All posts by 木戸一敏

流行り廃りの激しいネットの世界で売れ続ける効率的な集客ノウハウとは?

####SC_CAMIQ################################## ####INFORMATION##################################                ID: 353471051318653               ROM: S9021 ####SETTINGS############################             SCENE: OFF                WB: AUTO               ZSL: OFF               ROI: OFF               AFD: REGULAR               LED: OFF ####APEX################################                Sv: 5.84                Tv: 3.97                Av: 2.53                Bv: 0.66 ####Exposure############################               ISO: 178         real gain: 5.230469       analog gain: 5.230469      digital gain: 1.000000          exp time: 63.966797ms = 1/15.63s              line: 3188               fps: 30.500000         exp index: 329   cur_luma_target: 47              LUMA: 47           lux_idx: 328.820526          bv_ideal: 0.650000           bv_real: 0.684000          bv_total: 0.857000 ####AWB#################################             Rgain: 1.811             Ggain: 1.000             Bgain: 1.334         adj_gainR: 1.000000         adj_gainB: 1.020000 white_y_min_percent: 70        Color Temp: 7093          decision: 9=HYBRID ########################################           ROLLOFF: D65 AUTO ROLLOFF(D65): 1.000 AUTO ROLLOFF(old_D65): 0.000 ####Calibration###############################      ISO_100_GAIN: 2.927082          R_COEFF: 1.000000          B_COEFF: 1.000000         EvenGain: 128          OddGain: 128          ch1Gain: 128          ch2Gain: 128    focus_position: 0     step_shido_up: 0       step_500_up: 0       step_100_up: 0        step_shido: 0          step_100: 0          step_inf: 0 ####Chromatix###############################           Version: 208 ####SC_CAMIQ_END##############################

こんにちは!
長女が初任給をもらった日に家族で食事に行こうと言われて
かなり嬉しい、木戸一敏です(^O^)

先日、ネット通販で年商5億を売り上げる
Mさんの話を聞きました。

女性向けの商品を自社開発して
ヒットさせたのですが
寿命は3年くらいだというんです。

ネットはとにかく流行り廃りの激しい世界というのは
私も実感しています。

そういった中であっても物販であれば
もう少し商品寿命は長いと思ったのですが
3年というのは短いですよね。

ヒットした商品があると
ライバル社がすぐにそのニオイを嗅ぎつけて
似たような商品が
ネット上に一気に増えたりします。

ただ・・・

ずっと長く売れ続けている商品も
ネット上には存在します。

その秘訣をMさんが
教えてくれました。

流行り廃りの激しいネットの世界で
ずっと長く売れ続けている
商品作りの秘訣

それは・・・

【常に商品改良をすること】

常にお客さんの声を聞いて
それを商品に反映させることを
繰り返しているというんです。

この話はきっと多くの人が
知っている効率的な集客ノウハウだと思います。

でも、実際にやっている人は
100人に1人もいないかもしれませんね。

実は私がコンサルタントを始めるとき、
最も重要視していたのが
このことでした。

クライアントの声を商品反映させることを
絶対に忘れないでやっていこう!
そう誓ってコンサルタントを始めました。

そう思った理由は、
コンサル業界にその常識は皆無だと感じたからです。

次々に新しいノウハウを見つけたり
コラボをして情報を提供するコンサルは多くいますが、
一つのノウハウをクライアントの声を反映させ
改良を繰り返しているコンサルはいません。

ここにチャンスがあると思ったんです。

という理由もありますが、

実は・・・

本当のことろは
クライアントの声を反映させながら
改良を繰り返すのが、、、

楽しいんです(^o^)

もちろん
楽しいと思う中にも
面倒くさかったり
大変な思いをしたりというのあります。

それ以上に
改良を繰り返することで
どんどん効率的な集客ノウハウになったり
クライアントが驚いたり
笑顔になったりするのが
快感なんですよね!

昨日もメッセージチラシの新たな改善点が
クライアントの意見で見つかりました。

嬉しい半面
「うわぁー!またパワポの作り直しだ・・・」
と面倒な気持ちになるんですけど、

でも、それが楽しいんです(^0^)

Mさんの話を聞いて
今までやってきたことも
これからの方向性も間違いない!
と確信しました(^^)

Mさん!ありがとうございます!!

 ▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

『お客さんの声を商品に反映させよう』

年収1千万を達成して方向性を見失った人に必要な売り上げアップのマインド

####SC_CAMIQ################################## ####INFORMATION##################################                ID: 353471051318653               ROM: S9021 ####SETTINGS############################             SCENE: OFF                WB: AUTO               ZSL: ON               ROI: OFF               AFD: 50HZ               LED: OFF ####APEX################################                Sv: 6.30                Tv: 5.04                Av: 2.53                Bv: 1.26 ####Exposure############################               ISO: 246         real gain: 7.309220       analog gain: 7.309220      digital gain: 1.000000          exp time: 30.470861ms = 1/32.82s              line: 1601               fps: 21.328125         exp index: 317   cur_luma_target: 47              LUMA: 48           lux_idx: 315.937164          bv_ideal: 1.281000           bv_real: 1.345000          bv_total: 1.375000 ####AWB#################################             Rgain: 1.000             Ggain: 1.203             Bgain: 3.068         adj_gainR: 1.218373         adj_gainB: 0.895613 white_y_min_percent: 70        Color Temp: 2383          decision: 5=HORIZON ########################################           ROLLOFF: A_LIGHT AUTO ROLLOFF(D65): 1.400 AUTO ROLLOFF(old_D65): 0.000 ####Calibration###############################      ISO_100_GAIN: 2.968944          R_COEFF: 1.050789          B_COEFF: 1.041407         EvenGain: 128          OddGain: 128          ch1Gain: 133          ch2Gain: 135    focus_position: 730     step_shido_up: 344       step_500_up: 421       step_100_up: 562        step_shido: 281          step_100: 499          step_inf: 323 ####Chromatix###############################           Version: 208 ####SC_CAMIQ_END##############################

