こんにちは!
スタッフからもらった誕プレ
「食べる、だし醤油」にハマって
3食ともこれをおかずにしてしまいそうな、
木戸一敏です(^o^;)
気に入った食べ物があると
そればかり食べてしまう
習性があるんですよね(笑)
さて・・・
昨日、
あるプロジェクトで
1年越しの想いが
実現しました\(^o^)/
スタッフと一緒に
私も大喜びしました(*^^*)
どんな想いかというと、、
このプロジェクトでは、
定期的にメルマガを出しています。
目的は読者の方が
「なるほど!」「元気が充電できた!」
と思ってもらい、
セミナーに参加するまでの
信頼関係を築くことが目的です。
ただ・・・
毎日のようにメルマガを出していると、
知らない間に書きこなすことが
目的になってしまいます(><)
そうならないよう
メルマガを書き終えたあと必ず
「この内容、Yさんに
『なるほど』と思ってもらえるか?」
というチェックをスタッフとしています。
Yさんとは1年以上前に
そのプロジェクトのセミナーに
参加した人のことです。
ただ・・・
セミナーを終えたときの
Yさんの表情を見ると
満足いただけていない感じでした。
なので
そのプロジェクトのスタッフみんなが
ずーっと気になっていたんです。
それをただ思うだけでなく、
行動に起こしていこうと
いつもYさんがどう感じるかを基準に
メルマガのチェックをしていました。
このチェックを忘れず
1年以上メルマガを出し続けて昨日、
なんと・・・
そのYさんから
セミナー申し込みがあったんです\(^o^)/
いやぁ~感動です!
よくマーケティングでは、
「ペルソナを設定しろ」と言います。
ペルソナとは
「商品・サービスを買ってくれる、
架空の典型的ユーザー像」
のことですが、
私はこの考え方は
NGにしています。
なぜかというと
売り手側にとって
都合のいいユーザー像を
設定してしまうからです。
これって現実的じゃないですからね。
そうではなく
実在する一人の人物を設定して
その人に届くように
コンセプトを作ったり
情報発信をしていくことが大切です。
そんなわけで
スタッフから上がってきた原稿を見て、
「このメルマガじゃ
Yさんの共感は得られないよ」
と言ってボツになった
メルマガが山ほどあります。
こんなことを
1年以上もやってきました。
数多くのダメ出しにめげず
メルマガを書き続けた
スタッフのSさんは素晴らしいです!
そんなことがあったので
本当に昨日は感動の一日でした(*^^*)
▼今日のポイント
【ペルソナではなく実在する人物に想いを届けよう】