木戸一敏 のすべての投稿

一時だけの売り上げと継続する売り上げの違いは、ここにあった!

こんにちは! 

たった今、富士商工会の講演が終わって

新富士駅の待合室でメルマガを書いている、

木戸一敏です(^^

  

集客しないで売上げ9倍!「MITOME3」営業

【Q】要するに、あなたレターを届けることは

   「売った後の用意がある」ということですね。

【A】そのとおりです!それともうひとつ重要なことがあります。

   それは・・・

今日の富士商工会での講演も

熱い方ばかり。

講演が終わって変える間際まで

たくさんの質問をいただきました!

その中のお一人から

かなり鋭いコメントをいただきました。

売れ続けるために必要な

本質の話です。

「要は売ることばかりをしていると

 それでは続かないということですよね。

 売った後の用意がちゃんとあるかどうかが

 重要だということですよね」

いやぁ、素晴らしいです!

この方のコメントに

もうひとつ重要なことを

思い出しました。

それが先日の

看板製作業(株)新潟造形⇒ http://moel.orange-mail.net/l/qq1z1t237m458901

の森岡さんからのメールにありました!

> 先日はスカイプでのアドバイスありがとうございます。

> 抽せん漏れにも関わらず、1対1の貴重な時間をいただき

> おかげでもやもやしていたものが、随分すっきりしました。

>

> 実はあなたレターを始めるときも随分と迷いました。

>

> はたして法人営業で通用するのか?

> 会社のイメージは大丈夫なのだろうか?

> ずぼらな私に続けれるだろうか(笑)

>

> いろいろ迷っていましたが、とりあえず始めてみると

> お客さんの意外な反応に驚きました。

>

> おもしろいねぇ~や毎月楽しみにしてるよっと言っていただけます。

> 中には「どんな人が会いにきました♪」と直接会社に来る方まで。

>

> ただ、あなたレターは好評でしたが、肝心の売上げに直結?とまでは

> いかなかったので、今回のアドバイスの中で一番の収穫だった

> 「お客さんの人生を入れる」を実践してみたいと思います。

>

> まだまだ実感できる段階まではきていませんが、次のステップが明確に

> なりましたので、また全力で走れそうです。

>

> まだまだ、あなたレター初心者ですが、もっとお客さんを巻きこめるような

> レターにしたいと思います!

この森岡さんからのメールの

どこに重要なポイントがあるのかといいますと

ここです↓

森岡さんの

「また全力で走れそうです」

「もっとお客さんを巻き込めるレターにしたいと思います」

という【やりたい気持ち】です。

どんなに売った後の用意が

ちゃんとあったとしても

それが「やらねば」という気持ちでは

続かないし

その気持ちが伝わってしまいますからね。

そのためには

何をやったら上手く行くかより

何をするんだったら

【やりたい気持ち】になるのかを

見つけることなんです。

森岡さん、ありがとうございます!

▼今日の「みとめ」チェックポイント

『あなたが【やりたい気持ち】になることを探そう』

※先日のスカイプセミナー音声を公開する予定は

 ないのかというメールをいただきました。

 今週中にお届けできるよう準備をしていますので

 もう少しお待ちください(^^

顧客の利益がないツールなのに売れるナゾとは?

 こんにちは! 

 「もやしの味噌汁」が「私の味噌汁」になったことに

 ?????の、木戸一敏です(^^

 (この?の答えはこのあと↓) 

昨日、家族で夕食をしていたときの話です。

「もやしの味噌汁は美味ね!」

と私が女房に言うと

長女が「え?今年の味噌汁??」と言い

私が「私の味噌汁???」

とまったくかみ合わない

長女と私でした(;^_^A

 

———————————————————————-

■顧客の利益がないツールなのに売れるナゾとは?

つい先ほど

嬉しい実践報告が届きました!

建築業を営むTさんからです。

もちろん

その嬉しい実践報告とは

『あなたレター』です(^^

今までずっと

チラシ広告で成功してきたTさん。

チラシ作りの達人です。

ただチラシの限界も

感じていました。

ちょうどそんなときに

『あなたレター』に出会うのですが

チラシ作りの達人としては

理解できないツールです。

・商品のことは一切載っていない

・内容はどうでもいいような話題ばかり

・明確に顧客の利益になるものもない

それなのに

反応があるというのが

まったくイメージできません。

そんなTさんが

『あなたレター』を始めて3号目に

ある実験をしました。

多くの見込み客は

「必要なとき、こっちから電話しますので」

とアポがなかなか取れなかったりします。

これは体のいい断りで

電話はかかってこないもの。

それで今までは

追客をしていたのですが、

今回はそれを一切やめて

『あなたレター』を渡すことだけをして

どうなるかを実験しました。^^

その結果・・・

なんと!

