木戸一敏 のすべての投稿

 考えすぎて動けない自分が即行動できる「みと勉」開催!

 おはようございます! 今8:13(メルマガを書き始めた時間)
 
 足の親指の爪だけ伸びるのが異常に早い、木戸一敏です。
 

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 考えすぎて動けない自分が即行動できる「みと勉」開催!

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先週、木曜日19:20
木戸家である事件に巻き込まれてました。

不幸中の幸いで
家族全員無事です。

この事件で大きな発見をしたのは
子供たちが
思った以上に大人になっていること。

ため息をついている妻に

「起きてしまったこと
 考えてもしょうがないから
 前向きに考えようよ」

と子供たちが。

逞しく育ったんですね。

———————————————————————–

■あと定員まで11名募集!

考えすぎて動けない人が
即行動する自分になれる技術を習得する!
「みとめる勉強会」10月10日(土)開催
⇒ http://mitomeru.com/menu5.html

今回で開催10回目!

ということで
なんと!
10の文字が3つも!!

・10月
・10日
・10回目

きっと今度の勉強会は
何か良いことがありますよ(^^

 

●続々参加表明をされた方々から
「あなたの考えすぎて動けないこと」が寄せられてます!

 

「仕事が増えてくると『どれからやればいいのかを考えて』結局何も
 進まないことがあります」プロデューサー Kさま

「動けないというより、何をしていいのかわからない」
 コンピュータ関係 Tさま

「『みとめ』をマスターして、仕事を楽しくしたいし、部下にも仕事
 が楽しいと思えるような職場にしたい!」会社員 Oさま

「やりたいことが頭に一杯あるんですが、完全にお膳立てができない
 とスタートできない。完全でなくてもいいんでまずやってみる、と
 いうことができないので、いろんなことが手付かずのままになって
 しまいます」生命保険業 Mさま

「ピンポンで断られることが嫌で嫌でたまらなくて、やりたくないと
 き自分に怒りと不安を覚えます」営業 Sさま

もし、あなたも
この5つの「考えすぎて動けない」に近いことがありましたら
一度こちらを⇒ http://mitomeru.com/menu5.html

 

●なぜ、考えすぎて動けない人が
即行動する自分になれるの??

先日、初めて会った方に
この勉強会のことを話したときです。

「どうして行動できるようになるんですか?」

なかなか鋭い質問をされました。

実は、これ
私がコンサルタントになってから
ずっと考えていたところ。

私の周りにいる人はみんな
知識やスキルを持っている人ばかり。

 

 

●行動できない原因にあげられる

・動けないのは本気で手に入れようと思っていないから

・最初の一歩を決めていないから

というのは
もう既に知っています。

本気で手に入れようとしているし
最初の一歩も決めています。

でも
「やろう」と思いつつ
時間だけがどんどん過ぎていく…

こんなことが
あったりします。

 

 

●ではどうしたらいいのか?

コンサルタントとして7年間いつも
「どうしたら動けるようになれるのか」を
考えていました。

たくさん方々と一緒に仕事をさせていただく中で
見つけた方法がこれ↓

『自分はわからないけど他人はよく見える』

この力を活用するのが
極めて効果的だということがわかりました。

 

 

●この活用法は
「みとめる勉強会」の場だけではなく
会社でも友人とでも
自分以外の人がいれば
どこでも使うことができます。

「みとめる勉強会」では
この活用法を大公開します!

そして
『自分はわからないけど他人はよく見える』活用法に
必須なのが「みとめ」。

何を、どう「みとめ」ればいいのか
肝となる部分も
バッチリお伝えしますね!

「みとめる勉強会」を何度も参加いただいている
継続雇用アドバイザーの木川さん↓
http://ameblo.jp/kikawasoudan/entry-10335087630.html

訪問したり紹介を依頼したすることができなかったのが
厚生労働省の委託事業で
雇用助成金30件説明訪問を見事クリア!

どんどん前進できるように!!

30件説明訪問を達成して
たくさんのドラマも生まれました。

やっぱり行動できるようになることで
「楽しいから仕事してるんです!」
となるんですよね(^^

継続雇用アドバイザーの木川さんのように
どんどん前進できる自分になりたい方は
⇒ http://mitomeru.com/menu5.html

10日(土)あなたと
「みとめる勉強会」でお会いできることを
楽しみにしてます!

お友達も
ぜひ、お誘いください(^0^)/

ありがとうございます!!

 

———————————————————————–

■今後の予定をお知らせします!