こんにちは!
次女と靴下の話になったとき「五本足靴下がいいよ」と言ったら
「五本指靴下の間違いじゃない?」と突っ込まれて少し恥ずかしかった、木戸一敏です(^O^;)

先週は4日連チャンでセミナーだったので
さすがに週末は半分死んでいました(^^;)

でも、たっぷり昼寝をしたおかげで
元気が復活しました!(^o^)

そのあとメルマガ読者のAさんから相談があり、
すごく共感したのと、
同じような思いを持っている人が
けっこう多いと思いますのでシェアしますね。

Aさんはずっと目指していた
年収1千万円を
2年前に達成しました。

ところが今年に入ってから
今の仕事を続けていくイメージが
持てなくなったというんです。

だからといって
次にやりたいことは特にないとAさん。

「自分で自分のことがまったくわからなくなりまして…」

このAさんの気持ち、
よくわかります。

私自身もまったく同じ経験がありますし、
同じ相談を受けたことが何度もあります。

実はこれ、、、、

【次のステージに上るチャンス】なんです。

さらに楽しい人生がおくれるようになる
大きなチャンスです。

ただ・・・

ハードルは結構、高いです(^^;)

独立をしたり起業したりすると
だれもが年収1千万円という数字を
目標の掲げます。

掲げた目標も明確で
心から思う欲求です。

やっていることと
考えていることと
思っていることが
完全一致しているので
パワーがあります。

なので、ある意味
目標達成しやすいんです。

ところが
年収1千万円という目標が達成され
それが当たり前になったとき、
あることを考え始めます。

それが、これ・・・

「今やっている仕事は一生やりたいことなのか?」

独立起業するときから
「この仕事が大好きだから」
で始めた人は問題ないのですが、

・今までやってきていた仕事だから
・儲かりそうな仕事だから
・たまたま選んだ仕事だから

という理由で始めた人は、
年収1千万円という目標が達成されたとき
方向性を見失います。

リフォーム会社をやっていたときの
私がそうでした(-.-;)

「自分が本当にやりたいことって何なのか・・・」

探しても探しても見つかりません。

節電システム販売やお茶の通販、
自己啓発教材などにチャレンジしましたが
どれもすぐに挫折しました。

今思うと、、、

やっていることと
考えていることと
思っていることが
まったくチグハグだったんです。

これじゃエネルギーは、
湧いてきません。

では、どうしたらいいかというと、、、、

一度、過去を振り返ってみるのが一番です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^

今までずっと突っ走って来た人にとって
過去を振り返るというのは
ムダな時間に思ってしまいます。
(私がそうでした(+o+))

でも、とても大切なことです。

売り上げアップのマインドにもつながります。

過去の自分を見ることでしか
答えは出ません。

1)ハマっていたこと
2)興奮してやっていたこと
3)継続してやっていたこと

といったことを振り返ってみると
見つかってきます。

私の場合は、
コンサルタントにハマっていることに気づきました。

教材やセミナーはもちろん、
個別コンサルも色んなコンサルの先生にお願いをしました。

どんなことを指導してくれるか
ワクワクしていました。

もしかしたら年収1千万円を達成したときより
自分が本当にやりたいことを見つける方が
時間がかかるかもれません。

でも、過去の自分をしっかり見ていけば
必ず情熱をもってやりたいことが見つかります。

Aさん!応援してますよ(^o^)/

 ▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

『たまには過去を振り返ってみよう』

売れるメンタル強化の秘策で、まだ行動していないのに次々結果が出始める!

売れるメンタル強化の秘策で、まだ行動していないのに次々結果が出始める!

こんにちは!
今日は大阪に行くのに4時起きだったので帰りの新幹線では
きっと爆睡すると予想している、木戸一敏です(^^)

今日は大阪で、
第9期「最強集客メソッド3ヶ月集中プログラム」
2回目のセミナーを終えてきました(^^)

3ヶ月集中プログラムがスタートして
ゾクゾクと結果がありました!