「一度、見て欲しいんですけど」

と電話が掛かってきました!!

さらには

他の保留になっていた見込み客からも

「Tさんのこと、わかったので

やってもらえ、って主人が言うのでお願いします」

という電話も掛かってきました!!!

Tさんは

「人間性が伝わるだけで

こんなに違うものなんですかね?」

と今までのやり方と180度違うことに

戸惑っていました(^^

「人間性が伝わるだけで」というより

「人間性が伝わること」が

「あなたから買いたい!」を引き出すんです。

Tさん、おめでとうございます!

▼今日の「みとめ」チェックポイント

『あなたの人間性を伝えよう』

自分の顔に麻痺すると売り上げに直結するのはなぜ?

 こんにちは! 

 パソコン用のスピーカーを買って音楽を聴きながらブログを書いている

 木戸一敏です(^^

  

【Q】昨日のブログで「売り上げに直結する『あなたレター』になる秘訣の

   ひとつが~」ということは、秘訣が幾つかあるということでしょうか?

【A】2つ目の秘訣を子育てコーチの十川さんが語っていただきました。

●実は子育てコーチの十川さんも

http://moel.orange-mail.net/l/qq1z1t235m458901

9日のスカイプセミナーの後

個別でアドバイスをさせていただいた方の

お一人です。

十川さんからいただいた

感想メールに

売り上げに直結する『あなたレター』の秘訣が

バッチリ入っていますので

紹介しましょう!

↓  ↓  ↓ ここから  ↓  ↓  ↓

木戸様

ご教授ありがとうございました。

私の「あなたレター」は「ニュースレター」だったとわかりました。

その人と距離が近くなる

あなたレターを作りたいと思います。

~中略~

ぶっ飛んだ、やりすぎがちょうどいいというのは発見です。

自分の顔にマヒするくらい自分の顔を見てみます。

思いをどんどん伝えていきたいです。

木戸さんのやさしい問いかけに答えているだけで

すごく頭の中にイメージが湧いてきました。

なるべく早くあなたレター作ります。

送りますので、ぜひ見てください。

本当にありがとうございました。

十川智美

↑  ↑  ↑ ここまで  ↑  ↑  ↑

十川さん!

嬉しいメッセージを

ありがとうございます!!

「自分の顔が好きじゃないんです」

という人が結構多かったりします。

確かに「私の顔、大好き!」というは

少ないかもしれませんね。

これって

「自分の顔嫌い=自分が嫌い=自分否定」

ということかもしれません。

これを

「幸せを感じられない人が

他人の幸せを心らか願えないの法則」に

当てはめますと、

自分を否定している人は

他人を肯定できないということになります。

つまり

お客さんを肯定できない=売れない

になってしまいます。

そうすると

「じゃ自分の顔を好きならないと

売れないってことですね?」

と思ってしまうかもしれませんが

無理に好きになる必要はありません。

では、どうすればいいのか?

この答えが十川さんのメッセージあった

【自分の顔にマヒするくらい自分の顔を見る】

です。

そのためには

100枚写真を撮るといいです。

自分の写真を見て

「この写真は目が小さく写っている」

「これは移りがよくない」

「顔が多く見える」

と思ってしまうものも

100枚見ているうち、だんだんと麻痺してきて

「もう、これでええわ!」

となぜか関西弁になって

1枚を決めることができます。

私はこれで

かなり麻痺しました(;^_^A

これが

売り上げに直結する『あなたレター』への

第一歩となるんです。

▼今日の「みとめ」チェックポイント

『自分の顔に慣れてみよう』

結局、売り上げに直結する『あなたレター』はどう作るんですか?

 こんにちは! 

雪が降る外の風景を見ながらメルマガを書いている、木戸一敏です(^^

  

突然ですけど

今日からこのブログを

思い切って短い内容にして

お届けします。

今の気まぐれ日刊を

ちゃんとした日刊(?)にすることで

1ヵ月後、2ヵ月後

どんな変化があるか実験をしてみようと思ってます(^^

そのことで

さらにこのブログが盛り上がるのか?

