All posts by 木戸一敏

「緊急ZOOM勉強会」 追加開催5日(金)に決定しました!

CIMG5010

こんにちは!
今日の電車はメチャ混みで
ライヴハウスよりも三密ではとハラハラした、
木戸一敏です(・ω・`;)

そんなわけで
明日から思いっきり早起きして
空いた電車に乗るようにしようと思います(^^)

さて・・・

先日あっという間に満員になった
「緊急ZOOM勉強会」ですが、
追加開催を5日(金)に決定しました!

緊急事態解除になりましたが
自粛要請8割から5割になっただけなので、

「出掛ける事にまだ躊躇してしまう…」

「怖いから自粛中です…」

「百貨店に行く人、信じられない!」

という人が多いです。

そんなお客さんに
どうアプローチしたらいいか
困っている方は、
今すぐ席を確保してください。
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/MZeAcZ05/

一方的にやり方や考え方を伝える
勉強会ではなく、
お一人お一人が
明日から即動ける内容にするために
3人の極少人数制で開催します。

ワクワク活動できる
きっかけが掴めたら嬉しいです(^o^)
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/leSgfgSa/

話は変わりますが・・・

今日、銀行の人が会社に来ました。

融資について
いろいろ聞かれました。

その中で
なかなか鋭い質問を受けました。

「他のコンサルと御社はどこが違いますか?」

これに答えたとき、

「そのやり方考え方だと
コロナも関係なく売上が上がりそうですね!」

と言ってもらえました。

さらには・・・

「コロナで仕事のあり方など
考え直さないといけないことがたくさんありますが、
御社がやられていることは
そういった必要がなく
そのままでいいと言った感じですね!」

と絶賛してくれました(^o^)

もしかしたら私の
勘違いかもしれませんが(^O^;)

ま、でも良いように解釈した方が
ハッピーですからね^^

25年ずーっと無借金経営をしてきて
今回も特に融資を受ける必要はなかったんですが
ゼロ金利だし一度、
体験してみようということで受けました。

銀行の現状なども聞けて
なかなか面白かったです(^o^)

一番の収穫は・・・

今やっていることが
^^^^^^^^^
間違いない!
^^^^^^
と再確認できたことです。
^^^^^^^^^

何百社という数の法人と
付き合っている銀行担当員の方が、
私の話を初めて聞くような顔を見て
そう思いました。

アフターコロナも
がんがんいきますよ\(^o^)/

▼今日のポイント
【未知の世界を体験しよう】

高額商品(不動産・リフォーム・保険)は完璧に”モノ売り”スタイルは通用しなくなりました

82432143_3283207348397811_1229462060954288128_o

こんにちは!
ザッキーさんにジーパンが色あせてることを指摘されて
初めて気づいてちょっと恥ずかしかった、
木戸一敏です^^;

ところで・・・

前号のメルマガで告知した
「緊急ZOOM勉強会」の全開催時間が
あっという間に満員御礼となりました(^o^)

定員3名という
極少人数制なので
すぐに埋まるとは思っていたのですが
予想より早いスピードで
びっくりです。

やっぱり緊急事態宣言が解除されても
集客がうまくいっていないケースが多いようです。

事実、福岡や東京は1日のコロナ感染者が
20人を越えましたからね。

菅官房長官は
「第2波が今来たとは考えていない」
と言っていましたが
今日あたりから百貨店が営業再開して
本格的に営業を再開する会社が増えたら・・・

と考えるとまだまだ気持ちは
落ち着かないです(><)

そうすると
どうしても消費は
落ちてしまいますからね。

集客や営業活動を再開すると
反応の悪さが明らかに分かります。

そういったことから
「緊急ZOOM勉強会」に参加できなかった方から
追加開催を希望するメールをいただきました。

このリクエストに
お応えしようと今スケジュールを
調整していますので
明日、明後日中には追加募集を行いますね。

昨日は30期「3ヶ月集中プログラム」の
最終ZOOMセミナーでプログラム生のFさんが、、、

「今まで電話にでてくれなかったお客さんが
出てくれたとき手応えを感じました」

と言ってくれました(^o^)