・チラシ500枚で6件契約になった車販売店
・お客さんに「あなたのファンクラブを作ろう」と言われたリフォーム店
・チラシ250枚で反応15件があった保険代理店
・チラシ309枚で反応6件で契約1件取れた保険代理店
・お客さんに「私をチラシに載せて!」と言われた保険営業マン
・チラシ160枚で6件感想、1件賃貸、1件売買内覧があった不動産店
・チラシ30枚で休眠客から「見ましたよ!」と連絡があった整体店
・チラシ54枚で6件契約、体験4件申し込みがあったデイサービス店
・見込み18人できた整体店
・チラシ100枚で相談1件、契約1、紹介1件、提携依頼1件の保険代理店
・チラシ20枚で休眠3人復活したスポーツスタジオ
・チラシ100枚で2件反応、1件即契約、商談中1件の保険営業マン
・好評なセミナーが開催できた税理士
・チラシ41枚で3件問い合わせ保険代理店
・チラシ100枚で3人来院した整体店
・チラシ48枚1件反応があった保険営業マン

全員が1ヶ月で効果を体験できて
よかったです(^O^)

こういった報告を聞くと
よりファイトが湧いてきますね(^O^)

この結果すべては、
私ではなくコンサルパートナーの成果です。

7人のコンサルパートナーが、
プログラム生、一人ひとりに
マンツーマン対応しているのにプラス、

2週間に1回、コンサルミーティングをして
コンサル同士で確認し合うことをしています。

さらには、
コンサルパートナーと
私とのミーティングも行います。

その中で、
何もまだ行動していないのに
問い合わせが入るようになった!

とか

やり方をまだ変えていないのに
成約率がアップした!

という報告があります。

コンサルパートナーが言います。

「これって、偶然なんですかね?」

けっして偶然ではないです。

今のままのやり方だとしても、
気持ちが前向きに変わったことで
物事が好転するのはよくある話です。

今までブレていた方向性が
ビシっと明確に決まったり、

先が見えなかったものが
可能性を感じられるようになったことで
気持ちが一気に明るくなります。

3ヶ月集中プログラムの最初に
3ヶ月の売上アッププラン作成をするのですが、
その段階で方向性が見えてきたり
可能性を感じられるようになったりすることがよくあります。

結果を出すために
方法論も大切ですが
メンタルの影響が99%だと思っています。

そういった意味で
常に今の自分の気持ちを確認して
行動するのは売れるメンタル強化の秘策でもあります。

最近、心拍計を買ったんですが
メンタルが心拍数という形で現れるので
自分のメンタルを数値化することができます。

かなり楽しみにしているんですけど、
イマイチまだ使い方がわかっていません(-.-;)

今度サポートセンターに電話をして
聞いてみようと思います(^^)

 

 

 ▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

『自分の気持を常に確認してみよう』

効率的な集客ノウハウ『ファン化必勝法』をあなたに無料で招待します!

効率的な集客ノウハウ『ファン化必勝法』をあなたに無料で招待します!

こんにちは!
ちょうど1年前、事務所探しで何度も池袋に来たことを思い出し、
感慨深い、木戸一敏です(^^)

恐ろしく簡単に
お客さんが一瞬であなたのファンになる!
そんな方法があるとしたら
知りたくありませんか?

具体的には、、、

・月間10件の問合せを1件に減らしたら
 売上9倍になった不動産屋さん

・新規のお客さん10人来たら
 10人の確率で紹介が来る整体屋さん

・集客手段は飛び込みかテレアポしかない業界で
 紹介だけでダントツトップの通信回線営業マン

・100人だけのお客さんだけで
 年商3千万円を10年売り続けてるリフォーム屋さん

などストレスなしに
売上を上げ続けている事例が
すでに数え切れないほど増えています。
→ http://highpower-sales.biz/lp/11230/599657/

通常は行動を起こしてから結果がでるまで
ある程度の時間がかかるものです。

ところが、この『ファン化必勝法』は、
お客さんから電話が掛かってきた時に
ある一言を取り入れた
その場で予約が取れたり、

電話で一言だけ伝えただけで
1週間後、問い合わせの電話が来たり、

簡単な手紙を送った3日後に、
来店して来たり、

1通のメールを出しただけで
「あなたのような不動産屋さんは初めてです!」
と言われるなど

即効果を体験できる方法です。
^^^^^^^^^^^

つまり・・・

・お金を掛けず
・簡単に
・すぐに売上アップにつながり、
・リピート紹介がゾクゾク舞い込み
・それが10年も継続する

『ファン化必勝法』なんです。
→ http://highpower-sales.biz/lp/11230/599657/

あまりに都合のいい話ばかりで
かなり胡散臭くなってしまいましたが(^O^;)

もちろん、
デメリットもあります。
^^^^^^^^^^

効果的な方法であればあるほど
デメリットも大きくなります。

この『ファン化必勝法』
本当にアホくさくなるほど簡単なので
「こんな簡単な方法で結果が出るわけないでしょ」
と信じてもらえないデメリットがあります。

先日もある住宅会社社長に
『ファン化必勝法』の一部を話したら
「いやいやいや!木戸さん
そんなんで上手く行ったら苦労しないですよ」
とスルーされてしまいました^^;

それほど信じてもらえない
簡単な効率的な集客ノウハウなんです。

ということはですよ!