それとも何も変わらないのか?

1ヶ月たちましたらお知らせしますね!

———————————————————————-

【Q】結局、売り上げに直結する『あなたレター』は

   どう作るんですか?

【A】その答えはモリエ米店、店長の森江さんの、このメールにあります。

9日(水)に開催した

~売上げに直結しない『あなたレター』の問題が解決!~

【30日以内に「売れる」感触を掴むスカイプセミナー】

は、あっという間の1時間でした。

ゲストに登場いただいたのは

アフラック募集代理店の祷さん。

『あなたレター』だけで

業績を上げている実践者です。

祷さんとの打ち合わせは

一切なしで開催したものでしたが

売り上げ直結する『あなたレター』になるポイントを

スパッ!と話していただきました。

ありがとうございます!

このときの音声の一部は

後日、公開しますので楽しみにしてください(^0^)

実はこの日

このスカイプセミナー定員を超える

参加申込みがありまして、

せっかくお申込みいただいので

スカイプセミナーの後

個別でアドバイスをさせていただきました。

このお一人

モリエ米店

店長の森江さんから

このような嬉しいメールをいただきました!

そして

この森江さんのメールに

売り上げに直結する『あなたレター』になる秘訣のひとつが

ズバリ入ってるんです(^^

↓  ↓  ↓ ここから  ↓  ↓  ↓

先ほどは、心に響く素敵な声でのレクチャー

ありがとうございました。

すばらしい実践の「あなたレター」もお送りいただきまして

本当にありがとうございました。

自分ひとりの「自分レター」にならないように、

自分が一番のファンになれるような

楽しいレターを書いて、

お客様や、取引先もいっしょにワイワイにぎやかな

紙面の「あなたレター」を目指します。

「事実の報告では感情は動かない」

肝に銘じます。

貴重な時間を割いていただきありがとうございました。

↑  ↑  ↑ ここまで  ↑  ↑  ↑

森江さん、ありがとうございます!

ところで

売り上げ直結する『あなたレター』になる秘訣は

どこにあるのか

わかりましたか?

そう!

ここです↓

「事実の報告では感情は動かない」

「○○に行きました」「○○食べました」

という事実をただ列記したものは

楽しいだけの『レター』で

誰かとどこかに行ったり

誰かと一緒に食べに行ったりしたとき

気持ちが動いたことを伝えるんです。

その「気持ちが動いた」というのは

些細なことであればあるほどOK!

これが売り上げに直結する『あなたレター』になるんです(^^

▼今日の「みとめ」チェックポイント

『自分の気持ちがほんのちょっと動いたところを確認しよう』

がんばらない社長の会社は好転する!一人社長との違いとは?

 こんにちは!  昨日はたっぷり5時間昼寝(?)をして

 すっきり気分の、木戸一敏です(^^

  

昼1時くらい

腹時計が鳴っていたんですけど

それより眠かったので

ちょっとだけソファーに横に。

女房に「出掛けるね」と言われて

目が覚めたら

なんと夕方の6時…。

たまには

こんな日もいいですよね(^^

———————————————————————-

【Q】会社の業績をアップするためのも

   後はない気持ちで今年はがむしゃらにがんばります!

【A】実はそれが、どんどん業績を悪化させる最大の原因になってしまいます。

今日午前中

スタッフを8人抱える社長のHさんと

これからの営業展開についての相談を受けました。

業績アップを図るに

どんなシナリオを描けばいいか

具体的な話をしていく中でだんだんと

見えてきました。

「ではまず私がやって結果を出してみます」

さすがと行動力のあるHさん

決断が早いです。

営業力のあるHさんなら

間違いなく結果を出すのがわかります。

しかし私は

違う方法を勧めました。

それはなぜかといいますと…

一人社長と

営業マン数人を抱える

組織社長とは

やり方が180度違うとことがあるからです。

一人社長で上手く行くことが

組織社長がやってしまうと

会社がガタガタになることがあります。

実はこれで私は

リフォーム会社経営時代

大失敗をしました。

リフォーム会社を始めたとき

どうしたら年商1億円になるのか

悩んでいました。

どうがんばっても

その数字に届くイメージが持てなかったんです。

それがスタッフに任せ切ることをし始めたら

あっという間に年商3億円に!