アフターコロナは、
こういったスタイルに完全チェンジしないと
まったく売れなくなります。

きっと多くの人は、
”モノ売り”スタイルに
違和感を持ちながらも
「やり方を変えるのも大変だし…」
と言ってそのままにしてきたと思います。

確かに今までは
”モノ売り”スタイルでも
まったく売れないことはないので
そのままのやり方でも大丈夫でした。

ただそれが
アフターコロナで
まったく通用しなくなりましたし
もう通用しないことが明らかになったんです。

中にはコロナが収束すれば
元に戻ると楽観視している人も
いるかもしれませんが
その考え方はとても危険です。

今すぐ変える必要があります。

では具体的に
何を変えればいいかというと・・・

× モノ売り活動

◯ 信頼関係づくり活動

に変えることです。

99%の会社・営業マンは、
モノ売り活動をしています。

なので緊急事態宣言中は、
活動が完全ストップしました。

ところが・・・

「信頼関係づくり活動」のやり方も
考え方もしっているクライアントは、
緊急事態宣言中であっても
活動し続けられていました。

「モノ売り活動」はお客さんを
不快にする行為だけど、、

「信頼関係づくり活動」は
お客さんに喜ばれます(^^)

この差メチャ大きいですよ!

追加開催する「緊急ZOOM勉強会」では、
即明日からできる「信頼関係づくり活動」の
やり方考え方をお伝えしますので
少しお待ちください(^0^)

それと・・・

昨日アップしたこの動画で
「モノ売り活動」を極めた
狂気の脅しクロージングの話をしました。

しかも、まったく再現性無し(^O^;)

まあ、たまにはこんな動画も
あっていいんじゃないかって
軽い気持ちでアップをしたら

なんと・・・

予想に反して視聴数の20%以上も
「高く評価」を押されていてビックリ(@0@)

そんなことって
あるんですね^^;

一度どのくらい再現性がないか
見てください↓

▼今日のポイント
【もう「モノ売り活動」は完全にやめて「信頼関係づくり活動」をしよう】

お客さんに「あんたの会社はこの時期に営業をするんかい!」と断りを受けた相談がありました

IMG_4089

こんにちは!
気がついたら「本かつお」のふりかけを
2つも買っていて次女に
「どんだけ好きなの」と突っ込まれた、
木戸一敏です^^;

さて・・・

ここ最近になってクライアントから
続々と報告が入ってきています(^o^)

> レター126部送り、
> 気にかけコール20人位。
> お客さんの方から連絡が3件入りました。

> 「手紙大事にとってあるよ」などなど、とても良い反応で嬉しかったです。
> これは絶対に毎月送った方がいいと思いました

> お客様の安心を願い仕事をしていたつもりでしたが、
> 何処か通り一遍の営業をしていた事をつくづく感じ、
> 「しまったなぁ」と思っています。
> 本当に、常にお客様の事を願って仕事をしていたのだろうか…
> まだ、始めたばかりなのに、「熱い物を感じています。」

その他にも先日のZOOM勉強会参加者からも
「3人中3人のお客さんから、ありがとう、が返ってきました」
とか
いつも目を合わせないお客さんが初めて笑顔を見せてくれました」
とか
「木戸さんの真似をしたら1件紹介されました」

秋田さんのクライアントからも、、、

「3000万円のリフォームが相見積なしで契約になりました」

「5月は例年通りの売上でOBさん350万円、新規650万円です」

・・・といったように
続々と嬉しい報告が届いています(^o^)

やっぱり動いている人は、
変わらずに成果を上げていますね!

私も顔晴らないとです(^O^;)

その一方で・・・

悩みのメールも増えてきてます。

その中の一人
Mさんからこんなメールがありました。

「緊急事態宣言が解除になって、
張り切って営業をしたらお客さんに
『あんたの会社はこの時期に営業をするんかい!』
と言われてしまって…」

こう言われてから
ずっと足が止まっていると言うんです。

確かにそう言われると
何か悪いことをしているんだと
思ってしまいますよね^^;