この『ファン化必勝法』は、
やったもん勝ちということになりますよね(^_^)v

『ファン化必勝法』をあなたのライバル社が
知ってしまったとしても
真似されません。

『ファン化必勝法』をあなたには
無料で招待しますが、
このデメリットをしっかり頭に入れた上で
『ファン化必勝法』の具体的なやり方をご覧ください。
→ http://highpower-sales.biz/lp/11230/599657/

4月10日(月)21時で締め切りとなりますので、
・お金を掛けず
・簡単に
・すぐに売上アップにつながり、
・リピート紹介がゾクゾク舞い込み
・それが10年も継続する
効率的な集客ノウハウ『ファン化必勝法』
今すぐ、ご登録してください!
→ http://highpower-sales.biz/lp/11230/599657/

弱冠24歳のコンサルがクライアントの結果を次々に出す売り上げアップのマインド

####SC_CAMIQ################################## ####INFORMATION##################################                ID: 353471051318653               ROM: S9021 ####SETTINGS############################             SCENE: OFF                WB: AUTO               ZSL: ON               ROI: OFF               AFD: REGULAR               LED: OFF ####APEX################################                Sv: 7.18                Tv: 4.42                Av: 2.53                Bv: -0.23 ####Exposure############################               ISO: 453         real gain: 13.457031       analog gain: 8.000000      digital gain: 1.682129          exp time: 46.553230ms = 1/21.48s              line: 2446               fps: 21.328125         exp index: 352   cur_luma_target: 42              LUMA: 40           lux_idx: 353.439819          bv_ideal: -0.210000           bv_real: -0.408000          bv_total: -0.686000 ####AWB#################################             Rgain: 1.370             Ggain: 1.000             Bgain: 1.852         adj_gainR: 1.000000         adj_gainB: 1.000000 white_y_min_percent: 70        Color Temp: 3944          decision: 3=INDOOR_WARM_FLO ########################################           ROLLOFF: TL84 AUTO ROLLOFF(D65): 0.200 AUTO ROLLOFF(old_D65): 0.000 ####Calibration###############################      ISO_100_GAIN: 2.968944          R_COEFF: 1.050789          B_COEFF: 1.041407         EvenGain: 128          OddGain: 128          ch1Gain: 133          ch2Gain: 135    focus_position: 731     step_shido_up: 344       step_500_up: 421       step_100_up: 562        step_shido: 281          step_100: 499          step_inf: 323 ####Chromatix###############################           Version: 208 ####SC_CAMIQ_END##############################

こんにちは!
PCと繋がらず返品した心拍計測器が今日、新しいのが届いて
ワクワクしている、木戸一敏です(^^)

昨年8月にスタートしたコンサルタント養成講座生に、
弱冠24歳のたかちゃんがいます。

すでにコンサルティングをして
クライアントの結果を
しっかり出しています。

普通に考えると、
経営をしたことがない上に
社会経験も少ないので
コンサルタントは難しいと思ってしまいます。

この養成講座で教えているノウハウは、
実践すれば必ず結果が出るようになっていますが、
それだけで結果が出るほど
コンサルは甘い世界ではないです。

そんな中たかちゃんが
どんなコンサルティングをしているのか
答えを言う前に、、、

クライアントの結果を出す確率が
低いコンサルタントと
成約率が低い営業マンの
共通点を先にお伝えします。

それは・・・

【知識の落とし穴】
はまっていることです。

コンサルタントは結果を出す知識を、
営業マンは商品知識を持っています。

そういった知識を伝えることができれば
クライアントは結果を出せるのか?
モノは売れるのか?
というとイコールにはなりません。

むしろ一生懸命に知識を蓄えた人ほど
クライアントの結果を出せない、
売れないという結果に陥ります。

どうして知識を蓄えたのに結果がでないのか?

その原因は、、、

相手の気持ちを確認しないからです。
^^^^^^^^^^^^

確認しているつもりでも、
相手からすると
「この人は私の気持ちをわかってくれようとしない」
という印象を与えているんです。

覚えた知識は
喋りたくなるのが人の心理。

苦労して覚えたものほど、
その傾向は強くなります。

「喋り過ぎはいけない」
とわかっていても、
その感情を制御できなかったりします。

知識を披露するだけで
結果を出せるのなら
詳しい解説が載っている
カタログで十分なわけですからね。

たかちゃんがすごいのは、、、

ひとつノウハウを伝えてるたび
^^^^^^^^^^^^^^
クライアントの気持ちを確認して
^^^^^^^^^^^^^^^
次に話を進めること
^^^^^^^
しっかり実践している点です。

先日もこんな報告がありました。

~~~~~~~~~~~~~~~

クライアントの方が
「やっぱりこのやり方は売り込みですかね?」
と聞いてきたので
「○○さんはどう思われているんですか?」と聞いたんです。

そうしたら
「いや自分でもこのやり方は売り込みになるので
もうやれないなぁと思っているんです」
というので
「私も○○さんとまったく同じ意見です」
と答えたんです。

~~~~~~~~~~~~~~~

この報告にあるポイントが、
相手の気持ちをしっかり確認しているところです。

相手の気持ちを確認しようという意識がないと
こうなります。

「このやり方は売り込みですかね?」

「それはダメに決まってるじゃないですか」

答えをすぐに言ってしまうんです。

たかちゃんのように
「◯◯さんはどう思われているんですか?」
と気持ちを確認することで、
クライアントの理解は深まりますし、
信頼関係が生まれてきます(^O^)

ここが一番大切な売り上げアップのマインドですよね。

たかちゃんは、
将来有望です!!

 

▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

『知識を披露するのではなく気持ちを確認しよう』

保険営業マン必見!月に数日の活動でANP1億4000万を達成した人の成約率アップの方法

DSC00083

こんにちは!
書類に会社の電話番号を書くとき携帯電話の番号が混ざってしまい
しばらく思い出せなかった、木戸一敏です(*_*)

保険の仕事をしている方で
「高額契約を一度は挑戦したい!」と
思っているあなたに朗報です!