営業管理の大半を任せたスタッフがやり

私は補助的にやっていました。

ところが

器の小さい私は

私も営業で売り上げを上げたくなり

営業にでるようになりました。

社長職をやりながらの営業でしたので

だれもよりも短い活動時間になります。

しかしそれでも

売り上げを上げることができました。

実はここが

業績を悪化させるスタートと

なってしまったんです。

それから

営業コンサルタントとして活動するようになり

コンサルティングをする中で

私とまった同じような失敗をしていた社長が

何人もいました。

そこでわかったのが

一人社長と

組織社長の違いです。

一人社長は

自分ががむしゃらにがんばれば

会社の業績はアップします。

ところが

組織社長が一人でがんばって業績を上げてしまうと

「社長だからできたことで俺らにはムリ」

「最後は社長が業績を上げるから」

「俺らがやらなくても社長がどうにかしくれる」

とスタッフは思ってしまうんです。

一人社長は

売り上げアップのシナリオを描くこと。

組織社長は

営業スタッフに手柄を立てる

シナリオを描くことが重要なんです。

そうすることで

営業スタッフは

会社に存在している意味=存在意義を

実感することができます。

同じ社長でも

一人と組織とでは

やることがまったく違ってくるんですよね。

▼今日の「みとめ」チェックポイント

『スタッフが存在意義を実感することを考えよう』

緊急案内!売上げに直結しない『あなたレター』の問題が解決!

 こんにちは!  昨日、山形に向かう新幹線から見た雪景色を眺めて、

 小学校時代を思い出した、木戸一敏です(^^

  

生まれも育ちも札幌で

小学校時代

毎年冬は雪かきをしたり、

窓の上まで積もった雪をどかすのに

窓から外に出てこと、

凄く懐かしい気持ちになりました(^^

山形県村山商工会の講演も

大いに盛り上がり

最高の一日でしたよ!!

———————————————————————-

■緊急案内!売上げに直結しない『あなたレター』の問題が解決!

今日は、

売上げに直結しない『あなたレター』の問題が解決する

きっかけになる

特別のご案内です!

このご案内は、

「『あなたレター』をもう1年もやっているのに

 さっぱり問い合わせが来ない・・・」

「お客さんに『面白い』と言われるけど

 契約になったためしがない・・・」

と悩んでいる人のための企画です。

どんな企画かといいますと…

~売上げに直結しない『あなたレター』の問題が解決!~

【30日以内に「売れる」感触を掴むスカイプセミナー】

を開催します!

「『あなたレター』をもう1年もやっているのに

 さっぱり問い合わせが来ない・・・」

「お客さんに『面白い』と言われるけど

 契約になったためしがない・・・」

という悩みを持つ方の『あなたレター』を見て

どの部分をどう変えて行けばいいのか

ピンポイントで具体的な

アドバイスをさせていただきます。

さらには

・売上げに直結する『あなたレター』

 面白いだけの『あなたレター』の

 決定的、考え方の違いとは?

・イヤでも売上げに直結する『あなたレター』になる

 普段の行動の変え方とは?

・どんな小心者でもスムーズに

 売れる『あなたレター』が作れる自分に変わる

 3ステップとは?

といった

偶然に売れる『あなたレター』ではなく

必然で売れる『あなたレター』になる

すべてをお伝えします。

さらには!

モエル塾メンバーの中で

幸せ感が伝わる『あなたレター』を書かせたら

日本一の

アフラック募集代理店

祷秀子(いのり ひでこ)さんが

ゲストで参加していただきます!

あなたレター』だけで業績を上げている

引き寄せ営業を実現した

つわものです。

ただ2年前までは

毎日パンフレットを持っての

飛込み営業でずっと苦しんできました。

「このままでは私は死んでしまう」

膠原病のせいもあり

もうこの仕事は無理なのかと

諦めようとも思っていました。

それが『あなたレター』に出会ってから

飛込み営業は一切やめて、

今は、『あなたレター』を

ただ届けるだけ。

お客さん方から紹介や

問い合わせが入るようになったんです。

仕事をする時間も少なくなりました。

そのことで

気持ちに余裕が生まれるようになり

家にいれる時間が増え、家族と

落ち着いて生活ができるようにもなりました。

そんな祷さんの『あなたレター』を見ながら

どこにお客さんの方から

紹介や問い合わせが来るようになるのか

ポイントとなるところをお伝えしてきます。

もちろん

スカイプセミナーに参加したあなたには

祷さんから直接コメントをもらうこともできます。

この特別企画

~売上げに直結しない『あなたレター』の問題が解決!~

【30日以内に「売れる」感触を掴むスカイプセミナー】

2月9日(水)17:00~18:00

に開催します。

参加する方法は簡単です!