以前より、
さらに売り込みに対して
お客さんは敏感になったことは
間違いないです。

アフターコロナは完全に
売り込み手法が通じなくなる時代になります。

緊急事態宣言が解除になって、
こういったMさんと同じような
相談メールが多いことから、、、

【緊急でZOOM勉強会】を開催します。

対象者は・・・

アフターコロナで
どう売上を上げていけばいいか
困っている方です。

参加した方全員が
明日からの行動が明確になるよう
定員3名の極少人数制で、、、

6/3(水)10時と14時、18時 に
開催します。

参加費は太っ腹価格の3000円です(^o^)v

今までの売り込みのやり方から
完全脱却して
お互いが笑顔になれる(えみため)やり方に
シフトしたい!と真剣に思っている方は、
ぜひ、ご参加ください(^0^)
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/q411tZPo/

緊急事態宣言が解除になって
世の中は今まで以上にスピードが加速します。

そんな変化に乗り遅れないよう
「今の自分のやり方は古いかも…」
と少しでも思っている方は、
この機会に変えていきましょう。

定員3名と極少人数制なので
何をすべきかピンポイントで
具体的な方法をお伝えしますよ!
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/o6sc7bSg/

恐れず変化にチャレンジしようとする方
お待ちしています\(^o^)/

コロナで人間の本性がが炙り出される!?間違えてはいけない最優先すべきコトとは?

IMG_4109

こんにちは!
子どもたちから誕プレにシャツをもらって嬉しい、
木戸一敏です\(^o^)/

10日遅れでも
誕プレをもらえると嬉しいですね(^^)

 

 

さて・・・

昨日、緊急事態宣言が
解除となりましたね。

今日、電車が一気に混むのかと思ったんですが
そうでもなかったです。

きっと来週から
一気に人が増えそうです。

解除になったとはいえ
まだまだ気を引き締めて行く必要があります。

ただ世界中の文明が
強制的にストップさせられたことで
こんなことが起きていたのを知っていましたか?

・インドや中国、アメリカで
 大気汚染物質の濃度が劇的に改善

・インドのガンジス川が透明になった

・ヒマラヤ山脈の頂上が200kmの距離から見られる

・ベネチア運河が綺麗になり普段はいない白鳥や魚の姿が

東京の空も澄み渡っているように思ったんですが
気のせいじゃなかったんです(^^)

この状態が続けばいいんですが
また元通りになる可能性の方が大ですね。

そうしたら
またコロナ第2波、第3波が
やってくるような気がしませんか?

それと・・・

コロナに限った話でなく
危機的状況や大変な状況になったとき
人間の本性が出ますよね。

今回アップした動画が
そういった話をテーマにしました。

相談内容はこういった内容です。

「今コロナの自粛制限で
部下から休みたいと言われました。

仕事が滞ってしまうので隔日で出勤を、
と言ったのですが休みたいと言います。

なんと言えば納得してもらえるでしょうか?」

確かに仕事が山積み状態のとき
休まれてしまうと困ってしまいます。

どうしたらいいか?
答えを言う前に
リフォーム会社の話を聞いてください。

自分のやりたいスタイルで
自分のやりたいようにやってみようと
夢と希望でワクワクして始めた会社です。

ところが会社を設立して3年経ったとき、
楽しくないことに気づいたんです(-_-)

自分で作った会社のはずが、
会社に行きたくない…。

経営が上手く行ってなかったわけではなく
利益はしっかり出ていたのに楽しくない…。

この原因がはっきりわかったのは、
コンサルタントになったときです。

順調に仕事が回り始め、
パートさんを募集しようとしたとき、
何かブレーキがかかってしまう…

求人募集は何度もやってきたので
慣れてるはずです。

そのとき気づいたんです。

「パートさんが入社して
また以前のように人間関係が
ストレスになってしまうのでは…」

この瞬間リフォーム会社が楽しくなかった
理由がわかったんです。

やっぱり俺って
根っから対人関係が苦手なんだと
改めて自覚しました(-_-;)

そんな私が今では・・・

ストレスはまったくなくなり
楽しく仕事ができるようになりました\(^o^)/

なぜストレスでいっぱいだったのが
スタッフと楽しく仕事ができるようになったのか?

