plaza.rakuten.co.jp/ayumifujisawa/diary/200901120000/
素晴らしい「みとめ」実践報告です!

  ↓  ↓  ↓ ここから ↓  ↓  ↓

 

相手をみとめないと言うのはどういうことなのか
あゆみはそれを知りました。

これまでの部数を軽く塗り替える企画だと信じて
新しい本を書き始めた。

でも・・・自分の実力がとても追いつきません。
普通に考えて締め切りまでに
生まれ変わることなんてできない。

大好きな人たちと望んだ企画。
足りないのは自分の実力だけです。

こんなことを
ブログに書いているなんてプライドないのかな?と思いますか?
別に自虐をしたいわけではありません。
そうあゆみはこのことを卑下してるわけではないんです。

だって・・・それが今の自分です。

この経験はしてこなかったけど
、恋愛の本をたくさん書きました。
 
そして恋愛の本をたくさん書いたからこそ
この本を書くチャンスを与えられたのです。

そう!

相手をみとめること。

それは・・・

他でもなく自分をみとめること。

あゆみは心から自分を変えたいと思ったあの日。
今はダメな自分を、みとめられたのだと思います。

  ↑  ↑  ↑ ここまで ↑  ↑  ↑

藤沢あゆみさん、ありがとうございます!

 

 

ね!

「みとめ本」を読んだだけで
こんな変化が起きてしまうんです!!

だから「みとめ本」を
日本中に広めたい!!!

アマゾン1位になるのは
その絶好のチャンス

そんなわけで
【残すところあと6時間】
今日14日(水)
24時でキャンペーンは終了します。

 

まだ「みとめ本」を注文してない方

ぜひ、今すぐ「みとめ本」の注文お願いします!<(_ _)>
http://www.moeljyuku.jp/amazon/mitome-hon.html

もし

「しかたない、木戸のために
 特別もう1冊、買ってやるかぁ」
という太っ腹の方

ぜひ、もう1冊「みとめ本」の注文お願いします!<(_ _)>
http://www.moeljyuku.jp/amazon/mitome-hon.html

そして
あなたの大切なお友だちに、
いつも頑張って頑張って、
それでも「まだまだ」と言って頑張る人がいましたら
ぜひ「みとめ本」をプレゼントしてあげていただいたら

嬉しいです(^^

 

今日は私の一方的な
お願いだけのメルマガでごめんない<(_ _)>

 

最後まで読んでいただいた
あなたに感謝です!

ありがとうございます!!

 

『み』んな

『と』っても

『め』でたい(^^)

———————————————————————–

【みとめの3原則とは?】

この世の中すべての問題は「認める」ことをすれば
すべてがうまく行きます。
しかし、そうはいっても認められない人もいます。

価値観や考え方がまったく違う人を
心の底から認めることなんてできません。

そんなときは、認めることをしなくてもいい。
「見とめる(=受けとめる)」だけでいい。

「見とめる」をやり続けることで
「認める(=受け入れる)」ことが
できるようになるからです。

「認める」をやり続けると今度は
「皆豊める(=受け入れ合う)」という
最高の関係を築くことができます。

「見とめる」 → 「認める」 → 「皆豊める」
(受けとめる)(受け入れる)(受け入れ合う)

これを「みとめの3原則」と呼びます!

※ぜひ、あなたの大切なお友だちにも
 「みとめの3原則」を教えてあげてください(^0^)/

———————————————————————–

【本メルマガの特徴】

・睡魔と闘いながらの発行のため、誤字脱字の多くあるメルマガです。
 でも、鮮度バツグン!(「それじゃ朝書け」というご意見もありますが)

・このメルマガの目的は「なんで今の仕事してるの?」そう聞かれたとき、
 なんの迷いもなく「楽しいからに決まってるじゃないですか!!」
 と即答する営業マン・経営者を10年間で100人生み出すことです。

 このメルマガの目的というより、私の人生の目的かもしれません。

問題解決能力を付ける方法

 モエル事務所の部屋が未だに暖まらないく手がかじかんでいる、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 問題解決能力を付ける方法

【Q】今年の目標は問題解決能力を付けることにしました。
   が、その方法が見つかりません・・・

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ありがとうございます!