▼10月23日(金)10:00~17:00 東京
 「あなたレター」作成セミナー 
 営業ツール専門コンサルタントの吉見氏とのジョイントセミナーです!
 参加申し込み受付中⇒ http://www.itbt.biz/event/20091023_YK.html

———————————————————————–

▼口下手な人こそ効果がある質問の本です。
『あたりまえだけどなかなかできない 質問のルール』 (アスカビジネス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756913121/moeljyukujp-22/

▼仕事がうまく行かない人、楽しくない人、達成感がない人、必読!
 信じられないほど仕事が楽しくなります(^^)
『みとめの3原則』(こう書房)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769609922/moeljyukujp-22/

▼本当に挨拶だけで売れてしまうからしょうがない!
 別名「あなたレター」マニュアルと呼ばれてます。
『なぜか挨拶だけで売れる営業法』(大和出版)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804717102/moeljyukujp-22/

▼お客さんに断れると嬉しくなるんです。それは↓
 営業トーク設計を体系化した業界初の本!
『売れる営業トークにはたったひとつの理由がある』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716718/moeljyukujp-22/

▼営業に向いていない人ほど効果があります↓
 小心者には小心者向けのやり方があるんです!
『小心者の私ができた年収1200万円獲得法』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716491/moeljyukujp-22/

———————————————————————–

■編集後記

今日のモエルミーティングは中止に。

何があるかわからないので
予定は早目々がいいですね。

 

▼昨日の女房への「みとめ言葉」の実践

先週木曜日に起きた事件の後片付けが。

私「今週時間を作って
 早めに帰る日を作るね」

女房「うん、そうしてもらえる」

 

女房への「みとめ」伝達度 71%

 

▼昨日の万歩計 8375歩

ご感想、お問い合わせは→ moel●urakido.com(●は@に書きかえて)木戸まで
※必ず名前を名乗ってくださいね(^^)

名乗り文6つの傑作集

 おはようございます! 今8:39(メルマガを書き始めた時間)
 
 たまにネットにつないでいるイーモバイルが半端じゃなく遅くなるので
 パソコンの位置を高くしたりしてる、木戸一敏です。
 (でも、何もかわりません)

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 名乗り文6つの傑作集

【Q】名乗り文がうまく書けません。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「会津の人は、口下手な人が多いから
 ワークはどうでしょうか…」

昨日の会津若松の講演で
主催者の人が
ワークをやることを心配していました。

ところがフタを開けてみると
結構、盛り上がり
「会津の人も、しゃべってくれるんですね!」
と主催者の人もホッとしてました(^^)v

———————————————————————–

【Q】名乗り文がうまく書けません。

【A】名乗り文の良い見本をお見せしましょう。
   うまく書けるコツがわかるかもしれません。

 

●私の3冊目の本
『なぜか挨拶だけで売れる営業法』が
http://moel.orange-mail.net/l/qq1z2t25m461931
あともう少しで
おかがさまで
3刷り目になりそうです!

一度、本屋さんで平積みから外されると
なかなか注文が来ないという時代。

それなのに
売れ続けているというのは
ホントこれは「あなたレター」を
応援いただいている方々のおかげです。

ありがとうございます!

『なぜか挨拶だけで売れる営業法』は
別名「あなたレター」マニュアルと
呼ばれている本ですからね。

 

●この本の85ページに
名乗り文の書き方のポイントが
紹介していあります。

でも、名乗り文がうまく書けないという人のために
他の事例を紹介しましょう。

ここで紹介するのは
モエル塾掲示板に書かれていた
メンバーの名乗り文です。

  ↓  ↓  ↓  ここから  ↓  ↓  ↓

・こんにちは!□□さんが、いつの間にかアメブロ始められていることに、
 ビックリした○○です。

・アメブロにうつつを抜かし掲示板、大分ご無沙汰している○○です。

・こんにちは!昨日の岩上さんのセミナーの後、
 二次会、三次会(屋外)と朝の4時まで飲んで始発で帰った○○です。

・こんにちは!朝五時の電車で帰って、今起きたばかりで頭ガンガンの○○です。

・こんにちは!モエル塾社内勉強会に行く途中、
 △△さんに夫婦喧嘩をしているところを、モロ見られてしまった○○です。

・今日もカミさんから「離婚届け書こうか」と言われ、
 「や~だよ」とだだをこねた高岡の○○です。

  ↑  ↑  ↑  ここまで  ↑  ↑  ↑

 

●どれも「やるなぁ!」と思ってしまう
傑作ですよね(^^

ここある名乗り文を見てみると

・今、感じたこと、思ったことをただそのまま書く
・昨日の印象に残ったできごとをただそのまま書く

この2つのどれかに
当てはめているだけです。

実は何よりも
書けるか書けないかの大きな違いは
こういった方法論ではなく
これ↓

  ↓

  ↓

「良い名乗り文を書かないと」
と力んでしまっている自分がいること。

 

 

●「良い名乗り文を書かない」という気持ちを捨てて
「多少つまらない名乗り文になってもいいや」
と思うこと。

そうすると
リラックスした気持ちになれるんです。

そのリラックスした気持ちが
相手に伝わって「おもろい!」と
思ってもらえるんです。

名乗り文を書き続けるのは
ある意味「みとめ」のトレーニングです。

名乗り文を10回書いて
そのうちの1回だけ
良い名乗り文になればいい

そんな気持ちになれる自分になれること。

ちょっとつまらない名乗り文を
書く自分を「みとめ」られるか。

ここにポイントがあるんです。

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『つまらない名乗り文を書く自分を「みとめ」てみよう』

正論を言うから部下はヤル気を失う

 おはようございます! 今8:27(メルマガを書き始めた時間)
 