具体的にやったことを
動画で話していますので
ぜひ、ご覧ください(^o^)

【コロナで人間の本性がが炙り出される!?】

ストレスなく楽しく生きれるには
一言でいうと・・・

【求めないこと】

求めれば求めるほど苦しくなります。

だったら
【与えること】を考える。

そのほうが建設的だし
物事が前に進みます。

なので冒頭の相談も
「出社して欲しい」と求めることを考えるより
「部下に与えられるものって何があるんだろう?」
と質問を変えることで
前向きな未来が待っています(^o^)

コロナはそんなことを
試されているんだと思います。

▼今日のポイント
【自分以外すべての人に与えることを考えよう】

【アフターコロナを生き抜く11分】この3つを着手しなければ大不況で自滅する

IMG_4093

こんにちは!
電車の人が少ないのに
カバンがカブった人が2人もいて、
ちょっと距離を置いて歩いた、
木戸一敏です(;´∀`)

さて・・・

今日20時開催のZOOM勉強会の
パワポがギリギリで出来ました!

あ~、よかったぁ(^O^;)

気合を入れて臨みます(^o^)v

ところで・・・

今日は、2日前にアップした動画、

【アフターコロナを生き抜く11分】
「この3つを着手しなければ大不況で自滅する」

についてお伝えします。

タイトルがイマイチだったのか
視聴回数があまり伸びていません(T_T)

「こりゃダメだ…」

と思ったんですが
11人も高く評価を
クリックしているのに気づきました。

視聴回数が100程度なので
1割以上も高く評価をクリックしてくれて
今までアップしてきた中で一番です\(^o^)/

内容はアフターコロナに着手すべき
3つのことを語ったもので
私自身がより意識して
やっていこうと計画していることです。

1.お金のメリハリ
2.既存客の関係づくり
3.情報発信

ある意味、基本中の基本の話で
あまりウケないかなぁ~
と思っていたんですが
よかったです(^v^)

自分ではとても大切な話だと
確信していただけに
嬉しいですね(*^^*)

この3つのことは
5月中に着手した方が絶対にいいです。

月末に差し掛かっていますが、
十分間に合うので
ぜひ、ご覧になって着手してください。

▼今日のポイント
【お金のメリハリ、既存客の関係づくり、情報発信を強化しよう】

大企業をマネすると必ず潰れる

IMG_4084

こんにちは!
毎日1時間半のウォーキングをサボってしまい、
なんか気持ち悪い、木戸一敏です(;´∀`)

そんな気持ちになるのは
完全に習慣化しているんだなぁ~
と自分で感心しています(笑)

さて・・・

一昨日にご案内した土曜開催のZOOM勉強会ですが、
143人の申込みがありました\(^o^)/

50人くらいかなぁと思っていたんですが
予想を3倍も越えてビックリ(@_@;)

気楽にやるつもりが
緊張してきました(^O^;)

今パワポ作りをしているんですが
他の打ち合わせが連続して入っていて
なかなか前に進みませんが、
顔晴ります(^o^)

ところで・・・

昨日は5月の
フォローアップ講座でした。

メンバーに今の様子を
聞いたところ、、

・自粛モード少し和らいだ

・緊急事態宣言が解除されても自粛モード

・リモート面談を頻繁にしている

・会社が自粛でまだ活動ができない

・今日から営業活動再開

・チラシを新聞に折り込んだ

といった感じ
地域によっていろいろなんですね。

ただ・・・

本当にコロナ第2波、3波に備えて
残すところは残して
変えるところは変えていくことを
計画的に敏速にやっていく必要があります。

コロナで大打撃を受けている業種の一つに
飲食店があります。

先日アフターコロナを
飲食店はどうしていけばいい?
という質問がありました。

私が出した答えは・・・

【特定少数モデル】

に変えていくこと。

これが小さい飲食店が
アフターコロナに生き抜く一番の
ビジネスモデルだと確信しています。

この世の中の飲食店の99%は
大企業をモデルにしています。

体力がない小さな飲食店は
今回のコロナのようなことがあると
簡単に潰れてしまいます。

でもこれは飲食店に限った話ではなく
我々のような中小零細企業が
絶対にやるべきモデルだと思っています。

私もコンサルとして17年
何とか生き抜いてきたのは、
「特定少数モデル」の考え方でやってきたからです。

「特定少数モデル」について
もっと詳しく知りたい方は、
動画で収録しましたので
ぜひ、聞いてください(^o^)