「みとめ本」が今、アマゾンベストセラーランキングで
22位にきました!!

⇒ http://www.affilitool.com/file/28994.html

昨日まで3000位くらいだったのが
一気に22位まできました!

ありがとうございます!

ぜひ、たくさんの人に「みとめ」を知ってもらって
元気を広めたいと思ってます!

そこであなたが
メルマガ、ブログを発行していましたら
「みとめ本」の告知をしていただけませんでしょうか。

アマゾンランキングで
1位を目指してます!

そのことで「みとめ本」をより多くの人の目に
触れさせることができます。

「みとめ」を広げる協力をしていただければ
嬉しいです!!!

 ↓   ↓   ↓ 参考紹介文 ↓   ↓   ↓   

■頑張らないほど効果がある仕事術をご存知ですか?

人間関係が苦手で転職100回以上の経歴を持つ
木戸一敏さんが新しい本を出版しました。

【みとめの3原則・人間関係にも業績アップにも効く仕事術】
http://www.moeljyuku.jp/amazon/mitome-hon.html

いつも頑張って頑張って
それでも「まだまだ」と言って頑張る人が読むと
涙が止まらなくなってくる本です。

私が特に「なるほど!」と思ったのが、
<○○○ここに本の感想を入れてもらえると嬉しいです○○○>の部分でした。

今回13日(火)~14日(水)の間に
アマゾンで「みとめの3原則」を購入した人限定で
【朝一番でやる!3つの「言い訳」で部下が自主的に動く】
マニュアルがもらえます!

詳しくはこちらを⇒ http://www.moeljyuku.jp/amazon/mitome-hon.html

 

 ↑   ↑   ↑ ここまで ↑   ↑   ↑ 

 

もちろん
この参考文の加筆、減筆(?)、修正、オリジナルは
OKです!

ありがとうございます!!

———————————————————————–

【Q】今年の目標は問題解決能力を付けることにしました。
   が、その方法が見つかりません・・・

   
【A】問題解決能力を付ける最初の一歩は
   ズバリこれ↓です!

 

 

●Tさんのこの今年の目標
素晴らしいですね!

仕事をしていると
いろんな問題が次から次へと
起きてきますよね。

取引先のトラブルを解消したと思ったら
部下が期日を守らない。

「またかよ!」と腹が立っていたら
お客さんとの約束を
うっかり忘れていたことに気づいた。

仕事が終わらず帰ったのは深夜。

家に買えると
ちょっとしたことで女房と口論に・・・。

 

 

●もう、生きていることそのものが
問題だらけ。

こんな問題を
解決能力を付けたら人生バラ色ですよね。

「そんな方法あるわけない」

そうですよね。

解決能力を付けることができたら
なんの苦労もないですからね。

ところがあるんです!

ウェブラの山浦さん⇒ http://www.weblab.co.jp/
がその答えを教えてくれました!!

  ↓  ↓  ↓ ここから ↓  ↓  ↓

今、巷では問題解決本が流行っていますよね?

それは問題を解決したい人が多いからです。

私もその一人です。

そこには問題解決のテクニックは
いろいろ書いてるのですが、

問題解決の大前提は、
今起きている現実を正しく認識・分析することです。

で、問題解決法を実践するにあたっての問題は(^^;
意外とこの大前提である
現実を正しく認識することが難しい
ということなんじゃないかと思うのです。

特に、自分が頑張ってきたことに対する結果(現実)が
あまり芳しくないとき、
なかなか素直に受け取ることができません。

これを素直に受け取る秘訣が
「みとめる」ことですよね。

現実を素直に受け取ることができなければ、
どんな問題解決も、
その場限りの小手先の対処療法になってしまうと思うのです。

とにかく無理やりにでも、
みとめる(=素直になる)と
現実を受け入れることができて、

そうすると自然に問題だった
ことも見えてくるから
自然にその対処もできてしまう、
きっとそういうことなのかなと思いました。

  ↑  ↑  ↑ ここまで ↑  ↑  ↑

 

●山浦さん!