 今日の予定を書いたものが探しても見当たらず諦めたら
 目の前のパソコンに貼った付箋に書いてあったのに気づいた、木戸一敏です。
 

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 正論を言うから部下はヤル気を失う

【Q】部下には本当に伸びで欲しいという思いを持っているのですが
   反対にどんどんヤル気が失せてるような気がします。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日、参加してきた
「夫婦円満生活を送る勉強会」

じわぁ~っと、
何か心の奥に届いてき勉強会でした。

主催者の藤本氏
http://moel.orange-mail.net/l/qq1z2t26m461931
だけではなく

奥さんも参加し
女性側からの意見も伺えたのも
良かったんですよね。

懇親会で
私のことを煽る人
昭和37年生まれの人がいましたけど(^^;
楽しかったです!

———————————————————————–

【Q】部下には本当に伸びで欲しいという思いを持っているのですが
   反対にどんどんヤル気が失せてるような気がします。

【A】部下に言葉をかけるとき
   どこにフォーカスしているか確認するといいです。

 

●「自分で営業する方が100倍楽ですよ」

先日、部下を4人持つFさんが
こう嘆いていました。

自分の成績が上がらなかったら
自分ががんばることでなんとかなります。

でも
これが部下を持ち
部下の成績を上げられるようにするとなると
自分の成績をあげるのとは
ちょっと違ってきます。

わかります
Fさんの気持ち。

私も悩みましたので。

 

 

●普段Fさんは部下と
どんな会話をしているのか
聞いてみました。

すると
この会話の中に
Fさんの思いと部下の気持ちが
すれ違ってしまっている原因が見つかりました。

自分の個性を出すためにと
営業ツールを自分で作ることを
Fさんは部下に指示を出しました。

Fさんとしては
・ツール作ることで自分のやっていることを再確認させ
・お客さんにも伝わるようになる
・結果、部下の成績アップを実現する
・そして自分に自信が持てるようになって欲しい
という思いで指示を出したんです。

 

 

●部下が作ってきたツールを
Fさんがチェックします。

「あちゃぁ~
 こりゃ、ひどいわ」

そしてFさんは
反応を得られるツールにしようと
自分の営業時間を割いて
一生懸命、部下に教えます。

 

 

●話しを聞いていくと
Fさんの言うことは
すべてあっています。

正しいことばかり。

間違っている
ところはありません。

ところが
正しいことを言ったからといって
部下は理解するわけではなかったりします。

 

 

●では
どうしたらいいのか?

こんな感じにするといいです。

  ↓  ↓  ↓  

「あちゃぁ~
 こりゃ、ひどいわ」

  ↓

「おぉー!完成したかぁ!よくやった!」

正しいことを言うことより
【「みとめ」ポイント探し】をするといいんです。

確かにひどい出来だったとしても
ツールを作り上げたところにフォーカスすると
「みとめ」ポイントが見つかります。

正しいことを言ったからといって
必ずしもうまく行くと限らないんですよね。

反対にかえって
うまく行かなくなるもの。

それより
「みとめ」ポイントを探す方が
うまく行きだすんですよね。

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『相手の「みとめ」ポイントを探してから話しをしよう』

 この一つの共通点が社員関係もブログも営業も成功させる

 おはようございます! 今8:09(メルマガを書き始めた時間)
 
 最近、前歯でモノを噛むようにしている、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : この一つの共通点が社員関係もブログも営業も成功させる

【Q】商品の良さをわかって欲しいと思って
   一生懸命やっても全然、理解してもらえません。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2ヶ月に一回
歯のメンテナンスでお世話になっている
きら歯科クリニックで
http://www.kirashika.com/
前歯をほとんど使っていないことが判明。

それから意識をして
前歯を使おうといしているんですけど
ほんと、前歯って全然使ってないことが
よくわかりました(;^^A

リンゴを丸かじりすると以外
使わないかもしれませんよ。
きっと。

———————————————————————–

【Q】商品の良さをわかって欲しいと思って
   一生懸命やっても全然、理解してもらえません。

【A】その前に、お客さんの気持ちをわかってあげよう。

●昨日は丸一日
モエル塾メンバー電話相談の日でした。

社員との関係や
コンセプトの話、人生の目的、
「あなたレター」の目的、
ブログの話、営業の話など
相談内容のテーマは盛りだくさん。

今日のメルマガはその中で
どの話しを書こうか考えていて気がつきました。

すべての話の中に
一つの共通点があることを!