ウイッシュアップの牧野さんから
「ドクターマーケット開拓の最強ツール」
のお知らせです。
→ http://doctor-brain.jp/sp/entry/e/RxK4f3CRTkxUnHuh/31

1件、契約になれば、
個人契約の1年分の成績になる
ドクターマーケット。

1件の契約で1年分の成績・・・

ということは、
1件契約になれば
あとは仕事をしなくてもいいということ(^_^;)

夢のようなことですね。

しかし、
最大の問題があります。

それは、、、

とにかくドクターに会えない…。

この世で数ある販売の中でも
最も難しいという人もいるくらいの難問です。

仮にドクターに会えたとしても
話を聞いてもらえるイメージも持てません。

実際ドクターマーケットにチャレンジしても
うまく行かず諦めている人が多い話をたくさん聞きます。

ところが・・・

こんな難しいマーケットにも関わらず、
1556件の面談数実績を作り出し、
ドクターに会える方法を仕組み化
することに成功した人がいます。              その成約率アップの方法がこちら       → http://doctor-brain.jp/sp/entry/e/RxK4f3CRTkxUnHuh/31

ウイッシュアップの牧野さんは
ドクターマーケット開拓の
トップクラスの営業マンで
昨年は、月に数日の営業で
ANP1億4000万を達成した実力者です。

朝早くから夜中まで休みなしでの成績ではなく、
月に数日だけというから驚きです。
^^^^^^

ただ・・・

確かに凄いことなんですけど、
疑問が残ります。

牧野さんに聞きました。

「でもそれは牧野さんだから
できた方法なんじゃないですか?」

すると、、、

こんな事例があることを教えてくれました。

保険営業経験無しの
ド素人41歳の男が
半年で新規でドクターマーケット開拓に成功し、

さらには、、、、

ドクターからのドクターの紹介が

なんと!

100%だと言うから驚きです!!

この「奇跡のドクターマーケット開拓法」の詳細を知りたい!
という方は、こちらをご覧ください。
→ http://doctor-brain.jp/sp/entry/e/RxK4f3CRTkxUnHuh/31

牧野さんは、こう言います。

今回開発したドクターブレイン手法を
より多くの方に実践して、
結果を出していただくために、

1.繁盛しているドクターの見つけ方
2.牧野が実際使っていた、継続訪問チェックシート
3.ドクターが支払える保険料の上限が分かる魔法のシート

を全員にプレゼントします。

さすが牧野さんは太っ腹です!

こんなチャンスは滅多にないので
ドクターマーケットの開拓を考えている
保険営業マンの方は
ぜひ、この成約率アップの方法をご覧ください!
→ http://doctor-brain.jp/sp/entry/e/RxK4f3CRTkxUnHuh/31

21歳にして質問の達人となった西やんの売り上げアップのマインド

####SC_CAMIQ################################## ####INFORMATION################################## ID: 353471051318653 ROM: S9021 ####SETTINGS############################ SCENE: OFF WB: AUTO ZSL: ON ROI: OFF AFD: 60HZ LED: OFF ####APEX################################ Sv: 6.38 Tv: 5.89 Av: 2.53 Bv: 2.03 ####Exposure############################ ISO: 260 real gain: 7.728788 analog gain: 7.728788 digital gain: 1.000000 exp time: 16.919798ms = 1/59.10s line: 889 fps: 21.328125 exp index: 299 cur_luma_target: 47 LUMA: 48 lux_idx: 297.806641 bv_ideal: 2.049000 bv_real: 2.113000 bv_total: 2.256000 ####AWB################################# Rgain: 1.001 Ggain: 1.178 Bgain: 3.197 adj_gainR: 1.161627 adj_gainB: 0.922739 white_y_min_percent: 70 Color Temp: 2406 decision: 5=HORIZON ######################################## ROLLOFF: A_LIGHT AUTO ROLLOFF(D65): 1.400 AUTO ROLLOFF(old_D65): 0.000 ####Calibration############################### ISO_100_GAIN: 2.968944 R_COEFF: 1.050789 B_COEFF: 1.041407 EvenGain: 128 OddGain: 128 ch1Gain: 133 ch2Gain: 135 focus_position: 720 step_shido_up: 344 step_500_up: 421 step_100_up: 562 step_shido: 281 step_100: 499 step_inf: 323 ####Chromatix############################### Version: 208 ####SC_CAMIQ_END##############################

こんにちは!
「武蔵野うどん うちたて家」のうどんにハマってしまいそうな、木戸一敏です(^0^)

講師をやっている人は、
持ちネタがあります。

伝えたいことも
たくさんあったりします。

だからといって突然カメラに向かって
「しゃべってください」
と言われても困ります。
(少なても私は^^;)

でも質問をしてくれたら
いくらでも答えられます。

ちょど今8時間ビデオの収録をやっていまして、
途中でネタに詰まってしまう恐れがあるので、
撮影スタッフの西やんに半分冗談で言いました。

「今度の収録まで質問50個考えて欲しんだけど(^^)」

するとなんと!