【大企業モデルからの脱出で生き残れる
「特定少数モデル」が8分でわかる】

▼今日のポイント
【中小零細企業は大企業モデルを絶対マネしてはいけない】

【5/21(木)締切】コロナの「第2波」「第3波」に向けてご参加ください

IMG_4092

こんにちは!
19日スタバが東京や大阪、兵庫など以外で
営業再開のニュースを見て
そういえばしばらく行っていないことに気づいた、
木戸一敏です(^^)

早く東京のスタバも再開して欲しいですね。。

さて・・・

恒例となった?
23日(土)20時に
ZOOM勉強会を開催します(^^)

先月は200人近くの方に参加いただいた
無料ZOOM勉強会ですが・・・

今回はさらに
パワーアップした内容を
お届けします(^o^)v

「話を聞いてよかった」レベルのものではなく、
より実践的な勉強会にします。

そのために今回は、
事前に資料をお渡しします。

コロナ禍に3ヶ月分の売上を上げた保険代理店や

コロナ禍もある部分の売上げを
コンスタントにキープしているリフォーム屋さん、

コロナ禍同業者は集客が全滅状態の中、
逆に伸びている墓石屋さんが実践した、

『えみためメッセージ』の資料です。

この資料を事前に見てから
ZOOM勉強会に参加することで
より重要ポイントが理解できます(^^)

コンサルの友人にこの話をしたら
「それ絶対、有料にしなきゃダメですよ!」
と言われました(^O^;)

確かにそのとおり
今まででしたら参加費1万円以上の
価格設定をしています。

それがなぜ、今回も無料で開催するかというと・・・

コロナの「第2波」「第3波」があるからです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

今のパンデミックはまだ序章で
コロナの「第2波」「第3波」が来ることを
誰もが予想しています。

「第2波」というのは、
また感染が広がるというのと、
大不況の連鎖という意味が含まれています。

確実に第2波は起き、
今想像できないような状態に陥ります。

今回のコロナはある意味、
「ノアの方舟の物語」でいう
洪水だと思っています。

今このタイミングで
自分を変えられない人は
第2波、第3波の洪水にのまれて消滅し、、

自分を変えられた人だけが
「ノアの方舟」に乗ることができる。

『えみためメッセージ』は、
後者になっていないと
完成できないツールです。

つまり『えみためメッセージ』を
完成させることは
「ノアの方舟」に乗れたことを意味します。

プログラム生やモエル塾メンバー
このメルマガ読者のみなさんには・・・

一緒に「ノアの方舟」に乗りたいと思っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

コロナの「第2波」「第3波」に向けて
「今すぐ備えて私もノアの方舟に乗ります!」
という方は、、、

ぜひ、5/23(土)開催の
=====================
アフターコロナを生き抜く!
「えみためメッセージ」ZOOM勉強
=====================
にご参加ください(^o^)

今回は事前に資料をお送りしますので
参加ご希望の方は、こちらに登録してください。
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/pAzPM0fV/
【受付締め切り5月21日(木)昼12時】

※要確認

メール登録後、
2種類の『えみためメッセージ』と
ZOOM参加のURLが届きますので
迷惑フォルダに入っていないか
ご確認ください。

このメールが届いていないと
ZOOM勉強会に参加できませんので
お確かめくださいね。

それでは
5/23(土)ZOOM勉強会で
お会いできることを
楽しみにしてください\(^o^)/

完全オンライン化?アホか!!

96853273_3247218851996661_825590450566987776_n

こんにちは!
地球探検隊の中村隊長と
ZOOM対談をしてとても楽しかった、
木戸一敏です(^O^)

私にインタビューをしたいと言っていたけど
隊長は喋る人なので本当かと思っていたら
やっぱり隊長一人でしゃべってました^^;

そこが隊長の面白いところです(*^^*)

 
「完全オンライン化?アホか!!」

いつも過激な発言をするTさんが
吠えました(^^;)

何に吠えているかというと
オンライン化の話です。

「メルマガやFBを見ると
どいつもこいつも
『アフターコロナはオンライン化で
売上アップ実現!』という話ばかり。

コンサルやコーチ、カウンセラーなら
完全オンライン化に移行できるけど
我々の商売にはまったく無意味な話ばかり!」

確かにリフォーム業は
現場に行かないと見積ができないので
完全オンライン化は無理です。

そういった意味で
先日39の県で緊急事態宣言が解除されましたが
アフターコロナにどう集客していけばいいか
まったく見えずTさんは吠えたわけです^^;