●その共通点とは・・・

社員との関係も
コンセプト作りも
人生も、
「あなたレター」も
ブログも営業も

自分が「伝えたい!」とか
「これをわかって欲しい!」と思ってしまうと
うまく行かなくなってしまうということ。

その想いが強ければ強いほど
反対にどんどん離れていくんです。

●私がダメ営業マンだった頃
まさにそれ↑をやっていました。

「商品の良さをわかって欲しいと思って
 一生懸命、説明するんですけど
 全然、理解してくれないんですよね」

と上司にこぼしたことがあります。

「木戸、お客さん『商品の良さをわかってください』って
 一生懸命言って、どうするんだよ?」

「えぇ?商品の良さをわかってもらえないと
 売れないじゃないですか?」

私は上司の言っていることが
さっぱり理解できませんでした。

●「お前がやること分かってもらおうとするんやなく
 お客さんの気持ちをわかってあげようとするんだよ」

この意味が理解できるまで
数ヶ月かかりました。

「これをわかって欲しい!」と
相手に求める前に
相手の気持ちを先に知ろうとする行動をして
「あ~私の気持ち考えてくれているんだ」という
「みとめ」られた感を
与えることが大切なんですよね。

お互いに聴く耳を持つような体制にならないと
何も伝わらないですからね。

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『求める前に与えることで「皆豊め」になる』

「みとめ」のシャワーを浴びる2つの質問

 こんばんは! 今10:11(メルマガを書き始めた時間)
 
 公園のベンチでメルマガを書いている、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 「みとめ」のシャワーを浴びる2つの質問

【Q】お客さんの心を掴む方法を知りたいです。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日は暑くもなく寒くもない
ちょうど良い陽気。

涼しい風も吹いてきて。

そうすると
なんだか外に出てメルマガを
書きたくなったんですよね(^^)

———————————————————————–

【Q】お客さんの心を掴む方法を知りたいです。

【A】売ったあとのお客さんに聴くといいです。

●先日のモエル塾勉強会に
参加したNさんから
素晴らしい実践報告メールがありました!

Nさんからのメールには
・お客さんに好印象を与えるためには何をやればいいか
・商品説明以外に何を伝えるといいのか
・自分が自信を持てるようになる方法
の大きなヒントがあります。

  ↓  ↓  ↓  ここから  ↓  ↓  ↓

契約をいただいた夫婦にズバリ聞きました。

「お父さんのことで声を掛けてくれたのは、なんで??」

夫:「Nさんなら絶対何とかしてくれると思ったから…。
   あと、いつでも何でも気軽に相談して!って言ってたし…」

妻:「お母さんが、保険のことで困ってる
   みたいだからNさんに会ってみたらって言ったの…」

って感じでした。

「では、今日お申込みいただくこの件は、なぜ…?」

夫も妻も「我が家のことはNさんでしょ!」

といったお言葉をいただきました。

今まで通りの姿勢で取り組むことで
良いんだなって改めて感じられました。

  ↑  ↑  ↑  ここまで  ↑  ↑  ↑

●Nさん!
素晴らしい実践報告を
ありがとうございます!!

・お客さんに好印象を与えるためには何をやればいいか
・商品説明以外に何を伝えるといいのか
・自分が自信を持てるようになる方法は…

その答えは
ズバリこれ!

 ↓

 ↓

 ↓

【売った後のお客さんに聴く】こと。

●これこそが
売れ営業マンと
売れ続ける営業マンの
大きな違いなんです。

売れない営業マン
そこそこ売れる営業マンは
売ることだけに100%エネルギーを注ぎます。

売れ続ける営業マンは
売ることはもちろん
売った後の接点を大切にしているんです。

私はこの違いを
リフォーム会社時代に
やっと知りました(汗)

●具体的に売った後
何をすればいいのか?

それは
Nさんの報告にあったとおり
次のことを聴くといいでしょう。

「なぜ私に声をかけてくれた?」

「なぜ私から買ってくれた?」

この質問をすることで
何をすればお客さんの心を掴むことができるのか
が見えてきます。

●とはいっても
売った後のお客さんに聴きに行くのは
勇気がいることです。

「買ったことを後悔しているのでは…」

「何かクレームを言われたらどうしよう…」

など不安な気持があります。

私も怖かったです(;^^A

でも
そこを勇気を持って
売った後のお客さんに会うことで
たくさんの気づきやヒントをもらえます。

何といっても一番は
「みとめ」のシャワーを
浴びるきっかけができます。

Nさんのように。

「今のオレでいいんだ!」って!

聴こうとするあなたの勇気が
勇気をもらえるんです(^^)

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『「みとめ」のシャワーを浴びに売った後のお客さんに会おう!』

 「ヤル気」と「売る気」の微妙な違はここにあった!

 おはようございます! 今7:59(メルマガを書き始めた時間)
 
 自分の職業名をどう書けばいいかちょっと悩んだ、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 「ヤル気」と「売る気」の微妙な違はここにあった!

【Q】どうしてヤル気はあるのに売れないんですかね?

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

上の子のが父親の職業のことについて
レポートを出すというので
いろいろ聞かれました。

・この職業を選んだ理由
・やっていて良かったこと
・やっていて大変なこと
・必要な資格等
・高校時代をどう過ごすべきかなぜ今の仕事してい

いいですね。
こうやって答えるのは!

自分の仕事を見つめなおせるし
親子のコミュニケーションにもなりますし(^^)

———————————————————————–

【Q】どうしてヤル気はあるのに売れないんですかね?