私、木戸のメールアドレス

moel@urakido.com(@は小文字@に書きかえて)

に件名を【「祷さんスカイプセミナー」に参加希望】

と明記の上

・あなたのお名前

・スカイプ名

・携帯電話

・あなたの『あなたレター』を添付

してください。

事前に祷さんと私が

『あなたレター』に目を通して

最善のアドバイスをできるように準備します。

参加資格は、

・『あなたレター』を半年以上、続けている方

・既にスカイプを使っている方

・静かな場所でスカイプができる環境にある方

となります。

参加人数は3名

先着順となります。

ほとんど

マンツーマン状態で

中身の濃いセミナーとなります。

気になる参加費は???

・売上げに直結する『あなたレター』

面白いだけの『あなたレター』の

決定的、考え方の違いがわかり、

・イヤでも売上げに直結する『あなたレター』になる

 普段の行動の変え方が理解できて、

・どんな小心者でもスムーズに

売れる『あなたレター』が作れる自分に変わる

 3ステップを知ることができて

さらには

実際に『あなたレター』だけでお客さんを引き寄せている

レターの実物が見られて

それを作った本人とも話ができる

超少人数制のこのスカイプセミナー

参加費は1万円?

3万円??

5万円???

はい!

【無料】で参加できます!!

本当に無料です(^^

最初で最後

2度とないチャンスですので、

「『あなたレター』をもう1年もやっているのに

 さっぱり問い合わせが来ない・・・」

「お客さんに『面白い』と言われるけど

 契約になったためしがない・・・」

と悩んでいる方は

今すぐこちらに↓

moel@urakido.com(@は小文字@に書きかえて)。

メールください!

でも、なぜそんなセミナーを無料でやるの?

その答えは簡単です。

99%の人が持っている

「商品は売り込まないと売れない」

という常識を覆し

引き寄せて売ることはできるんだ!

という新たな常識を広げたい。

ただこれだけです。

引き寄せの方が数倍、売れるようになる!

しかも、ストレスなく

時間も短縮できて

仕事が楽しい!と言えるようになるんだ!

ということを広げるには

あなたの成功が必要なんです。

それともうひとつ

祷さんに参加いただくことで

さらに祷さんはパワーアップすることでしょう。

人に教えることは

教わるより10倍の学びがあります。

祷さんがさらにパワーアップし

引き寄せ力に磨きがかかることで

モエル塾もさらに活性化します。

無数にメルマガがある中で

私のメルマガを読んでいただいてあなたも

引き寄せ営業を実現していただきたい。

このような理由から

今回のスカイプセミナーを企画しました。

祷さんも快く受けていただきました。

最初で最後の企画!

あなたの参加

首を短くしてお待ちしてます!!

———————————————————————-

■絶対の自信をつくりたいと思っている方へ

起業コンサルタントであり

セミナープロデューサーの松尾昭仁さんが

10冊目の新刊を出版されました!

『絶対の自信をつくる3分間トレーニング』(あさ出版)

http://amzn.to/dZeb4f

どれも知っていることばかりだけど

忘れていた・・・

こんな超基本的なことが

しっか書かれています。

私が目からウロコだったのが

この一言↓

「自信は準備をすること」

さすが松尾さんですね!

これ、私もセミナーなどで

使わさせていただきます(^^

絶対の自信をつくりたいと思っている方は

まずはこちらを⇒ http://amzn.to/dZeb4f

世界一の会社を創った横内会長の教えを学ぶ「横内会」発足!

 こんにちは! 

 山形に向かう新幹線でメルマガを書いている

 木戸一敏です(^^

  

これから山形商工会議所で講演です。

昨日、主催担当者の方から

メールがありました。

「この雪の影響で除雪作業等の仕事が急増し、

 出席者に影響が出そうです」

連日、大雪のニュースが

続いてますからね。

———————————————————————-

■世界一の会社を創った横内会長の教えを学ぶ「横内会」発足!