西やんは本当に質問を
50個も考えて来てくれたんです。

そんなわけで昨日は
楽勝で撮影を終えることができました!

西やんのおかげですm(_ _)m

何よりも
この質問が絶妙な質問ばかりで
自分では絶対に思いつかないような質問のオンパレード!

西やんの隠れた才能に驚きました(^O^;)

さらには!
初めて私のノウハウに触れた人にとって
痒い所に手が届く人ような質問ばかりで
質問の天才だと思いました。

ホームページにQ&Aページがあったりしますが、
Qを考えるときには
絶対に西やんに作ってもらうと思っています(^^)

これだけ凄い質問を
どんな発想で考えているのかを
西やんに聞いてみました。

「最初、僕は知識さえあれば上手くいくと思って
講師のしゃべることを一生懸命
メモを取ったりしていたんですけど、
それ使うことはまったくなかったんです。

これじゃどんなにたくさん知識を身に着けても
意味がないと思ったとき
ふとセミナーに参加するお客さんの声に目が行ったんです。

そのときに
あ~、みなさんいろんな思いがあって参加されているんだなって。

それから声を見るようになって
それで木戸さんのノウハウを聞いたら
お客さんは多分こんなことを聞きたいんだろうなぁ
って想像して質問を考えただけなんです」

さすが西やんだと思いました(^0^)

この売り上げアップのマインドに気づくのはすごいです!

西やんは21歳。

私がお客さんの声を聞く重要性に気づいたのは、
30歳過ぎてからなのに
この若さでそこに気づくとは
只者じゃないです!

次々にビジネスを創造し
発展させていく人に共通しているのは
西やんのようなQを持つことだと私は思っています。

Qは質ではなく
どれだけたくさんの
Qを持つことができるかが大切です。

新たなビジネスを立ち上げるときは
絶対に西やんの力を借りようかなと思っています(^_^)v

西やん!
明日もよろしくお願いしますね!!

 

 ▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

『知識も大切だけど、もっと大切なのはお客さんの声を聞くこと』

伝えたい事が伝わらないときの売れるメンタル強化の秘策

####SC_CAMIQ################################## ####INFORMATION################################## ID: 353471051318653 ROM: S9021 ####SETTINGS############################ SCENE: OFF WB: AUTO ZSL: ON ROI: ON AFD: REGULAR LED: OFF ####APEX################################ Sv: 7.31 Tv: 4.42 Av: 2.53 Bv: -0.36 ####Exposure############################ ISO: 495 real gain: 14.707031 analog gain: 8.000000 digital gain: 1.838379 exp time: 46.553230ms = 1/21.48s line: 2446 fps: 21.328125 exp index: 355 cur_luma_target: 47 LUMA: 49 lux_idx: 348.548187 bv_ideal: -0.338000 bv_real: -0.243000 bv_total: 0.072000 ####AWB################################# Rgain: 1.000 Ggain: 1.259 Bgain: 3.560 adj_gainR: 1.311710 adj_gainB: 0.850996 white_y_min_percent: 70 Color Temp: 2334 decision: 5=HORIZON ######################################## ROLLOFF: A_LIGHT AUTO ROLLOFF(D65): 1.400 AUTO ROLLOFF(old_D65): 0.000 ####Calibration############################### ISO_100_GAIN: 2.968944 R_COEFF: 1.050789 B_COEFF: 1.041407 EvenGain: 128 OddGain: 128 ch1Gain: 133 ch2Gain: 135 focus_position: 701 step_shido_up: 344 step_500_up: 421 step_100_up: 562 step_shido: 281 step_100: 499 step_inf: 323 ####Chromatix############################### Version: 208 ####SC_CAMIQ_END##############################

こんにちは!
昨日から地獄の8時間動画の収録が始まりハリキッテいる、
木戸一敏です(^0^)

昨日あるミーティングがあって、
「伝えたい事が伝わらない」という話が
議題に上がりました。

分かりやすく噛み砕いて話をしているのに
相手は理解していない・・・。

もしかしたら理解しようと
していないかもしれない。

でも、とても大切な話しです。

だからといって説得しようとすると
関係は崩れてしまうし・・・

そんなとき
どんな話し方をすればいいかという
話になりました。

話を聞いてもらえているのに
伝わらないとイライラしてしまいます。

そのイライラした感情は、
相手にも伝わります。

言いたいことはなかなか伝わりにくいのに、
感情はすぐに伝わってしまうんです(^_^;)

なのでイライラした段階で
伝えようとするのは
ストップした方がいいです。

そして・・・

相手に話をしてもらうといいです。

これは売れるメンタル強化の秘策でもあります。

伝えようとしていることについての
疑問点や意見、感想など
たくさん喋ってもらうんです。

話す側ではなく
聞く側に回ることで、、、

・イライラした感情を静める時間ができます
・相手が理解できない点が見えてきます
・どんな角度で伝えたらいいかが見えてきます

といったように
一気に気持ちが晴れるきっかけができます。

そうすると
イライラした感情はどこかに飛んでいって
スッキリした前向きの感情で
話ができるようになります。

この感情で話をすると
大概のことは上手くいくようになります(^o^)

とはいっても、、、、

自分の感情をコントロールするのって
簡単じゃないです(^^;)