【A】それは売る気、満々だからです。

 

●昨日のモエル塾勉強会も
また濃い話しがテンコ盛りでした。

毎回なんですけどね(^^;

懇親会で上がった話に
どうしたら売れて
どうしたら売れないのか
というのがありました。

そこで出た結論は
売り込まないとモノは売れて
売り込むとモノは売れない
ということ。

 

 

●もう少し詳しく説明しますと…

売るための行動は起こすけど
売る気をなくすると売れる。

しかし、売る気満々だと売れない。

こういった例は幾つもありますが
その中で面白い例を紹介しましょう。

信じられない話ですけど
リフォーム業を営む友人に
本当に売る気のない人がいます。

20数件の問い合わせが
あったときの話しです。

 

 

●普通はその20件すべてを
契約しようとがんばります。

しかし彼は
その問い合わせ内容を聞いて
あまりやりたくない気持ちになりました。

それは
込み入った内容のものばかりだから。

そこで彼は
見積書すべてを郵送したんです。

見積書を郵送するなんて
リフォーム業界では
信じられない話です。

本当にやる気なし(;^^A

 

 

●見積書を郵送した結果…

なんと

90%が契約に!!

ほんと、売る気がないと売れるんです。

以前にこの例話を
あるAさんに話しをしたら
Aさんはこう言いました。

「へぇ~。じゃ私もそれと同じように
 見積書を郵送してみようかな。
 そうしたら本当に契約になりますかね」

「それは契約になりませんね。
 だって売る気になってるじゃないですか」

売るための行動は起こすけど
売る気をなくすると売れるわけなので
売る“気”があると売れないんです。

 

 

●なぜ???

売る行動を起こすだけなら
それは相手に選ぶ権利があります。

それが
選択させてくれないことを感じたら
不快な気持ちになります。

「売る気」というのは
まったくの自分都合ですからね。

「売る気」=相手に選択権を与えない自分都合

売る気を持って営業をするのをやめて
売る行動だけを起こすといいですよ。

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『反対の立場に立って見る(みとめる)ことをしてみよう!』

差別化できない商品ほど売れるセミナーを開催!

 おはようございます! 今7:46(メルマガを書き始めた時間)
 
 総理になった鳩山さんへの息子のコメントに共感した、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 差別化できない商品ほど売れるセミナーを開催!

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ワクワクする気持ちと責任の重さが交差してます」

第93代の総理大臣となった鳩山さんが
こう発言しているのをテレビで聞いて思いました。

来月から「みとめるナビゲーター」養成180日間講座が
スタートするんですけど
「鳩山さんもオレと同じ気持なんだよなぁ」

って、比べる次元が違うでしょヾ( ̄O ̄)

 

———————————————————————–

■差別化できない商品を扱っている人に朗報!

差別化できない商品ほど売れるようになる!
そんな常識外れの営業法セミナーを開催します!!

2009年10月23日(金)
10:00~19:00 
東京の会場で

あのベストセラー「奇跡の営業所」のモデルとなっている
吉見範一氏とのジョイントセミナーを開催します!

参加受付中!⇒ http://www.itbt.biz/event/20091023_YK.html

 

 

●差別化できない商品をどうやって売るの??

「同じように見えますが他社とは違います」

商品のわずかな違いを
一生懸命、説明する営業マン。

でも、お客さんの本音は
「大して違いはないでしょ」
と思っているものです。

住宅販売・住宅リフォーム
保険・ホームページ作成
警備・オール電化・通信機器
広告・人材派遣・社労士・税理士
土産物屋・IT機器販売
ビルメンテナンス・歯科医院
飲食・音楽教室・ファイナンシャルプランナー

などがそういった
差別化が難しい商品です。

 

 

●それをどうやって
差別化を図ることができるのか?

しかも圧倒的に…

その答えはスバリ!

【あなた】です!!

商品ではなく
「あなた」で差別化を図るんです!!

 

 

●「あなた」??

でも、どうやって???

はい
それをツール化したものが
『あなたレター』なんです。

 
おかげさまで
『あなたレター』のマニュアル本といわれる
『なぜか挨拶だけで売れる営業法』(大和出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804717102/moeljyukujp-22/
が出版されてから
成功報告が後を絶ちません。

つい最近も
このような↓嬉しいメールをたくさんいただいています。

▼保険業Mさま

昨日、外回りから会社へ帰る途中についさっき
「あなたレター」を渡したお客様から携帯へ電話がありました。

自分の保険を今度みてもらいたいとのこと。

その方は火災保険のみのお客様で、
正直あまり他の保険の話はしにくいなぁと思っていた方でした。

まだ契約がとれたわけでもないんですが、
いきなりのレスポンスに感激してメールした次第です。

▼レンタル業Iさま

早速、あなたレターを作りました。

木戸さんのおっしゃっていたように
出て来る出て来るという感じで、社長から色々なお話を
引き出すことができました。

 

▼住宅業Hさま

何より、びっくりしたのが、
今年入社の会った事も無い、
女性社員からファンレターが来たことでした。

木戸さんには本当に感謝です。

営業でなくても使える
あなたレターを教えていただいて本当に感謝です。

今回いろんな職種で働いている方に
少しでもあなたレターの良さを知ってもらい、
活用していただけたらと思い報告しました。

社内の人間関係までもよくしてしまう
「あなたレター」は偉大です。

 