もし、あなたが、

・いつもブレてしまう自分を、一貫した考えを持つ人になりたい

・経済的にはそこそこ満足しているが精神的に満たされない

・自分の方向性を確信できるようになりたい

と思っているのでしたら

ぜひ、この先をお読みください。

世界シェアー40%を誇る

世界一のギター会社フジゲン 

横内祐一会長の教えを学ぶ勉強会

「横内会」が発足します!

http://moel.orange-mail.net/l/qq1z1t231m461931

会長は、もちろん 

横内祐一郎会長が就任

代表理事に、後藤勇人、

理事に、吉江勝、小倉広

そして私、木戸一敏の4人が就任します。

「横内会」の会員になることで、

・いつもブレてしまう自分を、一貫した考えを持つ人になりたい

・経済的にはそこそこ満足しているが精神的に満たされない

・自分の方向性を確信できるようになりたい

このようなことが満たさせるのには

理由があります。

それはとても簡単なことで、

・一環した考えを持ち

・経済的にも精神的にも満たされて

・自分の方向性に確信をもって

生きている人に

いつも触ること、

“憧れる人にいつも触れること”

なんです。

自分を成長させるために

勉強することはもちろん大切なことですが

もし、あなたが

・最速で

・着実に

一貫した考えを持てるようになり

経済的にも精神的にも満たされて

自分の方向性に確信をもてる人になりたいというのでしたら

一代で世界一の会社を創った

横内会長に触れること、

これが一番です。

なぜ、そう言いきれるのかといいますと…

30歳のとき

長年、悩んでいたことが

あこがれの人に触れることで

解決され夢を実現できた体験があるからです。

私が20代の頃

どうしたら売れる営業マンになれるのか

悩んでいました。

それが営業職13回目の挑戦で

やっと売れる営業マンの仲間入りを果たせたのは、

元トップ営業マンだった社長の

考え方や行動、息遣いに

触れることができたからです。

自分が目指すところに

・最速で

・着実に

到達できる方法は

“憧れる人にいつも触れること”

が一番なんです。

このことは

億万長者専門学校の

クリス岡崎さんも言ってました。

「木戸さん、億万長者を育てるのは

 簡単なことなんですよ」

「簡単??」

「そう。

 周りがみんな億万長者の環境の中で

 生活すると

 イヤでもその思考が身に付きますからね」

一度こちらをご覧いただき↓

http://moel.orange-mail.net/l/qq1z2t231m461931

あなたが求めているものかどうかを

ご判断ください。

「横内会」は

横内氏が世界一になった

サクセスマインド「世界一マインド36の教え」と

人間として生きていく上で、

一番根幹になる人間学

「利他の精神」の二つを学ぶものです。

今月、代表理事の後藤さんと

理事の吉江さん小倉さんと

「横内会」を盛り上げるためのミーティングを開きます。

ここでは

「横内会」の会員になった方が

より横内会長の

サクセスマインド「世界一マインド36の教え」と

「利他の精神」を学びとり、

一貫した考えを持てるようになり

経済的にも精神的にも満たされて

自分の方向性に確信をもてる人になる企画を考えています。

っというより

私自身が横内会長と触れる機会が増えることに

わくわくしています(^^

あなたの参加を

楽しみにお待ちしてます!

http://moel.orange-mail.net/l/qq1z3t231m461931

実際に私が子供たちにやっている無意識への働きかけとは?

 こんにちは! 

 私が出張するたび遊びに行っている

 と子供たちに思われている、木戸一敏です(^^;

  

5大特典付きモエル塾メンバー募集が

いよいよ今日31日(月)24時で

締め切りです⇒ http://moeljyuku.jp/moeljyuku/

飛び込みやチラシ、ネット集客なしで

『あなたレター』活用だけで

売上げを上げている実話を知りたい

という人のために

特典の1~3をご用意しました。

その内容はこちらで⇒ http://amba.to/e08k05

今年『あなたレター』を始めたいと

心に決めている人は

今日24時までこちらへ⇒ http://moeljyuku.jp/moeljyuku/

———————————————————————-

【Q】部下を育成するにあたり「みとめ」は大切なことではありますが

   時には叱る必要もあるとおもうのですが、

   木戸さんはどうお考えでしょうか?