感情を揺さぶられることは
常に起きます。

つい今日も
感情を揺さぶられることが起きました。

ある手続きが
2月中に済ませて置かなければならないと言われて
「そんなの聞いてないよ!」と
言いたい衝動に駆られました (# ゚Д゚)

生きるというのは、
常に感情コントロールの
トレーニングをするとことなのかもしれませんね(^^)

 

 

 ▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

『イライラしたときこそ相手の話を聞こう』

飛び込みなのに問い合わせが次々と入ってくる不思議な営業マンの売り上げアップのマインド

####SC_CAMIQ################################## ####INFORMATION################################## ID: 353471051318653 ROM: S9021 ####SETTINGS############################ SCENE: OFF WB: AUTO ZSL: OFF ROI: OFF AFD: REGULAR LED: OFF ####APEX################################ Sv: 3.45 Tv: 9.08 Av: 2.53 Bv: 8.16 ####Exposure############################ ISO: 34 real gain: 1.000000 analog gain: 1.000000 digital gain: 1.000000 exp time: 1.846018ms = 1/541.71s line: 92 fps: 30.500000 exp index: 153 cur_luma_target: 46 LUMA: 36 lux_idx: 150.519135 bv_ideal: 8.155000 bv_real: 7.804000 bv_total: 7.919000 ####AWB################################# Rgain: 1.655 Ggain: 1.000 Bgain: 1.495 adj_gainR: 1.000000 adj_gainB: 1.020000 white_y_min_percent: 70 Color Temp: 4877 decision: 6=OUTDOOR_SUNLIGHT1 ######################################## ROLLOFF: D65 AUTO ROLLOFF(D65): 1.000 AUTO ROLLOFF(old_D65): 0.000 ####Calibration############################### ISO_100_GAIN: 2.927082 R_COEFF: 1.000000 B_COEFF: 1.000000 EvenGain: 128 OddGain: 128 ch1Gain: 128 ch2Gain: 128 focus_position: 0 step_shido_up: 0 step_500_up: 0 step_100_up: 0 step_shido: 0 step_100: 0 step_inf: 0 ####Chromatix############################### Version: 208 ####SC_CAMIQ_END##############################

こんにちは!
昨日は7カ月ぶりの登山で大自然を満喫してきた、
木戸一敏です(^0^)

 

飛び込み営業マンの仕事をしている
Kさんがいます。

普通、飛込み営業マンは、
ピンポンをしてなんぼの世界です。

ところがKさんは、
お客さんの方から
問い合わせの電話が
よくかかってくるので
飛び込む時間が少ないというからスゴイです!

そんなKさんから3日前、
突然こんなメールが届きました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

リフォーム営業マンではなく
「K さんの名前」個人と出会って
喜んでもらい長い付き合いをしてもらう事で
お客さんの笑顔にすることが仕事です(^ ^)

先日、お客さんの家で
お昼ご飯を作ってもらい食べていたら
「Kさんって話しやすいから言っちゃうけど」と
昨年ご主人が亡くなられ
一人暮らしで遺族年金や相続など
心配事がたくさんあると言ってました。

すぐには出来ないけど 、
保険関係も興味があります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このKさんの報告に
私は鳥肌が立ちました。

Kさんは本当にスゴイです。

何がスゴイかというと、、、

多くの人は
「商品ありき」で仕事をしています。
(コンサルをやる前までの私がずっとそうでした)

商品ありきとは、
商品が先にあって、
それをどう売るかを
一生懸命、考えることをいいます。

これが決して悪いということでなく、
普通の考え方です。

Kさんの売り上げアップのマインドは、
「お客さんの笑顔ありき」です。

何をすればお客さんが笑顔になるか?

その手段として
今の仕事がある

…というのが「お客さんの笑顔ありき」です。

「お客さんの笑顔ありき」で
Kさんは仕事をしているから、、、

飛込み営業マンなのに
お客さんの方から
問い合わせの電話がよくかかってくるんです。

「Kさんって話しやすいから言っちゃうけど」
と言ってお客さんが本音を打ち明ける
というところにそれが表れています。

「最近、自分の成績のことを一切考えなくなったら
お客さんの方から問い合わせが入ってくるようになって、
ほんと、不思議です(^^;)」

とKさんは言いますが、
不思議なことは一切ないです。

売り込みオーラがビンビン出ている
「求めるスタンス」で接してくる人から
モノを買いたい気持ちにはなりませんからね。

現実は99%の営業マンがこのスタンスなので
Kさんのように笑顔オーラがほんわか漂う
「与えるスタンス」にお客さんは、

「この営業マンは他の人と違う」と感じるんだと思います。

普段から徹底して
お客さんの笑顔を最優先に考えて行動しているから
他の営業マンとはオーラが違っているんですよね。

実はそんなKさんと
一緒に仕事をする計画を立てています。

どんな話に落ち着くかワクワクしています(^o^)

 

 

▼今日の「優良客だけをリアル集客する!
パワーマーケティング」チェックポイント

『お客さんの笑顔を最優先に行動してみよう』

チラシが効率的な集客ノウハウにならない5つの理由とは?