この他にも…

「『あなたレター』を始めてから収入が安定した」

「集客は『あなたレター』だけで会社が成り立つようになった」

「忙しくなりすぎて『あなたレター』を中止しようと思ってます」

などなど思った以上の効果に
私自身も驚いています。

 

 

●ところが失敗も…

成功報告メールをいただく中で
売上げアップにまったく結びついてない人が
いるのも事実です。

「『あなたレター』をやっても結果がでません」
というメールをいただく数は
意外と少ないのですが

潜在的にはうまく行ってない人の数は
きっと成功した人の
3倍、4倍、5倍いるのではと思います。

 

 

●『あなたレター』で成功した人も失敗した人も
みんな同じように
『あなたレター』の本を読んで作っています。

それなのになぜ?

答えは…

『あなたレター』で失敗する人は
押さえておくべきポイントを
わざわざ外して作ってしまうから。

ここさえ押さえておけば
売上げに直結する『あなたレター』になる!

…その部分をきれいさっぱりに
外しているんです。

ん~~~、

モッタイナイ!!!

 
ほんと
もったいないです。

 

●今回のセミナーでは
失敗してしまう100%の人が
わざわざ外してしまう
ポイントを大公開します!

これはもう『あなたレター』を
何百、何千部を見てきた中で
失敗する100%が共通してハズしているところ。

…ということは
ここさえ押さえておけば
反応をえることができるというわけなんです。

今回のセミナーに参加させたあなたはきっと
「うぅ~~~、そうっかぁ!そこだったんだ!!」
と唸ることでしょう。

 

●今回の「差別化できない商品ほど売れるようになる営業手法セミナー」
に参加することで
あなたが得られるほんの一部のメリットは↓

・吉見氏が『あなたレター』を活用し99%の成功を収めた実体験が聞ける

・文章力ゼロの人の方が、高反応の『あなたレター』になる理由がわかる

・アポ率を5倍にする『あなたレター』活用のアプローチ法を手に入れられる

・値段客かどうかの判断を60秒で『あなたレター』で行う方法がわかる

・『あなたレター』作成中に契約になる3つの「みとめ技」を知ることができる

これだけでありません。

まだまだあります!

 ↓  ↓  ↓

 

●「『あなたレター』って
 あくまでの一般消費者向けですよね?」

このような質問をよくいただきます。

確かに大手企業だと多少違ってくるでしょう。

ただ中小零細企業であれば
まったく問題なし!

一般消費者と同じよう…

いや

それに以上の効果を発揮します!!

 

 

●事例として
工務店向けに
あるシステムを販売している会社が
『あなたレター』を活用。

いままで飛び込みやテレアポをして
1ヶ月に1~2件しかアポが取れなかったのが
アプローチに『あなたレター』を活用したら
1週間で1件のアポが!

しかも「話を聞いていただけますか?」
と売り込んだのではなく
相手の方から「一度、会社に来てくれ」と言って来たのです!

もちろん
アプローチに使ったのは
『あなたレター』のみ。

パンフレットもチラシもなし。

えぇ!?どうやって???

その答えは
こちらで!⇒ http://www.itbt.biz/event/20091023_YK.html

 

●ここまでお読みなって
「『あなたレター』は作っていたけど
 もう一度『あなたレター』を見直してみよう」
と思った方は
ぜひ、今すぐお申込みください↓
⇒ http://www.itbt.biz/event/20091023_YK.html

なぜ今すぐかといいますと
【早期割引が10月12日まで】
となっているからです。

「後で申し込もうと思っていたら
 すっかり忘れまして~」

という電話やメールを
数人からいただきました。

そうならないために
「これは面白そうだ!」と思った方は
今すぐどうぞ⇒ http://www.itbt.biz/event/20091023_YK.html

ぜひ、このセミナーに参加して
「あなたレター」を最大限に活用いただき

あなたの大切なお客さんを
「楽しい!」の渦に巻き込んでください!

今の時代、間違いなく
楽しんでいる人にお客さんはやってきますからね(^^

では10月23日
あなたとお会いできることを
楽しみにしてます(^0^)/

 
ありがとうございます!

 

木戸一敏

行列ができるたった一つの理由は施工チームにあった

 おはようございます! 今8:04(メルマガを書き始めた時間)
 
 日曜日の運動会で鼻だけ真っ赤に日焼けしたのがまだ赤い、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 行列ができるたった一つの理由は施工チームにあった!

【Q】チラシを真似して成功する人と
   失敗する人の違いはどんなとろにあるのでしょう?

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

すっかりメルマガを
サボってしまいました(;^^A

サボった甲斐ありまして
昨日「みとめるナビゲーター養成講座」の
説明会を無事開催することができました。

開催直前のギリギリまで
仕込んでました。

これで
ジワジワと
みとめが広がっていきますよ!

———————————————————————–

【Q】チラシを真似して成功する人と
   失敗する人の違いはどんなとろにあるのでしょう?