【A】叱ることも「みとめ」です。

部下との関係がスムーズに行かない

という相談を受けたとき

「部下に『みとめ』言葉をかけましょう」

と私はいいます。

そうすると多くの人は

いいことを言ってあげたり

褒めることを言うのが

「みとめ」だと思ってしまいます。

「みとめ」の意味が深いので

一言で伝えるのが

なかなか難しいです(;^_^A

「みとめ」には

「見とめる」「認める」「皆豊る」

の3つがあります。

これを「みとめの3原則」と呼んでいるんですけど

一つ目の「見とめる」は

「見」て「とめる」という意味で

もっと分かりやすくいうと

現実を直視するということです。

目の前に起きる嫌なことに

目をそらせないで

直視するんです。

ということは

間違えた行動をしている部下を

「みとめ」るというのは

褒めることをしたり

いいところを見つけようとしたりするのではなく

注意すること

正してあげるのが「みとめ」です。

ここで重要なことは

部下がどう感じているかです。

「私は社長に認められている」

と感じているようならOK。

この関係であれば

あなたが注意したことは

すっと部下の気持ちに入ります。

これと反対に

「私は社長に認められていない」

と感じでいると

部下のためを思って注意したことが

「また俺のことを否定してる」と

思ってしまい

聞く耳を持たなくなります。

普段の部下にかける言葉や態度で

「私は社長に認められている」

「私は社長に認められていない」

に分かれてしまうんです。

実は子供との関係で

8年前は後者でした。

「私はお父さんに認められていない」

だから私は

お父さん=怖い=話たくない

という存在でした。

「みとめ」の大切さに気づいて

普段の声掛けを意識しました。

仕事から帰えったとき

子供部屋に行き

「おぉ。また今日も勉強がんばってるな」

といつも声掛けするようにしました。

これを半年続けたときです。

いつものように

「今日もがんばってるなぁ」

と長女に声掛けをしたら

「お父さん、それしか言うことないの?」

と言われました(;^_^A

このとき私は

心の中でガッツポーズをとりました。

なぜかって?

長女の無意識に

「いつもがんばってるね=いつもやってるね」

という認められた感が

ストンっと入ったんです。

この反対が

「がんばれ=勉強が足りないぞ」

という否定です。

長女は高2。

一番多感な時期で

お父さんという存在がウザくなるものですが

おんぶしたりする仲です(^^

次に子供たちの無意識に

落とし込もうと思っているのが

仕事への認識です。

そこで今

こんなことを言い始めています。

「将来どんな仕事をやるのかなぁ。

 人に喜ばれる仕事がいいぞ。

 喜びの声が直接、聞ける仕事がいいぞ。

 楽しみだなぁ~」

こういうと

2人とも「うん」と首を縦に振りました。

また

「お父さん、それしか言うことないの?」

と言われるように

これを言い続けてようと思ってます(^^

▼今日の「みとめ」チェックポイント

『みとめられた感を相手の無意識に入れよう』

質問力が倍増する!疑問には2つの種類あるのをご存知ですか?

 こんにちは! 

 木戸家では冷蔵庫に入っている残り物を

私が食べる役割になっているような気がする

木戸一敏です(^^;

  

「この親子丼、3日前からあるんじゃんよ?」

こう私が子供たちに言ったら

「え?お父さんが食べるんじゃないの?」

だって(;^_^A

———————————————————————-

【Q】質問をすると、どうしても尋問になっていまいます。

【A】疑問には2つの種類あるのを知るといいです。

部下を持つあなたに

質問があります。

部下と意思疎通を図ろうとすればするほど

追い込んでしまうことになってしまった…

ということは

ありませんか?

13年前の私がそうでした。

部下のやる気を

なんとか引き出してあげるためには

本音部分を聞いて

それを解決しようと考えました。

ところが、

その本音を聞こうと

質問をしていくうち

だんだんと

追い込んでいるような感じに

なってしまうんです。

そうすると

社員の声はだんだんと

小さくボソボソしたしゃべり方になってきます。

何を言っているのは

聞き取れないので

「え?何言ってるか聞こえないよ!」

とさらに追い込むような形になってきます。

その結果

次の日から会社に来なくなってしまった…

こんなことが

何度もありました。

社員のためを思ってやったことが

社員を潰してしまうことになってしまいました。

結局この解決策を見つられないまま

リフォーム会社を閉めてしました。

それが

今の仕事を始めて

雇用することになったとき

その解決法がひらめきました!