コロナ禍してから
メール相談が毎日のように来ますが
その数は減らないままで、、

「なんか気持ちばかりが焦っていて
何もしないで一日が過ぎていくという感じ」

という内容が目立ちます。

ところが・・・

こういった状況の中、
売上は落ちても不安になることなく
精力的に動いているリフォーム店や、

アフターコロナにワクワクしている
不動産屋さん、

同業者は集客が激減している中、
逆に伸びている墓石屋さんもいます。

この違いは
どこにあると思いますか?

・今ままでのやり方が
 通用しなくなる不安があるから…

・何から手をつけたらいいか
 わからないから…

・コロナ疲れが溜まっているから…

そうなる根本の原因があります。

それは・・・

自分にフォーカスしているからです。
^^^^^^^^^^^^

もっというと
自己中心的な考えになっているから
足が止まってしまうんです。

実は4月7日、
緊急事態宣言が発令されたとき、
私が足が止まりました。

「セミナールーム付きの事務所を借りたのに…」

「リアルにこだわって17年やってきたのに…」

「スタッフが在宅ワーク大丈夫なのか…」

これからどうやっていけばいいのか
一気に不安になりました。

そんな自分に
強い違和感を覚えました。

この違和感がどこから来るのか
最初はわかりませんでした。

でもすぐにわかりました。

「上手く行かないときは
自分にフォーカスしているとき」

これは普段クライアントに
耳にタコが出来るくらい言っていることです。

あ~、コロナに試されているんだ。

そこに気づいてから
何をすべきかがパッと見えてきました。

コロナで不安なのは自分だけじゃない。

みんな同じ。

じゃその不安を少しでも
減らすお手伝いをやればいいんだ。

それが分かった瞬間
元気が湧き上がってきました。

その日から
ほぼ毎日ZOOMです(^O^;)

話をすることで
相手が笑顔になって
その笑顔で私も笑顔になります。

これを毎日のようにやっていたら
パワーがみなぎってきますし
何をすべきかも
さらに明確になってきました。

その一つとして・・・

======================

23日(土)20時〜21時半
アフターコロナを生き抜く
「えみためメッセージ」が身につく
ZOOM勉強会を開催します!

======================

「えみため」というのは、
「神様に微笑んでください」
とお願いする祝詞です。

私が言う「神様」は
外に存在するのではなく、
お客さんにも自分の中にも存在して
それが一つになることを意味すると
勝手に解釈しました(^o^)

冒頭で紹介した
リフォーム店や墓石屋さんが、

どうしてコロナ禍なのに
精力的に動けたり集客が伸びているのかというと・・・

『えみためメッセージ』
を持っているからです。

集客手段の媒体に
ホームページやSNS、広告
チラシなどいろいろありますが、

重要なのは媒体選びより
そこにどんなメッセージが書かれているか
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
です。

それが『えみためメッセージ』です。

23日(土)開催のZOOM勉強会では、
2種類の『えみためメッセージ』
実物を公開します。

この『えみためメッセージ』
チラシに書いたことで
コロナ中に3ヶ月分の売上を上げた保険代理店や

ブログに書いたことで
「あなたみたいな人を探していた」と言われて
即決になったリフォーム屋さん、

同業者は集客が激減している中、
逆に伸びている墓石屋さんがいます。

ZOOM勉強会では、、

・なぜアフターコロナでは
 「えみためメッセージ」が必要なのか?

・「えみためメッセージ」の具体的な内容は?

・なぜ「えみためメッセージ」は
 コロナ禍なのに集客が伸びるのか?

といったことを大公開します(^o^)

明後日火曜日に、
ZOOM勉強会の募集を開始しますので
ぜひ、楽しみにしくださいね!(^O^)!

コロナでもらえるお金、早目に手続きを!