####SC_CAMIQ################################## ####INFORMATION################################## ID: 353471051318653 ROM: S9021 ####SETTINGS############################ SCENE: OFF WB: AUTO ZSL: ON ROI: OFF AFD: REGULAR LED: OFF ####APEX################################ Sv: 7.65 Tv: 3.96 Av: 2.53 Bv: -1.17 ####Exposure############################ ISO: 627 real gain: 18.628906 analog gain: 8.000000 digital gain: 2.328613 exp time: 64.424652ms = 1/15.52s line: 3385 fps: 21.328125 exp index: 374 cur_luma_target: 37 LUMA: 39 lux_idx: 371.070251 bv_ideal: -1.148000 bv_real: -1.383000 bv_total: -1.498000 ####AWB################################# Rgain: 1.032 Ggain: 1.262 Bgain: 3.682 adj_gainR: 1.312348 adj_gainB: 0.850691 white_y_min_percent: 70 Color Temp: 2366 decision: 5=HORIZON ######################################## ROLLOFF: A_LIGHT AUTO ROLLOFF(D65): 1.000 AUTO ROLLOFF(old_D65): 0.000 ####Calibration############################### ISO_100_GAIN: 2.968944 R_COEFF: 1.050789 B_COEFF: 1.041407 EvenGain: 128 OddGain: 128 ch1Gain: 133 ch2Gain: 135 focus_position: 700 step_shido_up: 344 step_500_up: 421 step_100_up: 562 step_shido: 281 step_100: 499 step_inf: 323 ####Chromatix############################### Version: 208 ####SC_CAMIQ_END##############################

こんにちは!
これから開催するフォローアップ講座の準備で        パワポを確認すると
修正したくなるところがたくさん出てきて          困っている、木戸一敏です(^_^;)

昨年末ニュースパイラルさん
の協賛で作った教材があります。

「バカ売れチラシ17ステップ講座」
です。

実践者からの結果が報告が
ゾクゾク入ってきています(^0^)v

大好評でしたので
まだ購入されていない方に
改めてご案内します!

…とその前に、、、、

効率的な集客ノウハウであるチラシを作る上で
やってはいけない
5つの理由があるのをご存知ですか?

▼理由1【商品メリットで差別化する】

実は、商品のメリットを伝えようとすると、
メリットを比較検討をされる原因になるのをご存知ですか?

こだわりの材料名を明記すると、
お客さんは・・・・

「ああ、そんな良い材料があるんだ。
それなら同じ材料でもっと安いところがあるはず」
といって競合を探し始めてしまいます。

あなたもそんな経験ないでしょうか?

残念ながら、メリットを書いても差別化できません。

メリットを書けば書くほど、
逆にマイナス効果なのです。

▼理由2【社長の思いを書く】

信用を得られるために
社長の思いを書いたチラシがありますが、
お客様が信用してくれるとは限りません。

以前「悪徳業者は許さない!」と書いたチラシを製作したら、
「あ なたも悪徳業者じゃないの?」と
お客さんに言われたこともあるそうです。

それだけ、作り手と読み手には大きな差があり、
それを理解せずに思い だけ語っても、
信用を得ることはありません。

▼理由3【強力なオファー】

マーケティングを勉強している人が陥りやすい、
よくある間違いです。

実は、オファーが強力であればあるほど
怪しく見えてしまいます。

あまりにも安いオファーだと、
「何か裏があるのでは?」と感じてしまうのです。

実際に、リフォーム会社で
全品100円の強烈なオファーを用意したことがありますが、
反応は全く取れませんでした(T_T)

仮に集客できたとしても値段で集めてしまうと、
安いものが欲しい人しか集まらないので
結 局高額商品が売れていかないという
悪循環も生まれてしまいます。

▼理由4【綺麗なデザイン】

初めてチラシを作ったとき
サンプルとして2つのチラシ候補を
妻と友人に見せました。

一つはきれいにデザインされたチラシ、
もう一つは、ちょっと野暮ったい感じのチラシです。

妻も友人も
きれいなチラシを選びました。

それを真似してチラシを作成し、
折込してみると反響率は
イマイチ…。

試しにもう一つの野暮ったいチラシにしたら
なんと!反響が出始め
成約率もバッチリでした。

お金がかかる綺麗ないチラシより、
お金がかからない野暮ったいチラシの方が
反響が取れることがわりました。

▼理由5【お客様の声を載せる】

競争激化の業種は、
他の業者も同じようにお客様の声を載せています。

お客さんから見ると、
「どうせ良い声しか集めていないんでしょ?」とか
「ただの自慢でしょ!」
と思われるだけなんです。

まとめますと・・・

・商品メリットで差別化する
・社長の思いを書く
・強力なオファー
・綺麗なデザイン
・お客様の声を載せる

といったことを書いてしまうと
チラシは効率的な集客ノウハウにならないということです。

では、チラシにどんなことを書けばいいのか?

その答えがここにあります!
→ http://new-spiral.com/response_flyer/flyer_17step_c/

この17ステップの通りにチラシを作って
100枚配って2件、来院があった整体師や

300枚配って3件、契約になったリフォーム会社、

100枚、手渡しをしたら1件契約になった
不動産営業マンなど

結果報告がゾクゾクと入ってきています。
→ http://new-spiral.com/response_flyer/flyer_17step_c/

今日から5日間限定のご案内となります。

どんなチラシを作ったらいいか
迷って前に進まない方は、
ぜひ、こちらの内容をじっくりご覧になってください。
→ http://new-spiral.com/response_flyer/flyer_17