実はそれ

営業でやっていたことでした(^^;

これです↓

【2つの疑問の使い分け】

お客さんにはやっていたのに

社員にはまったくやっていなかったんです。

「2つの疑問」とは

こんな↓ことです。

相手が話したことに

疑問をもったとき

質問をしますよね。

そのとき

ある意識をもって

質問することで

相手が受ける印象を

大きく変えるんです。

例えば

あなたが大金を手にした話をしたとき

相手から

「それって本当?ウソじゃないの?」

と聞かれるのと

「えぇ?本当?すごいじゃん!っで、どうやったの?」

と聞かれるのとでは

どちらが話を続けようという気持ちになりますか?

後者ですよね。

この2つは

疑問の持ち方が

違っているんです。

前者は

“疑いの疑問”で

後者は

“興味の疑問”の違いです。

これを意識して

“興味の疑問”と

相手が感じる言葉で質問をすると

面白いように話が展開してきますよ(^^

▼今日の「みとめ」チェックポイント

『質問をするときは興味を持って聞いてみよう』

必要とする人はだれか?を見つけたらレター211枚で1件の反応!

こんにちは!  

カバンの中をふと見たらコーヒーのドリップバッグが入っていて

どこかのホテルでもらったものだけど、それが思い出せない

木戸一敏です(^^;

  

このドリップバッグ

結構古いと思ったんですけど

賞味期限を見たら

「11.12.13」

と書いてあったので

まだ大丈夫!

さっそく飲んでみようっと(^^

———————————————————————-

【Q】商品ではなくメリットでアプローチしているのですが

   上手くいきません。

【A】必要性を把握することです。

商談がうまく進むようにするには

商品の機能や性能ではなく、

商品を使ったメリットを伝えることです。

例えばキッチンリフォームだと

「昇降式の吊戸棚」とか

「キャビネットは引き出しタイプ」

というのは機能や性能のことで、

「楽に出し入れできる」

「食器類がたっぷり収納できる」

というのはメリットです。

ところが

機能や性能だけではなく

メリットもちゃんと言っているのに

いまひとつ伝わっていなぁ

と思うときってありませんか?

こうなってしまう

最大の原因があります。

それは・・・

【必要性を把握していないから】

です。

目の前にいるお客さんは

「楽に出し入れできる」ことを

必要としているか?

「食器類がたっぷり収納できる」ことを

必要としているか?

これを知ろうとすることが

もっとも重要なこと。

目の前のお客さんが

必要としているのは

何なのかを知ろうとしないで

メリットを伝えるのは、

サハラ砂漠に住むベルベル人に

「これ最高に温かいです!」

と薪ストーブを売ってるようなものですからね(^^;

ただ

今までお客さんが必要としているものを

知ろうとしたことがない人が

「何を必要としてますか?」

とお客さんに聴いたところで

上手く行かなかったりします。

それに

初めてのことなので

改めてお客さんに聴くことに

躊躇していまいます。

どうしたらいいんでしょう?

その答えは

これ↓

【ブログでトレーニングをする】

といいです。

常にお客さんが必要していることを

イメージして

ブログの記事を書くんです。

その

「必要としていること」を

もっとわかりやすく言うと、

お客さんがどんな不安や不満、

不信、不便、不快、疑問、希望があるかを

探していくんです。

こういったことを

解決するのを意識したブログにすることで

だんだんと

【私の商品を必要とする人はどんな人なのか】

が見えてきます。

この部分をシッカリ掴んで

商談をすると面白いくらいに

上手く行くようになります。

商談だけではなく

チラシやホームページなどの

集客ツールも機能し始めます。

モエル塾のメンバー

幸せな体づくり体操トレーナー

みなみさんがそのひとり。

【私の商品を必要とする人はどんな人なのか】

をしっかり掴んだ案内レターを

1900枚ポスティングしたところ

とんでもない結果が出ました。

なんと

9人も体操教室の無料体験申込みが

あったんです。

今週、月曜日の報告では6人だったのが

水曜日に8人になり

今日朝は9人になったと報告がありました。

凄すぎです(;^_^A

南さんが

【私の商品を必要とする人はどんな人なのか】

掴むことができたのは、

悩みを解決するブログ記事を書くトレーニングを

コツコツ続けてきたからなんです。

そのトレーニングブログは

こちらで見られます⇒ http://amba.to/enTqiz

南さんの今後が

楽しみにしみです(^^

南さん!

おめでとう!!

▼今日の「みとめ」チェックポイント

『必要としている人を明確化しよう』