IMG_4082

こんにちは!
慣れない書類作りをして
ストレスが溜まってきた、
木戸一敏です(^O^;

スタッフが在宅勤務なので
自分でやるしかないんですよね。。

さて・・・

何の書類作りをしているかというと、
コロナ対策融資のものです。

書類作りも慣れない上に
融資を受けるのも初めてのことで
途中でイヤになってきますね^^;;

会社を設立して23年間
ずっと無借金経営でやってきたので
簡単に融資が通るものかと思ったら
「実績がないから時間がかかる」と言われて、、

えぇ!!?

そんな実績ない方が評価されるんじゃないの???

と思ったんですが
どうやらそうじゃないらしいです(;´Д`)

なかなか面白い体験をしています(^o^)

きっと今、
いろんなコロナ支援があって、
何があって何が自分に当てはまるのか
私みたいに頭がグシャグシャになっている人も
多いのではと思います。

ちょうどそんなとき、
とても分かりやすいサイトを発見しましたので
シェアしますね!
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/kND9qUeH/

これ自民党のサイトなんですが
これはいろんなコロナ支援がまとまっていて
とても見やすいですよ(^^)

いやぁ~、自民党の印象が
10ポイントアップしました(^0^)

申請受付が6月末までのものが
あったりするので
早目に申請した方がいいですね。

今日も銀行に行ってきたんですが
またいろいろ書類を用意するよう言われて
ひえぇ~って感じです(;´∀`)

スタッフのありがたさを
身にしみて感じています。

 

▼今日のポイント
【早目にコロナ関連申請をしよう】

【明日昼12時まで】アフターコロナに向けてホームページのリニューアルを考えている経営者の方へ

IMG_3418

こんにちは!
天日干ししたマスクは
外の空気のいい匂いがして気にいっている
木戸一敏です(^o^)

ぜひ、オススメです!
さて・・・

今日は突然ですが
明日昼12時までのご案内です。

アフターコロナに向けて
ホームページのリニューアルを考えている
経営者の方限定のご案内になります。

経営者の方以外は
スルーしてくださいm(__)m

======================
ホームページをリニューアルしたら
半年で1年分を売上げ年商◯億円を突破した秘密
大公開ZOOM勉強会
======================

なぜ急に案内をしたかといいますと・・・

ホームページのリニューアルを
^^^^^^^^^^^^^^
考えている経営者が多かったからです。
^^^^^^^^^^^^^

コロナ影響で消費が
思いっきり冷え込みました。

緊急事態宣言が解除されても
すぐに回復する保証はないし、、

生活必需品以外は、
今後も売れなくなってしまう…。

何か根本的な変革を
していかないといけない。

「今後のことを考えたら
放ったらかしにしていた
ホームページをリニューアルして
ネットからも集客できるようにしていかないと…」

こう考える経営者が
多いことがわかりました。

そこで・・・

「最強集客メソッド」を
ホームページ作成に再現した
秋田さんに無理を言って
開催してもらうことになったというワケです。

メソッドを再現したホームページは超強烈で、、

初めて会うお客さんから
「会う前から決めてました」と言われ
1000万円の工事が相見積りナシで
30分で即決になる

といった事例がたくさんあります。

ところが・・・

ホームページのリニューアルを
考えている人がコロナで激増したみたいで
秋田さんは超大忙し。。

スケジュール帳が真っ黒で
ZOOM勉強会を開催する日がない…(T_T)

たまたま空いているのが
明日の20時…。

それ以降は来月になってしまう。

でも今の状況を考えると
来月開催なんて言っている場合じゃない。

そこで・・・

秋田さんに無理を言って
明日開催することに
ついさっき決定しました(^O^;)

参加費は・・・

緊急事態宣言で困っている
経営者の力になればという思いでの
開催ですので【無料】です。

ただし・・・

・ホームページのリニューアルを
 真剣に考えている経営者の方

・着席して最後まで勉強会に参加できる方

・集中できるよう静かな場所を確保できる方

・顔出しでZOOMできる方

…限定とさせていただきます。

最初で最後のチャンスですので
ぜひ、ご参加ください(^o^)
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/14T7CiLb/

【受付締切は明日昼12時】

ホームページをリニューアルして、、

初めて会うお客さんから
「会う前から決めてました」と言われ
1000万円の工事が相見積りナシで
30分で即決を実現したい方
お待ちしています!
⇒ https://mail.omc9.com/l/02bQYo/Mv0ftaME/