素晴らしい「みとめ」の解釈
ありがとうございます!!!

>>とにかく無理やりにでも「みとめる」<<

いいですね!

このメッセージ!!

頑張るべきところは
「なんとか仕事をこなさないと」
という部分ではなく
ここだと思うんです。

見たくない現状
目を背けたい現状を
頑張って「見とめる」

自分の殻をぶち破って
新しい自分になれるチャンス!

いやぁ~!

こうやっていろんな人からの
「みとめ」の捉え方を聞くと

「みとめる」ことで
すべてが解決してしまうんですよね!

すごいぞ「みとめ」!

頼りにしてるぞ「みとめ」!!

今日もよろしくね「みとめ」!!!

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『問題解決能力を見に付けるためには「見とめる」からスタートする』

記憶のメカニズムは足し算に当てはまらなかった!

 年賀状書きが終わって(^。^;) としている、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ :記憶のメカニズムは足し算に当てはまらなかった!

【Q】クレームにこそチャンスがあるといいますが
   それがなかなか後回しになってしまいます。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

年賀状を出すとき
名刺の整理もするはめになり
きれいになりました(^^A

改めてたくさんの人の名刺をみていて
せっかく渡すんだったら
「工夫をした方が絶対いいよなぁ」
と思ったのと

その名刺の渡し方も
工夫次第で結果は大きく違うんだろうなぁ
とも思ったりしたんですけど。

営業経験35年
超大ベテランの吉見さんが
この名刺の渡し方の効果的方法を公開した
本邦初のセミナーを開催します。

詳しくは⇒ http://www.itbt.biz/event/20090124_Yoshimi.html

 
———————————————————————–

【Q】クレームにこそチャンスがあるといいますが
   それがなかなか後回しになってしまいます。
   

【A】-1+1=2になることをご存知ですか?

 

 

●今日はモエル塾メンバーとの
電話相談の日。

「クレームの原因は私にあります。

 思い切ってそこに飛び込んで行くと
 そんなに怒ってなかったり
 喜んでもらったりすることもあるんですが
 どうしても足が止まってしまいます」

こんなクレームに関する
相談がありました。

確かにクレームって怖いですよね。

 

 

●「クレームこそチャンス!」

だれも知っている言葉です。

でも…

頭ではわかっていても
心からクレームがチャンスだと思えないから
つい億劫になってしまうんです。

「クレームを後延ばしにすると
 片付く問題もこじれてしまう」

これもわかってます。

でも…

つい先に違う用事を入れてしまうんです。

 

 

●どうしても「クレーム」と聞いただけで
動けなくなってしまう人のために

実はクレームは、
あなたを強く印象づけるだけでなく
良い印象さえ残してしまう

そのメカニズムを紹介しましょう!!!

いい仕事をしても紹介をもらえないい…

リピートもない…

この最大の原因は
気持を動かしていないから。

お客さんの気持を
どれだけ動かすことができたか

実はこのことだけが
あなたのことを強く印象付けできるかどうかの
決め手となるんです。

 

 

●どういうことかといいますと…

クレームを起すと
お客さんの気持は
当然マイナスになります。

そのマイナスの度数は
「5」だとします。

クレームをきちんと解決して
お客さんの気持は
プラス「2」になったとします。

そうすると
-5+2=「-3」
となります。

 

●でも、これは学校で習う算数の答えで
記憶のメカニズムは

-5+2=「+7」

になるんです。

マイナスでもプラスでも
動いた数字は加算させてしまう。

これが記憶のメカニズムなんです!

つまり
大きなクレームをやってしまい
それを解決しても
プラスの感情が少なかったとしても

お客さんの記憶の中には
強く印象付けられているんです。

 

 

●そして次に最大のポイントがあります。

そんなあなたをお客さんが
思い出すときです。

「クレームを起したあなた」ではなく
「解決してくれたあなた」を思い出すものなんです。

この人の記憶のメカニズムを
理解していれば
クレームが起きたとき

本当にチャンスだと思える人に
変わっているもかしれませんね!

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『起してしまったクレームに目を背けようとしないでまずは「見とめる」』