【A】表面には見えない、根っ子があるかどうかです。

 

 

●チラシを真似して成功する人と
失敗する人の違い…。

それは
真似をするポイントが
ズレていたり

中途半端な真似で
一貫性に欠けたりするのが原因だったりします。

例えば「お客様に笑顔になって欲しい!」
とコピーに書いておきながら
チラシにある写真は
ぜんぜん笑顔じゃないとか。

「それじゃ笑顔の写真を撮ろう」
と写真を取り直しても
良い笑顔にならなかったりします。

 

 

●じゃ、どうしたらいいの??

その解決策が先週、土曜日
広島県福山市に行ってわかりました。

リフォーム会社を経営する
原田さんが「みとめる勉強会」を主催
⇒ http://ameblo.jp/takumi-re4/
そこで講演をしてきました。

普通は講師が気づきを与えるものなんですが、
私の場合、大きな気づきをもらって帰ってきました(^^;

実は原田さん
世の中の多くの人が
「仕事がない~」と嘆いている中
行列が数ヶ月先まででてきしまってる
素晴らしいリフォーム屋さんなんです。

そうなった根っ子の部分に
触れてくることができました。

 

 

●「みとめる勉強会」の参加者は
原田さんの施工チームメンバーです。

はっきり言って
もうこの時点で普通のリフォーム会社と
違いますよね。

勉強会のテーマは
「考えすぎて動けない人が即行動できる」。

ところが参加した人みんなは
「特に考えすぎて動けないことはないですね」
と前向きな人ばかり。

 

 

●仕事も「けっこう楽しんでます」
ときたもんだ!

こんな施工チーム
滅多にないですよ!!

原田さん!
素晴らし過ぎです!!!

参りました<(_ _)>

こんな良い施工チームができたのは
単に運がよかったからではないんです。

ここまでくるのに
「この人だったら」と思える人と出会えるまで
妥協をしなかった。

この根っ子の活動があったんです。

だからこんな前向きのメンバーが集まって
みんな良い笑顔の写真が
撮れるというわけなんですね。

 

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『表面的な部分だけでなく根っ子を見つけ(みとめ)てみよう!』

怒りながら「みとめる」究極ワザを大公開!

 おはようございます! 今7:34(メルマガを書き始めた時間)
 
 すっかり早寝遅起きが定着、睡眠時間は8時に突入!
 しかしそれでもまだ寝られる、、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 怒りながら「みとめる」究極ワザを大公開!

【Q】私はどうしても部下を怒ってしまいます。
   怒らな人になりたいのですが。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

めちゃ突然のお話しですけど…

あさって土曜日
広島県福山市で
『仕事が信じられないほど楽しくなる
 みとめる勉強会』を開催します!
⇒ http://ameblo.jp/takumi-re4/entry-10327329133.html

モエル塾メンバーでもあり
リフォーム会社を経営する
原田さんの主催です。

広島県にお住まいの方
「みとめる勉強会」でお会いしましょう!ぜひ!!
⇒ http://ameblo.jp/takumi-re4/entry-10327329133.html

———————————————————————–

【Q】私はどうしても部下を怒ってしまいます。
   怒らな人になりたいのですが。

【A】怒りのフォーカスをずらすといいです。

 

●今まで怒りんぼ上司が
急に褒めるようになるというのは
ちょっと難しいことですよね。

ある会社の部長Gさんからの相談です。

「部長どうしちゃったの?」

と部下に思われるのが嫌なこともありますし
褒めるというのは照れもあります。

「そうなんです。
 それと同じに『みとめ』もいざ実践しようとすると
 照れがあってできない自分がいるんです」

「みとめ」を実践することにも
相当抵抗があるGさん。

 

 

●話しをしていてわかってきたのが
Gさんは相当の照れ屋。

でも大丈夫!

今の怒ってしまう癖を直すことなく
「みとめ」言葉が言えるようになる方法があります!!

「怒りながら
『みとめ』言葉を言うってこと??」

はい、そうです!

【怒って「みとめ」ろ!】です。

そうすれば
今までの怒りキャラを変えることなく
「みとめ」言葉を言うことができます。

 

 

●私もつい昨日行われた
スカイプセミナーで
【怒って「みとめ」ろ!】が炸裂しました。

そのスカイプセミナーのテーマは
『部下が勝手に動くようになる仕組みの作り方』。

このテーマを語っていただけるのが
モエル塾メンバーの岩上さん。
⇒ http://ameblo.jp/iwakami-kansya/

「本当に人前で話すのが苦手で~」

「本当に私はダメダメのブレブレ人間ですから」

いつもこんなことを言っている
岩上さん。

 

 

●ところが…

スカイプセミナーで話し始めると
めちゃ上手・・・

というか
しっかり相手に伝わる話し方をするんです。

伝え方の達人ですよ、
ほんと!

そこで私は思わず
【怒って「みとめ」ろ!】になりました。

「岩上さん!
 大嘘つき野郎じゃないですか!!
 『俺はダメダメ人間なんです』って言っておきながら
 まるで正反対。どうして隠してるんですかぁ!!!」

私は唾を飛ばしながら
岩上さんに言いました。

 

●Gさん
こんな感じで【怒って「みとめ」ろ!】を
実践するといいですよ。

なかなか気持ちいものです(^^)

それにしても
ほんと岩上さんには
やられましたぁ~。

素晴らしいの一言です。

 

 

■今日の「みとめ」のチェックポイント

『「みとめ」が照れるなら、怒って「みとめ」ろ!』

天才の思考回路を手に入れる「3本線ノート」

 こんにちは! 今10:04(メルマガを書き始めた時間)
 
 腹筋を鍛えようと椅子に座るとき足を伸ばしている、木戸一敏です。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 本日のテーマ : 天才の思考回路を手に入れる「3本線ノート」

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

モエル塾メンバーの橋本和彦さんが
3冊目の本を出しました!

【天才の思考回路を手に入れる「3本線ノート」】
http://www.forestpub.co.jp/amazon/3bon/

橋本さんは進学教室の経営者。

3年前に開催した「あなたレター」作成セミナーで
初めてお会いしました。

実は、橋本さんのことは
その前から知ってまして
一度お会いしたいと思っていた人。

それは
チラシ作りが半端じゃなく
上手だから。

普通、学習塾の先生は
教えることに対してプロでも
チラシ作りはまったくダメという人がほとんど。

それが橋本さんの場合
教育に関しての独自のこだわりや
視点を持っているのはもちろん

業界では信じられない驚異的な反響率のチラシまで
作ってしまう人!

さらには
「あなたレター」の活用で
紹介率を80%にまで上げたりと
ホントにもうとんでもない人なんです。

「天は二物を与えず」と言いますけど
これ、ほんとウソですよね。

「一体、橋本さんの頭の中は
 そうなっているんだろう?」

橋本さんがモエル塾に入った機会に
橋本さんの頭の中のメカニズムを解明しようと
企んでいたんですが…

今回、出版した本を読んで
その必要はないことに気がつきました。

そう!

今回の本「3本線ノート」に
そのすべてが明かされているからです。

 

この本を読んで
思わず「納得!!!」と言ってしまうのは
理論理屈から生まれたものではなく
橋本さんの実体験に基づくものだから。

「あの子もダメだったか……」

合格発表の日に
いたたまれない思いからスタートした橋本さんが
「できる子ども」を徹底的に研究して、
ついにたどり着いたもの

それが「3本線ノート」。

この3本線ノート術は
このようなスキルアップを実現します!

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

・資格試験や昇進試験などの勉強で、短期間で結果を出せる
・英語や中国語など、語学習得に使える
・スケジュール管理で、効率的に仕事が進み、残業ゼロで帰れる
・仕事・人生・プライベート・恋愛などの悩みを解決できる
・目標達成のために、やるべきことが明確になる
・思考や情報などが簡単に整理できる
・交渉やプレゼンなど、コミュニケーションが上達する
・アイデアや発想を生むメモが取れる

「面白そうだ!」

そう思った方は
9/8~14日までのアマゾンキャンペーン中に
注文するといいですよ↓
http://www.forestpub.co.jp/amazon/3bon/

橋本さんと、私、木戸の対談音声プレゼントが
ありますよ!

その内容は、こちらで↓
http://www.forestpub.co.jp/amazon/3bon/

———————————————————————–

■今後の予定をお知らせします!

▼10月10日(土)14:00~16:30 東京
 考えすぎて動けない人のための
 「みとめる勉強会」

▼10月23日(金)10:00~17:00 東京
 「あなたレター」作成セミナー 
 営業ツール専門コンサルタントの吉見氏とのジョイントセミナーです!

———————————————————————–

▼口下手な人こそ効果がある質問の本です。
『あたりまえだけどなかなかできない 質問のルール』 (アスカビジネス)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4756913121/moeljyukujp-22/

▼仕事がうまく行かない人、楽しくない人、達成感がない人、必読!
 信じられないほど仕事が楽しくなります(^^)
『みとめの3原則』(こう書房)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769609922/moeljyukujp-22/

▼本当に挨拶だけで売れてしまうからしょうがない!
 別名「あなたレター」マニュアルと呼ばれてます。
『なぜか挨拶だけで売れる営業法』(大和出版)絶賛発売中!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804717102/moeljyukujp-22/

▼お客さんに断れると嬉しくなるんです。それは↓
 営業トーク設計を体系化した業界初の本!
『売れる営業トークにはたったひとつの理由がある』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716718/moeljyukujp-22/

▼営業に向いていない人ほど効果があります↓
 小心者には小心者向けのやり方があるんです!
『小心者の私ができた年収1200万円獲得法』
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4804716491/moeljyukujp-22/

———————————————————————–

■編集後記

これからモエルスタッフの
ミーティングに行ってきます!

 

 

▼昨日、女房への「みとめ言葉」の実践

女房が夕食の支度をしていた。

私「今日は、ざるそばね。いいね!」

女房「今日はこれしかないから」

 

女房への「みとめ」伝達度51%

 

 

▼昨日の万歩計 =4965歩

ご感想、お問い合わせは
→ moel●urakido.com(●は@に書きかえて)木戸まで
※必ず名前を名乗ってくださいね(^^)